ここから本文です。
更新日:2025年2月10日
企業 |
|
里子となる森林を所有する集落 |
森林整備 |
||
|
||
あっせん・情報提供 |
あっせん・支援 |
地球環境の問題がクローズアップされている中、環境活動に熱心な企業の皆様にご支援をいただきながら、企業と地域の交流を深め、新しいかたちの森林づくりをしていきたいと考えています。
企業の皆様には、地域と連携した森林づくりをすることにより「地球環境保全に貢献する企業」というイメージを広くアピールできるほか、さまざまなメリットが生まれます。
企業の環境活動への取組を、テレビや新聞など各種媒体を利用して積極的にPRできたり、アダプトサインの設置により企業のイメージをアップできます。
また、森林環境保全への貢献による環境会計への費用算出等のメリットもあります。
TVCM
アダプトサイン
契約地域のさまざまな施設利用の優遇や、豊かな自然(森林)を利用した釣り、キャンプ、森林浴等のレジャーや、炭焼きなどの林業体験を楽しむ場として気軽にご利用いただけます。
企業の環境活動やイメージアップにつながる森林づくりについて、地域の皆さんと意見交換しながらグランドデザインを描き、森林の整備を進めることができます。
趣旨をご理解いただき、ご参加いただける企業の皆様にはご希望に応じた里山の活用をしていただくため、資金の提供など森林づくりにご参加いただきます。
参加の一例
例えば、年間200万円を5年間支援いただいた場合、皇居と同じくらいの面積の森林をご活用いただきながら、温泉施設などの優遇措置が受けられるなど、森林の癒し機能を満喫できます。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください