ホーム > 仕事・産業・観光 > 労働・雇用 > 労働教育 > 労働に関するセミナー(労働教育講座)開催情報

ここから本文です。

更新日:2024年12月4日

労働に関するセミナー(労働教育講座)開催情報

労働問題や社会経済の現況などについての知識を幅広く学んでいただくため、県民の皆さんを対象に、県下各地でセミナー(労働教育講座)を開催します。受講は無料です。
★各労政事務所のホームページでも開催情報がご覧いただけます。

東信労政事務所

南信労政事務所

中信労政事務所

北信労政事務所

開催情報

令和6年度

地区労働フォーラム

東信

日時 令和6年12月17日(火曜日)13時30分~16時00分(開場13時)
会場

上田合同庁舎 6階 講堂

上田市材木町1-2-6

申込先

東信労政事務所

FAX:0268-25-7144

電話:0268-23-1642

申込方法

申込書をご記入のうえ、FAXまたはメールでお申し込みください。

東信地区労働フォーラムチラシ・申込書(PDF:434KB)

 

 

東信地区労働フォーラム

(13時30分~16時00分)

テーマ

多様な人材が活躍できる職場づくり~人材確保に向け、今からすべきこと~

総括・講演

ビジネスアナリスト/ソフトインテリジェンス塾代表

中川 美紀 氏

基調報告

長野県産業労働部労働雇用課

『人口減少下における人材確保対策』~人口減少を「誰もが社会で活躍できるチャンス」に!~

事例発表

コトヒラ工業株式会社

社会福祉法人恵仁福祉協会アザレアンさなだ

長野働き方改革推進支援センター

中信

日時 令和6年12月11日(水曜日)13時30分~16時00分(受付開始13時)
会場

松本合同庁舎 502会議室

松本市島立1020

申込先

中信労政事務所

FAX:0263-40-1936

電話:0263-47-7828

申込方法

申込書を郵送、FAXまたはメールでお申し込みください。

中信地区労働フォーラムチラシ・申込書(PDF:725KB)

 

 

中信地区労働フォーラム

(13時30分~16時00分)

テーマ

とてもわかりやすいハラスメント対策講座

講師

社会保険労務士 ハラスメント防止コンサルタント(公益財団法人21世紀職業財団認定)

飛田 豊美 氏

南信

日時 令和6年11月27日(水曜日)13時30分~16時00分(受付開始13時)
会場

飯田市勤労者福祉センター 3階(第3・第4研修室)

飯田市東栄町3108-1

申込先

南信労政事務所

FAX:0265-76-6834

電話:0265-76-6833

申込方法

申込書を郵送、FAXまたはメールでお申し込みください。

南信地区労働フォーラムチラシ・申込書(ワード:1,746KB)

 

 

南信州地区労務管理セミナー

(13時30分~16時00分)

テーマ

飯田労働基準監督署からのお知らせ

管理・監督者が知っておくべきコミュニケーション術
講師 飯田労働基準監督署 労働基準監督官 内山 光太郎 氏 株式会社 コミュニケーションズ・アイ 代表取締役 伊藤かおる氏

北信

日時 令和6年9月27日(金曜日)13時30分~16時00分(受付開始13時)
会場

ホクト文化ホール(長野県県民文化会館)小ホール

長野市若里1-1-3

申込先

北信労政事務所

FAX:026-234-9569

電話:026-234-9532

申込方法

申込書を郵送、FAXまたはメールでお申し込みください。

または、チラシ記載のQRコードを読み込み、申込みフォームに入力するか、北信労政事務のホームページよりお申込みください。

北信地区労働フォーラムチラシ・申込書(PDF:1,349KB)

 

北信地区労働フォーラム

(13時35分~15時15分)

事業主・公正採用選考人権啓発推進員研修会

(15時30分~15時15分)

テーマ

『育児・介護休業法 男性の育児休業取得について』

 ~誰もが働きやすい職場や社会について考える~

『カスタマーハラスメントについて』

公正な採用選考をめざして
講師 長野労働局 雇用環境・均等室 長野公共職業安定所

 

労務管理改善リーダー研修会

南信

日時

【第1回】

令和6年10月8日(火曜日)

18時30分~20時20分

【第2回】

令和6年10月18日(金曜日)

13時30分~16時00分

会場 飯田勤労者福祉センター第3・第4研修室 アーク諏訪3階駅前交流テラス「すわっチャオ」会議室1~3
テーマ

退職、解雇、雇用止め、休職等、労働契約終了時における実務と解釈

~よくある職場のトラブル解消に向けた「労働契約」と「就業規則」の整備~

退職、解雇、雇用止め、休職等、労働契約終了時における実務と解釈

~よくある職場のトラブル解消に向けた「労働契約」と「就業規則」の整備~

講師

社会保険労務士鯉沼千里事務所

特定社会保険労務士

鯉沼千里氏

社会保険労務士法人諏訪労務管理センター

社会保険労務士

松本千春氏

参加申込

申込書をご記入の上、FAX、メールでお申込みください。

長野県南信労政事務所

電話番号:0265-76-6833

FAX:0265-76-6834

チラシ・申込書(PDF:437KB)

申込書をご記入の上、FAX、メールでお申込みください。

長野県南信労政事務所

電話番号:0265-76-6833

FAX:0265-76-6834

チラシ・申込書(PDF:352KB)

北信

日時

【第1回】

令和6年10月30日(水曜日)

13時30分~15時30分

【第2回】

令和6年11月7日(木曜日)

13時30分~15時30分

【第3回】

令和6年11月12日(火曜日)

13時30分~15時30分

会場 長野合同庁舎5階会議室
テーマ

「人事評価」

~人事評価と昇給・賞与の連動のメリット・デメリット~

「コーチング」

~職場コミュニケーション活性化スキルのためのコーチング~

「ハラスメント防止対策」

~ハラスメント防止はリスク管理。事例に学ぶ組織コミュニケーションの重要性~

講師

長峰聡志社会保険労務士事務所

特定社会保険労務士

長峰聡志氏

杉山社会保険労務士事務所

社会保険労務士

杉山逸人氏

社会保険労務士法人SRK

特定社会保険労務士

久保照子氏

参加申込

チラシ表面記載のQRコードからお申込みください。

FAX・メールによるお申込みも受け付けていますので、チラシ裏面記載の申込書へご記入ください。

長野県北信労政事務所

FAX:026-234-9569

メール:hokushinrosei@pref.nagano.lg.jp

チラシ・申込書(ワード:2,071KB)

東信

日時

【第1回】

令和6年10月30日(水曜日)

13時30分~15時15分(受付13時から)

【第2回】

令和6年11月14日(木曜日)

13時30分~16時(受付13時から)

会場 上田合同庁舎6階講堂 佐久合同庁舎5階講堂
テーマ

若手が輝く組織を創るための人事力向上セミナー

~意外と知らない!人材採用&育成の「原理原則」と「新常識」~

【労務管理改善リーダー研修会】

『人事、労務トラブル対策講座』

【公正採用選考人権啓発推進員研修会】

公正な採用選考について

講師

(株) 元氣応援団

代表

内村広樹氏

【労務管理改善リーダー研修会】

特定社会保険労務士・中小企業診断士

寺島正之氏

【公正採用選考人権啓発推進員研修会】

佐久公共職業安定所

統括職業指導官

土屋栄氏

参加申込

申込書をご記入の上、FAX、メールでお申込みください。

長野県東信労政事務所

電話番号:0268-25-7144

FAX:0268-23-1642

メール:toshinrosei@pref.nagano.lg.jp

チラシ・申込書(PDF:563KB)

申込書をご記入の上、FAX、メールでお申込みください。

※公正採用選考人権啓発推進員設置事業所の方は、ハローワーク佐久からの通知によりお申込みください。

長野県東信労政事務所

電話番号:0268-25-7144

FAX:0268-23-1642

メール:toshinrosei@pref.nagano.lg.jp

定員:90名程度(お申込み多数の場合は、先着順とさせていただきます。)

チラシ・申込書(PDF:665KB)

中信

日時

【第1回】

令和6年10月2日(水曜日)

13時30分~15時50分(受付13時から)

【第2回】

令和6年11月12日(火曜日)

13時30分~15時50分(受付13時から)

会場 松本合同庁舎5階502会議室 松本合同庁舎5階502会議室
テーマ 配偶者手当と賃金制度の見直しセミナー 就業環境整備改善支援セミナー
講師

COCORO社会保険労務士法人

特定社会保険労務士

齋藤直登氏

COCORO社会保険労務士法人

特定社会保険労務士

齋藤直登氏

参加申込

申込書をご記入の上、FAX、メール、電話でお申込みください。

メールの場合は、申込書にある事項を記載していただければ申込書を使用する必要はありません。

長野県中信労政事務所

電話番号:0263-40-1936

FAX:0263-47-7828

メール:chushinrosei@pref.nagano.lg.jp

チラシ・申込書(PDF:744KB)

申込書をご記入の上、FAX、メール、電話でお申込みください。

メールの場合は、申込書にある事項を記載していただければ申込書を使用する必要はありません。

長野県中信労政事務所

電話番号:0263-40-1936

FAX:0263-47-7828

メール:chushinrosei@pref.nagano.lg.jp

チラシ・申込書(PDF:722KB)

 

心の健康づくりフォーラム

企業の人事労務担当者や労働者の方々に職場のメンタルヘルス対策に関する知識を深めていただくため、心の健康づくりフォーラムを県内4会場で開催します。第一線で活躍する、長野産業保健総合支援センターのメンタルヘルス対策・両立支援促進員が、職場のメンタルヘルスケアについて分かりやすくお伝えします。

  • テーマ:ストレスに負けない!心の弾力性を高めるレジリエンス講座~しなやかに困難から立ち上がる精神的回復力。それがレジリエンス!~
  • 対象者:企業等の人事労務担当者、労働者及びメンタルヘルスに関心のある県民の方
  • 参加費:無料
  • 申込方法:各労政事務所へお申し込みください
開催日時 会場 講師 申込先

令和6年7月24日

水曜日

13時30分~16時

長野県佐久合同庁舎

講堂

(佐久市跡部65-1)

長野県産業保健総合支援センター

メンタルヘルス対策・両立支援促進員

滝澤利江氏

長野県東信労政事務所
(上田合同庁舎内)
電話番号:0268-25-7144

チラシ裏面の申込書を郵送、
FAXまたはメールでお送りください。

チラシ(PDF:411KB)

令和6年8月1日

木曜日

13時30分~16時

松本合同庁舎

502会議室

(松本市大字島立1020)

長野県産業保健総合支援センター

メンタルヘルス対策・両立支援促進員

小野育子氏

長野県中信労政事務所
(松本合同庁舎内)
電話番号:0263-40-1936

チラシ裏面の申込書を郵送、
FAXまたはメールでお送りください。

チラシ(PDF:596KB)

令和6年8月7日

水曜日

13時30分~16時10分

長野県長野合同庁舎

5階会議室

(長野市大字南長野南県町686-1)

長野県産業保健総合支援センター

産業保健相談員・メンタルヘルス対策・両立支援促進員

高橋知也氏

長野県北信労政事務所
(長野合同庁舎内)
電話番号:026-234-9532

チラシ裏面の申込書を郵送、
FAXまたはメールでお送りください。

チラシ(ワード:460KB)

令和6年8月23日

金曜日

13時30分~16時

伊那市防災コミュニティセンター

(伊那市西町5824-1)

長野県産業保健総合支援センター

メンタルヘルス対策・両立支援促進員

小澤靜氏

長野県南信労政事務所
(伊那合同庁舎内)
電話番号:0265-76-6833

チラシ裏面の申込書を郵送、
FAXまたはメールでお送りください。

チラシ(ワード:381KB)


保健福祉事務所の保健師による、自殺予防のための「ゲートキーパー講座」も併せて実施します。

令和5年度

地区労働フォーラム

南信

日時 令和6年1月16日(火曜日)13時30分~16時00分(受付開始13時)
会場 長野県伊那文化会館小ホール(伊那市西町5776)
申込先

長野県南信労政事務所

電話番号:0265-76-6833

FAX:0265-76-6834

  申込書にご記入の上、メール、FAX、電話でお申込みください。

南信地区労働フォーラムチラシ・申込書(エクセル:1,224KB)

  講演1 講演2
テーマ

職場におけるメンタルヘルス対策について

治療と仕事の両立支援について
~職場の体制づくりと支援の進め方~
講師

伊那労働基準監督署
労働基準監督官

成田有輝氏

長野産業保健総合支援センター
両立支援促進員

森智子氏

東信

日時

令和6年2月9日(金曜日)13時30分~15時15分(受付開始13時)

会場

佐久市佐久平交流センター第5会議室(佐久市佐久平駅南4-1)

テーマ

若者・女性に選ばれる企業にするために~多様な人材の能力を活かし企業価値を高めていくには~

講師

ビジネスアナリスト/ソフトインテリジェンス塾代表

中川美紀氏

申込先

長野県東信労政事務所

電話番号:0268-25-7144

FAX:0268-23-1642

  申込書にご記入の上、メール、FAX、電話でお申込みください。
  メールの場合は申込書にある事項を記載していただければ申込書を使用する必要はありません。
  申込期限:令和6年1月31日(水曜日)

東信地区労働フォーラムチラシ・申込書(PDF:371KB)

中信

日時

【第1回】

令和5年10月4日(水曜日)13時30分~16時10分

(受付開始13時)

【第2回】

令和6年1月17日(水曜日)13時30分~15時50分

(受付13時から)

会場

長野県松本合同庁舎5階502会議室(松本市大字島立1020)

テーマ

労働契約等解説セミナー

ハラスメント防止の処方箋

職場で効く!コミュニケーション術

講師

COCORO社会保険労務士法人

特定社会保険労務士

齋藤直登氏

社会保険労務士法人田畑事務所

特定社会保険労務士

田畑和輝氏

参加申込

申込書にご記入の上、メール、FAX、電話でお申込みください。メールの場合は申込書にある事項を記載していただければ申込書を使用する必要はありません。

長野県中信労政事務所

電話番号:0263-40-1936

FAX:0263-47-7828

中信地区労働フォーラムチラシ・申込書(PDF:618KB)

申込書にご記入の上、メール、FAX、電話でお申込みください。メールの場合は申込書にある事項を記載していただければ申込書を使用する必要はありません。

長野県中信労政事務所

電話番号:0263-40-1936

FAX:0263-47-7828

中信地区労働フォーラムチラシ・申込書(PDF:474KB)

 

北信

日時 令和5年9月22日(金曜日)13時30分~16時20分(受付開始13時)
会場 ホクト文化ホール(長野県県民文化会館)小ホール(長野市若里1-1-3)
申込先

長野県北信労政事務所

電話番号:026-234-9532

FAX:026-234-9569

  申込書にご記入の上、メール、FAX、電話でお申込みください。
  申込期限:9月15日(金曜日)定員200名※定員に達し次第締め切りとなります。

北信地区労働フォーラムチラシ・申込書(ワード:56KB)

 

北信地区労働フォーラム

(13時35分から15時15分)

事業主・公正採用選考人権啓発推進員研修会

(15時30分から16時20分)

テーマ

『人口減少社会における労使で見つけるお互い様の働き方とは?』

~中小企業の事例から知る、制度・環境・風土の見直し方と進め方~

公正な採用選考をめざして

講師

イーキュア株式会社

取締役コンサルティング事業部長

福盛二郎氏

長野公共職業安定所

橘田利恵氏

労務管理改善リーダー研修会

北信

日時

【第1回】

令和5年10月25日(水曜日)

13時30分~15時30分

【第2回】

令和5年11月1日(水曜日)

13時30分~15時30分

【第3回】

令和5年11月9日(木曜日)

13時30分~15時30分

【第4回目】実践ゼミ

令和6年2月7日(水曜日)

13時30分~15時30分

会場 長野県長野合同庁舎本館5階会議室(長野市大字南長野南県町686-1)
テーマ ハラスメントと職場のコミュニケーションの大切さ メンタルヘルスと職場復帰支援体制について 育児休業と仕事の両立支援の休業から復職への対応

ハラスメント防止対策の実務

~あなたの職場は対応できていますか?~

講師

社会保険労務士法人SRK

特定社会保険労務士

久保照子氏

niwa労務Labo

社会保険労務士

澤野一仁氏

北澤裕子事務所

特定社会保険労務士

北澤裕子氏

社会保険労務士法人SRK

特定社会保険労務士

久保照子氏

参加申込

長野県北信労政事務所

電話番号:026-234-9532

FAX:026-234-9569

申込書にご記入の上、メール、FAX、電話でお申込みください。メールの場合は申込書にある事項を記載していただければ申込書を使用する必要はありません。

チラシ・申込書(ワード:696KB)

チラシ(PDF:532KB)

申込書(ワード:753KB)

南信

日時

【南信州地区労務管理改善リーダー研修会】

令和5年10月30日(月曜日)18時30分~20時

(受付18時から)

【伊那地区労務管理改善リーダー研修会】

令和5年12月12日(火曜日)13時30分~15時

(受付13時から)

会場

飯田市勤労者福祉センター3階研修室

(飯田市東栄町3108-1)

伊那市生涯学習センター5階研修室

(伊那市荒井3500-1いなっせビル)

テーマ

「働く」「休む」「楽しむ」バランス実現のために
~人手不足による過重労働とメンタルヘルスケアについて考える~

職場におけるハラスメントの実務対応

ーパワハラ防止法の再確認ー

講師

長野産業保健総合支援センター
メンタルヘルス対策促進員

野澤君枝氏

橘田社会保険労務士事務所

特定社会保険労務士

橘田利雄氏

参加申込

申込書にご記入の上、メール、FAX、電話でお申込みください。メールの場合は申込書にある事項を記載していただければ申込書を使用する必要はありません。

長野県南信労政事務所

電話番号:0265-76-6833

FAX:0265-76-6834

チラシ・参加申込書(エクセル:1,094KB)

申込書にご記入の上、メール、FAX、電話でお申込みください。メールの場合は申込書にある事項を記載していただければ申込書を使用する必要はありません。

長野県南信労政事務所

電話番号:0265-76-6833

FAX:0265-76-6834

チラシ・参加申込書(エクセル:726KB)

中信

日時

【第1回】

令和5年11月14日(火曜日)

13時30分~15時50分(受付13時から)

【第2回】

令和5年12月5日(火曜日)

13時30分~16時00分(受付13時から)

会場

松本合同庁舎5階502会議室(松本市島立1020)

松本合同庁舎5階502会議室(松本市島立1020)
テーマ

人材難時代の採用と定着

労務管理の基礎を学びたい人のための就業環境整備改善支援セミナー
講師

長野働き方改革推進支援センター

特定社会保険労務士

小泉弘人氏

社会保険労務士法人ファルコンズアイ代表

特定社会保険労務士

小泉弘人氏

参加申込

申込書にご記入の上、メール、FAX、電話でお申込みください。メールの場合は申込書にある事項を記載していただければ申込書を使用する必要はありません。

長野県中信労政事務所

電話番号:0263-40-1936

FAX:0263-47-7828

チラシ・申込書(PDF:470KB)

申込書にご記入の上、メール、FAX、電話でお申込みください。メールの場合は申込書にある事項を記載していただければ申込書を使用する必要はありません。

長野県中信労政事務所

電話番号:0263-40-1936

FAX:0263-47-7828

チラシ・申込書(PDF:528KB)

 

東信

日時

【第1回】

令和5年11月22日(水曜日)13時30分~16時00分

【第2回】

令和6年1月16日(火曜日)13時30分~15時15分

会場

長野県佐久合同庁舎5階講堂(佐久市跡部65-1)

長野県上田合同庁舎6階講堂(上田市材木町1-2-6)
テーマ

【労務管理改善リーダー研修会】

『若手が輝く組織を創るための人事力向上セミナー』

~意外と知らない!人材採用&育成の「原理原則」と「新常識」~

【公正採用選考人権啓発推進員研修会】

公正な採用選考について

就業規則の総点検
~新年度の就業規則改正に向けて~
講師

【労務管理改善リーダー研修会】

(株)元氣応援団

代表

内村広樹氏

【公正採用選考人権啓発推進員研修会】

佐久公共職業安定所

統括職業指導官

奥谷和平氏

特定社会保険労務士

中小企業診断士

寺島正之氏

参加申込

申込書にご記入の上、メール、FAX、電話でお申込みください。メールの場合は申込書にある事項を記載していただければ申込書を使用する必要はありません。

長野県東信労政事務所

電話番号:0268-25-7144

FAX:0268-23-1642

申込期限:11月15日(水曜日)定員90名※お申込み多数の場合は、先着順とさせていただきます。

チラシ・申込書(エクセル:7,606KB)

申込書にご記入の上、メール、FAX、電話でお申込みください。メールの場合は申込書にある事項を記載していただければ申込書を使用する必要はありません。

長野県東信労政事務所

電話番号:0268-25-7144

FAX:0268-23-1642

申込期限:令和6年1月12日(金曜日)

チラシ・申込書(エクセル:151KB)

心の健康づくりフォーラム

企業の人事労務担当者や労働者の方々に職場のメンタルヘルス対策に関する知識を深めていただくため、心の健康づくりフォーラムを県内4会場で開催します。第一線で活躍する、長野産業保健総合支援センターのメンタルヘルス対策促進員が、職場のメンタルヘルスケアについて分かりやすくお伝えします。

  • テーマ:「働く」「休む」「楽しむ」バランス実現のために~人手不足による過重労働とメンタルヘルスケアについて考える~
  • 対象者:企業等の人事労務担当者、労働者及びメンタルヘルスに関心のある県民の方
  • 参加費:無料
  • 申込方法:各労政事務所へお申し込みください
開催日時 会場 講師 申込先

7月11日
火曜日
13時30分~16時

長野県上田合同庁舎
講堂
(上田市材木町1-2-6)

長野産業保健総合支援センター
産業保健相談員・メンタルヘルス対策促進員
高橋知也氏

長野県東信労政事務所
(上田合同庁舎内)
電話番号:0268-25-7144

チラシ裏面の申込書を郵送、
FAXまたはメールでお送りください。

チラシ(ワード:124KB)

8月2日
水曜日
13時30分~16時

長野県松本合同庁舎
502会議室
(松本市大字島立1020)
長野産業保健総合支援センター
メンタルヘルス対策促進員
黒岩庸氏

長野県中信労政事務所
(松本合同庁舎内)
電話番号:0263-40-1936

チラシ裏面の申込書を郵送、
FAXまたはメールでお送りください。

チラシ(PDF:549KB)

8月3日
木曜日
13時30分~16時
長野県長野合同庁舎
501号~503号会議室
(長野市南長野南県町686-1)
長野産業保健総合支援センター
メンタルヘルス対策促進員
五十嵐美智恵氏

長野県北信労政事務所
(長野合同庁舎内)
電話番号:026-234-9532

チラシ裏面の申込書を郵送、
FAXまたはメールでお送りください。

チラシ(ワード:794KB)

8月22日
火曜日
13時30分~16時

諏訪市文化センター
第一集会室
(諏訪市湖岸通り5丁目12−18)

長野産業保健総合支援センター
メンタルヘルス対策促進員
上原広一氏

長野県南信労政事務所
(伊那合同庁舎内)
電話番号:0265-76-6833

チラシ裏面の申込書を郵送、
FAXまたはメールでお送りください。

チラシ(ワード:446KB)


保健福祉事務所の保健師による、自殺予防のための「ゲートキーパー講座」も併せて実施します。

 

労働に関するセミナー(労働教育講座)の概要

地区労働フォーラム

内容

労働問題全般から時期と地域の実情にあったテーマを研究し、理解を深めます。

過去の具体的なテーマ

若者・女性に選ばれる企業にするために~多様な人材の能力を活かし企業価値を高めていくには~

ハラスメント防止の処方箋職場で効く!コミュニケーション術

職場におけるメンタルヘルス対策について

治療と仕事の両立支援について~職場の体制づくりと支援の進め方~

生き生き職場でメンタルヘルス・ハラスメント対策

労働契約等解説セミナー

人口減少社会における労使で見つけるお互い様の働き方とは?~中小企業の事例から知る、制度・環境・風土の見直し方と進め方~

心の健康づくりフォーラム

内容

健康で安心して働ける環境づくりのため、職場のメンタルヘルスについて講習会等を実施します。

心の健康づくりのために(PDF:6,629KB)※中小企業のメンタルヘルスケア事例集です。

過去の具体的なテーマ

「NEXTメンタルヘルス」~在宅・育児・介護・治療との両立…多様な時代のメンタルヘルス対策~

ストレスチェック制度の導入と活用について

メンタルヘルス不調への気づきと対応

職場復帰への支援

コロナ禍における職場のメンタルヘルスケア

新社会人ワーキングセミナー

内容

就職する前に知っておくべき労働関係の基礎知識について、労政事務所職員が学校等に出向いて講義します。

はたらく若者ハンドブック
働く前に知っておきたい職場のマナーや労働関係の基礎知識をまとめたテキスト「はたらく若者ハンドブック」を作成しました。長野県内の働く人のための「相談窓口一覧」も掲載していますので、これから社会に出る方はもちろん、既に働いている方もぜひご活用ください。

申込方法

セミナーの開催や「はたらく若者ハンドブック」の配布を希望される学校等は、お近くの労政事務所にお申し込みください。

労務管理改善リーダー研修会

内容

中小企業における労務改善リーダーを養成するため、人事・労務管理、人材育成、福利厚生、メンタルヘルス、人権等をテーマとした講義形式や討議形式による講習会を実施します。

過去の具体的なテーマ

労務管理の基礎知識

「ハラスメント防止対策の実務」~あなたの職場は対応できていますか?~

公正な採用選考を目指して

就業環境改善支援セミナー

人材難時代の採用と定着

人事・労務管理総論

職場の労働安全衛生

労働保険・社会保険の基礎知識と実務

パート労働者の雇用管理

高齢者活用・再雇用女性の活躍促進

働き方改革セミナーなど

高校生向け出前講座

内容

社会に出るにあたって必要な労働関係の正しい知識を養うことで、安定した労使関係の形成と労使紛争の未然防止を図るため、高校生を対象に労働関係法令や社会保険制度の仕組み等を学ぶための講座を開催します。

申込方法

申込書(ワード:18KB)をFAXまたはメールで提出

 

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

産業労働部労働雇用課

電話番号:026-235-7118

ファックス:026-235-7327

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?