ここから本文です。
更新日:2024年1月25日
県教育委員会では、高校における人権教育に関わる情報提供を目的として「High School Human Rights (高校人権教育通信)」を発行しています。人権教育のご参考に、ご覧ください。
発行年月日 | 発行号 |
主な内容 |
---|---|---|
令和6年1月25日 | インターネット上で深刻化する部落差別 | |
令和5年9月6日 | 第40号(PDF:407KB) 第40号(ワード:810KB) |
デジタル社会と人権 |
令和5年2月13日 | 第39号(PDF:365KB) 第39号(ワード:342KB) |
令和5年4月「こども基本法」が施行されます |
令和4年11月2日 | 女性の活躍 | |
令和4年1月12日 |
ネットでの発信について考えてみよう ~高校生ICTカンファレンス2021長野大会から~ |
|
令和3年11月4日 | 「LGBT」性の多様性について | |
令和3年1月29日 |
第35号(PDF:731KB) 第35号(Word:476KB) |
「多文化共生社会」を目指して |
令和2年11月9日 | 女性の人権を尊重し、女性に対する暴力をなくしましょう | |
令和2年9月30日 | コロナ禍で育む人権感覚 | |
令和2年5月19日 |
第32号(PDF:431KB) |
今こそ人権教育は必要です |
令和2年1月31日 | 第31号(PDF:597KB) | 「ハンセン病」を正しく理解しましょう |
令和元年12月3日 | 第30号(PDF:522KB) | 多様な性について考えてみましょう |
令和元年10月3日 | 第29号(PDF:653KB) | 「インターネットによる人権侵害」について考えてみましょう |
令和元年7月9日 | 第28号(PDF:697KB) | 令和元年度高校人権教育研修・連絡協議会」を振り返って |
平成31年1月30日 | 第27号(PDF:569KB) | 新たな人権侵害を生まないために |
平成30年11月26日 | 第26号(PDF:635KB) | 「相互に人格と個性を尊重し合いながら共生する社会の実現」を |
平成30年9月11日 | 第25号(PDF:649KB) | 「統一応募用紙」の意義と課題 |
平成30年7月18日 | 第24号(PDF:399KB) | 高校人権教育研修・連絡協議会が行われる |
平成30年1月22日 | 第23号(PDF:856KB) | 平和と公正をすべての人に ―SDGs(16番目)達成のために― |
平成29年12月12日 | 第22号(PDF:340KB) | 部落差別解消推進法の理解を深め、人権教育をさらに進めましょう |
平成29年9月8日 | 第21号(PDF:411KB) | いわゆる「性的マイノリティ」の人を正しく理解するために |
平成29年7月20日 | 第20号(PDF:342KB) | 「人権って何?」と子どもに問われたら、どう答えますか? |
平成29年2月14日 | 第19号(PDF:482KB) | 長野県子どもを性被害から守るための条例が制定されました |
平成29年1月12日 | 第18号(PDF:386KB) | 「個別的な人権課題」に関する最新の動向を紹介します |
平成28年9月14日 | 第17号(PDF:340KB) | 人権教育の充実から「効果のある学校」をめざして |
平成28年7月8日 | 第16号(PDF:369KB) | 個別の人権課題(同和問題)について |
平成28年1月8日 | 第15号(PDF:302KB) | 人権感覚の醸成をもたらす教材づくり |
平成27年11月6日 | 第14号(PDF:351KB) | 統一応募用紙の経緯と生徒の進路保障 |
平成27年2月17日 | 第13号(PDF:336KB) | インターネット社会に生きる生徒 ~価値観の育成に向けて~ |
平成26年12月8日 | 第12号(PDF:318KB) | 男女共同参画社会を考える |
平成26年11月7日 | 第11号(PDF:278KB) | 「心のバリアフリー」「アイヌの人々に関する発言」 |
平成26年7月17日 | 第10号(PDF:252KB) | 性同一性障がいとは |
平成26年2月18日 | 第9号(PDF:425KB) | 人権が尊重される「環境」「人間関係」「学習活動」 ~授業実践例の紹介~ |
平成25年12月24日 | 第8号(PDF:358KB) | 人権尊重の理念に立った生徒指導 |
平成25年10月17日 | 第7号(PDF:408KB) | 就職活動、雇用の場での生徒の人権擁護 |
平成25年8月28日 | 第6号(PDF:365KB) | 「共感できる力(共感能力)」を育てる |
平成25年6月21日 | 第5号(PDF:403KB) | 人権教育の理念を、日々の教育活動のベースに! ~授業実践例の紹介~ |
平成24年12月19日 | 第4号(PDF:369KB) | ユニバーサルデザインの視点を取り入れた授業 |
平成24年10月19日 | 第3号(PDF:338KB) | 人権教育はすべての教育の基本!~取組例の紹介~ |
平成24年8月17日 | 第2号(PDF:413KB) | 日常から、「自分を見つめる」「他者の心を想像する」「当事者として考える」指導例 |
平成24年6月21日 | 第1号(PDF:387KB) | 「ネットいじめ」への指導~他人の気持を想像し、共感できる力の育成~ |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください