ここから本文です。
更新日:2024年3月1日
松本大学の学生の皆さんに、ナレーションを担当していただきました。
保健・疾病対策課YouTubeチャンネル(別ウィンドウで外部サイトが開きます)
保健・疾病対策課YouTubeチャンネル(別ウィンドウで外部サイトが開きます)
20歳になったら、子宮頸がん検診を定期的に受けることが重要です。
ワクチンを接種していても、していなくても、20歳になったら2年に1回、必ず子宮頸がん検診を受けてください。
子宮頸がんは、若い世代の女性のがんの中で多くを占めるがんです。
日本では毎年、約1.1万人の女性がかかる病気で、さらに毎年、約2,900人の女性が亡くなっています。
患者さんは20歳代から増え始めて、
30歳代までにがんの治療で子宮を失ってしまう(妊娠できなくなってしまう)人も、1年間に約1,000人います。
子宮頸がんの原因のほとんどは、HPV(ヒトパピローマ)ウイルスです。
HPVは、女性の多くが“一生に一度は感染する”といわれています。
感染しても、ほとんどの人ではウイルスが自然に消えますが、一部の人でがんになってしまうことがあります。
現在、感染した後にどのような人ががんになるのかわかっていないため、感染を防ぐことががんにならないための手段です。
子宮頸がんは、早期に発見し手術等の治療を受ければ、多くの場合、命を落とさず治すことができる病気です。
進んだ前がん病変(異形成)や子宮頸がんの段階で見つかると、手術が必要になります。
病状によって手術の方法は異なりますが、子宮の一部を切り取ることで、
妊娠したときに早産のリスクが高まったり、子宮を失うことで妊娠できなくなったりすることがあります。
関連リンク
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください