ここから本文です。
更新日:2024年2月15日
長野県では、平成25年度~29年度の5年間の教育政策の方向性を示す第2次長野県教育振興基本計画を策定しました。
第1編 計画策定の基本的な考え方(PDF:78KB)
第1 策定の趣旨
第2 計画の性格
第3 計画の期間
第2編 長野県の教育をめぐる情勢(PDF:173KB)
第1 時代の潮流と教育の課題
第2 長野県教育のポテンシャル(潜在力・可能性)
第3編 長期的な教育振興の方向(PDF:147KB)
第1 基本理念
第2 私たちがめざす「未来の信州教育」の姿
第4編 基本計画(今後5年間の施策)
第1 基本目標(PDF:255KB)
第2 重点的な施策と「信州教育スタンダード」の推進
1 重点的な施策(PDF:255KB)
2 「信州教育スタンダード」の設定及び推進(PDF:398KB)
コラム(PDF:1,634KB)
第3 長野県総合5か年計画の主要プロジェクト(教育分野)(PDF:252KB)
第4 施策の展開(PDF:145KB)
施策体系図
施策の展開の構成
1 未来を切り拓く学力の育成
(1)確かな学力を伸ばす教育の充実(PDF:580KB)
(2)高校教育の充実(PDF:466KB)
2 信州に根ざし世界に通じる人材の育成
(1)キャリア教育の充実(PDF:458KB)
(2)長野県・地域を学ぶ体験学習(PDF:329KB)
(3)世界につながる力の育成(PDF:251KB)
(4)高等教育の充実(PDF:511KB)
3 豊かな心と健やかな身体の育成
(1)豊かな心を育む教育(PDF:779KB)
(2)健康づくり・体力の向上(PDF:480KB)
(3)幼児教育の充実(PDF:250KB)
4 安全・安心・信頼の学校づくり
(1)地域と共にある学校づくり(PDF:183KB)
(2)教員の資質能力向上(PDF:230KB)
(3)安全・安心の確保(PDF:152KB)
(4)教育環境の維持改善(PDF:399KB)
5 すべての子どもの学びを保障する支援
(1)いじめ・不登校等悩みを抱える児童生徒の支援(PDF:450KB)
(2)特別支援教育の充実(PDF:309KB)
(3)困難を有する子ども・若者の自立支援(PDF:369KB)
(4)私学教育の振興(PDF:252KB)
6 学びの成果が生きる生涯学習の振興
(1)学びが循環する社会の創造(PDF:282KB)
(2)子どもの未来づくり(PDF:456KB)
7 潤いと感動をもたらす文化とスポーツの振興
(1)文化芸術の振興(PDF:240KB)
(2)文化財の保護・継承・活用(PDF:324KB)
(3)スポーツの振興(PDF:647KB)
第5編 計画を推進するための基本姿勢(PDF:88KB)
第1 行政・財政改革の推進
第2 教育に関わる多様な主体の役割分担と協働、連携
第3 適切な評価・点検による実効性の確保
第4 計画の見直し
参考資料(PDF:444KB)
長野県は、平成20年(2008年)に、平成24年度(2012年度)を目標年度とする、長野県教育振興基本計画(以下「第1次計画」という。)を策定しました。
平成24年度(2012年度)末の第1次計画の期間満了を控え、少子高齢化や本格的な人口減少時代の到来、社会のグローバル化や情報化のさらなる進展など、教育を取り巻く環境変化や新たな課題が明らかになる中、第1次計画の成果と課題を検証した上で、改めて本県の教育政策の方向性を示すため、第2次長野県教育振興基本計画を策定しました。
本計画は、教育基本法第17条第2項※に基づき長野県が定める、教育の振興のための施策に関する基本的な計画です。
また、本計画は「長野県総合5か年計画」に対応する教育分野の個別計画としての性格を有しています。
本計画は、上位計画である「長野県総合5か年計画」の計画期間(平成25年度~29年度)を踏まえ、平成25年度(2013年度)を初年度とし、平成29年度(2017年度)を目標年度とする5か年の計画とします。
平成24年12月にとりまとめました計画原案に対し、県民の皆様からのご意見や市町村教育委員会、教育関係団体等からのご意見を踏まえて、第2次長野県教育振興基本計画(案)をとりまとめました。
第2次長野県教育振興基本計画(案)(PDF:2,467KB)
検討の経過でいただきました、県民の皆様からのご意見、市町村教育委員会や教育関係団体等からのご意見の内容と、長野県の計画案への反映の考え方を公表します。
第2次長野県教育振興基本計画原案に対する県民・団体等の皆様からのご意見及び県の計画案への反映の考え方(PDF:518KB)
また、平成25年2月7日に公表した計画(案)に対していただきました「教員の資質向上・教育制度あり方検討会議」委員からのご意見及び県の計画案への反映の考え方を公表します。
第2次長野県教育振興基本計画計画案に対する教員の資質向上・教育制度あり方検討会議委員からのご意見及び県の計画案への反映の考え方(PDF:142KB)
平成24年9月にとりまとめました計画素案に対し、市町村教育委員会や教育関係団体等からのご意見を踏まえて、第2次長野県教育振興基本計画原案を策定しました。12月20日の長野県教育委員会定例会で承認をいただき、県民意見を募集するための計画原案をとりまとめたものとなります。
第2次長野県教育振興基本計画原案概要(PDF:541KB)
検討の経過でいただきました、市町村教育委員会や教育関係団体等からのご意見・ご提言の内容と、長野県の原案への反映の考え方を公表します。
第2次長野県教育振興基本計画素案に対する団体等からのご意見及び県の原案への反映の考え方(PDF:290KB)
「学ぶちから・学校力専門委員会」からの提言や教育に関するアンケートの調査結果、平成24年7月から8月に実施した市町村教育委員会と県教育委員会との懇談会(県下5地域)での意見等を踏まえて、第2次長野県教育振興基本計画素案を策定しました。9月13日の長野県教育委員会定例会で検討をいただき、中間整理として承認されたものとなります。
第2次長野県教育振興基本計画素案(中間整理)(PDF:777KB)
長野県教育委員会が長野県教育振興基本計画の新たな策定に際して、学識経験者による専門的見地からの検討を行うため、学ぶちから・学校力専門委員会を設置しました。
学ぶちから・学校力専門委員会のページへ
学ぶちから・学校力専門委員会からの提言(PDF:675KB)
第2次長野県教育振興基本計画策定の基礎資料とするために、県内の公立小・中学校教員の勤務実態及び、教員・保護者の教育に関する意識等についてアンケート方式により調査しました。
教育に関するアンケート調査のページへ
▲このページのトップへ
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください