ここから本文です。
更新日:2022年11月18日
犀川安曇野流域下水道事務所
このページは、アクアピア安曇野からのお知らせを掲載しています。
1.台所のごみは流さない 2.てんぷら油を流さない 3.トイレが詰まるものは流さない 4.マンホールに物を捨てない
5.髪の毛を流さない 6.危険物を流さない 7.有害な化学物質を流さない
※新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点から、ご来場に当たっては、マスクの着用等感染防止対策にご留意ください。
また当面の間、事務室での配布は行わず、玄関ホールから携帯電話で職員を呼び出していただくかたちとなります。
玄関ホールの説明文をご覧ください。ご不便をおかけしますが、ご了承をお願いいたします。
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、現在一般の見学受入れは中止しております。
なお、学校関係者の方につきましては、個別にご相談ください。
長野県では、綱紀保持のため、職員への直接の「名刺営業」はお受けしておりません。
「名刺営業」にともなう執務室内への入室はご遠慮いただきますよう、ご理解、ご協力をお願いいたします。
(お持ちいただいた名刺は、備え付けの名刺受けにお入れください。)
なお、公共工事に関する技術提案につきましては、長野県ホームページ「公共工事等における新技術・新工法の募集」から、または、事前連絡をいただいたうえでお受けしております。
提案の方法など、ご不明な点につきましては、技術管理室基準指導班までお問い合わせください。(電話026-235-7323)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください