ホーム > 長野県環境保全研究所 > 実績・活動 > 学習交流事業(令和6年度)

ここから本文です。

更新日:2024年12月6日

環境保全研究所

学習交流事業(令和6年度)

★各イベントの詳細は、下の文字をクリックしてください。

山と自然のサイエンスカフェ@信州 / 人と環境のサイエンスカフェin信州 / 信州自然講座

みんなで温暖化ウオッチ~セミのぬけがらを探せ / 施設公開・親子環境講座

 サイエンスカフェ

サイエンスカフェ(Science Cafe)とは、街中のカフェなどでくつろいだ雰囲気で科学について語り合う場です。当所のサイエンスカフェは自然系の「山と自然のサイエンスカフェ@信州(山カフェ)」と衛生・公害系の「人と環境のサイエンスカフェin信州(人カフェ)」があり、平成26年(2014年)度から実施しています。

令和6年度のサイエンスカフェ開催予定は以下のとおりです。

 山と自然のサイエンスカフェ@信州

  • 信州の自然の大きな特色と魅力の源である“山と自然”に関するさまざまな話題を提供します。
  • 参加費:無料

令和6年度(2024年度)の開催日程

テーマ

開催日時 備考
1

信州の気候の多様性と可能性

チラシ(PDF:1,172KB)

令和6年5月22日(水曜日)

17時30分~19時00分

会場:くらしふと信州

(長野市問御所町1250-1)

〈終了しました〉

2

高温化時代の学校建築を考える
チラシ(PDF:702KB)

令和6年6月19日(水曜日)

17時30分~19時00分

会場:くらしふと信州

(長野市問御所町1250-1)

〈終了しました〉

3

人の暮らしと生きものたち

チラシ(PDF:263KB)

令和6年10月25日(金曜日)

17時30分~19時00分

会場:くらしふと信州

(長野市問御所町1250-1)

〈終了しました〉

4

ライチョウはどんな環境を利用している?~GPS受信器を装着したライチョウの追跡結果について~(仮)

令和7年2月18日(火曜日)

17時30分~19時00分

会場:くらしふと信州

(長野市問御所町1250-1)

令和5年度「山と自然のサイエンスカフェ@信州」開催の様子(昨年度)

【お問い合わせ】

  • 長野県環境保全研究所 自然環境部
  • 電話:026-239-1031 FAX:026-239-2929

 

 人と環境のサイエンスカフェin信州

  • 私たちの日々の暮らしの安全・安心にかかわる環境・保健衛生に関するさまざまな話題を提供します。
  • 参加費:無料
令和6年度(2024年度)の開催日程
テーマ 開催日時 備考
1

県内だけではわからない!

長野県の大気環境

~広域移流の影響~

チラシ(PDF:731KB)

令和6年11月20日(水曜日)

17時30分~19時00分

会場:くらしふと信州

(長野市問御所町1250-1)

〈終了しました〉

本サイエンスカフェは「信州環境カレッジ」の地域講座(別ウィンドウで外部サイトが開きます)に登録されています。

令和6年度「人と環境のサイエンスカフェin信州」開催の様子

【お問い合わせ】

  • 長野県環境保全研究所 企画情報課
  • 電話:026-227-0346 FAX:026-224-3415

 

 信州自然講座

長野県の自然環境保全について、当研究所で実施している研究成果を紹介するとともに、その現状と課題、保全に向けた取り組みについて県民のみなさんとともに考えることを目的として開催します(通算30回目)。

 

北アルプスのライチョウをとりまく“今”を知る

日時 令和7年2月8日(土曜日)13時00分~16時00分

会場 サン・アルプス大町 大会議室(大町市大町1601-2)

事前申込み制:150名程度 (会場に余裕があれば当日参加も受け付けます。) 

 

【お問い合わせ】

  • 長野県環境保全研究所 自然環境部 ※電話での参加受付は行っておりません
  • 電話:026-239-1031 FAX:026-239-2929

自然ふれあい講座

 みんなで温暖化ウオッチ~セミのぬけがらを探せ!2024

セミのぬけがらの種類と数が地球温暖化の影響でどのように変化するかを調べるために、2012年(平成24年)から県民参加による「セミのぬけがら調査」を毎年1回、実施しています。今年度は以下の日程で開催します。初めての方も大歓迎です。

みんなで温暖化ウオッチ~セミのぬけがらを探せ!2024開催日程

  会場 開催日(予定) 申し込み

第1回

長野市 川中島古戦場史跡公園(PDF:585KB)

8月1日(木曜日)
9時00分~11時00分

 

〈終了しました〉

 

第2回

松本市 アルプス公園(PDF:583KB)

8月2日(金曜日)
9時00分~11時00分

 

〈終了しました〉

 

第3回

大町市 市立大町山岳博物館(PDF:578KB)

8月3日(土曜日)
10時00分~12時00分

 

〈終了しました〉

 

第4回

伊那市 鳩吹公園(PDF:579KB)

8月4日(日曜日)
10時00分~12時00分

 

〈終了しました〉

 

第5回

上田市 市民の森公園(PDF:585KB)

8月5日(月曜日)
10時00分~12時00分

 

〈終了しました〉

 

第6回

飯田市 かざこし子どもの森公園(PDF:584KB)

8月6日(火曜日)
9時00分~11時00分

 

〈終了しました〉

 

 

※必要な方はダウンロードしてご活用ください。

講座のしおり(PDF:833KB)識別マニュアル(PDF:1,748KB)

令和6年度(2024年度)「自然ふれあい講座」開催の様子

 

【お問い合わせ】

  • 長野県環境保全研究所 自然環境部
  • 電話:026-239-1031 FAX:026-239-2929

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:長野県環境保全研究所 

長野県長野市大字安茂里字米村1978

電話番号:026-239-1031

ファックス番号:026-239-2929

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?