ホーム > 申請・手続 > 生活安全の届出 > 銃砲等所持許可の届出 > 猟銃等講習会開催のお知らせ(経験者講習)

更新日:2024年6月28日

ここから本文です。

猟銃等講習会開催のお知らせ(経験者講習)

受講対象者

長野県内に住所を有し、現に猟銃又は空気銃の所持許可を受けており

  • 猟銃若しくは空気銃の所持許可を受けようとする方
  • 猟銃若しくは空気銃の所持許可の更新を受けようとする方

講習

受付時間

午後0時30分~

講習時間

午後1時~午後4時頃までの間

講習内容と時間

猟銃及び空気銃の所持に関する法令

2時間

猟銃及び空気銃の使用、保管等の取扱い

1時間

受講手続

申込み・問合せ先

住所地を管轄する警察署生活安全課(生活安全第二課、生活安全・刑事課)

必要書類

手数料

3,000円(長野県収入証紙

受付期間

講習開催予定日の前月初日(警察署閉庁日の場合は最初の開庁日)の通常業務開始時間から5日前まで

(注)ただし、各会場の定員に達した時点で締め切ります。

受講当日の持ち物

  • 講習受講申込書(警察署で受付済のもの)
  • 筆記用具(鉛筆・消しゴム等)

講習開催予定年月日及び会場

  • 開催予定日及び講習会場(場所)は変更になる場合があります。
  • 開催日及び開催場所が未定会場は決定次第表示します。

講習開催予定

(令和6年6月28日現在)

開催予定月日

会場名

場所

令和6年7月7日

日曜日

松本会場

東筑摩郡山形村

山形村農業者トレーニングセンター

令和6年7月17日

水曜日

中野会場

中野市

北信合同庁舎

令和6年7月24日

水曜日

佐久会場

北佐久郡立科町

立科町中央公民館

令和6年8月8日

木曜日

茅野会場

茅野市

ちの地区コミュニティーセンター

令和6年8月21日

水曜日

小諸会場

小諸市

長野県動物愛護センター

令和6年8月28日

水曜日

飯田会場

飯田市

飯田合同庁舎

留意事項

  • 講習当日、会場での受講申込みはできません。
  • 受講申込みは先着順です。会場ごとの定員数に達した場合は申込みを締め切ります。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

長野県警察本部生活安全部生活安全企画課
電話:026-233-0110(代表)