ホーム > 北信地域振興局 > 総務管理課 > 交通安全表彰(市町村顕彰)について

ここから本文です。

更新日:2024年6月19日

北信地域振興局

長野県交通安全運動推進本部顕彰(市町村顕彰) 伝達式(山ノ内町)

山ノ内町は、日頃から交通安全の推進に積極的に取り組み、令和5年12月15日に交通死亡事故ゼロ連続2,000日を達成しました。

その功績を称え、長野県交通安全運動推進本部顕彰(市町村顕彰)を贈ることとし、2月13日(火)に山ノ内町役場において平澤

山ノ内町長へ伝達しました。

きょくちょう

<小池北信地方部長(北信地域振興局長)から平澤山ノ内町長へ伝達>

やまのうちすわり

<前列左から>北信地域振興局長、山ノ内町長、中野警察署長 

<後列左から>中高交通安全協会長、山ノ内町危機管理課長

山ノ内町は、志賀高原・北志賀高原の多くのスキー場や、湯田中・渋温泉などの観光資源に恵まれ、一年を通して県内外から多

くの観光客が訪れるなど交通量も多くなっています。町内には、急坂や狭い道があり、また、冬場は雪道や道路の凍結など厳

しい条件の中、初の2,000日を達成され、現在も伸ばし続けているということは、山ノ内町をはじめ交通安全に携わる皆さま日々

の努力の賜物にほかなりません。

今後も交通安全対策を推進していただき、この記録をさらに更新されることを願います。

 


 

お問い合わせ

所属課室:長野県北信地域振興局総務管理課

〒383-0061 長野県中野市大字壁田955

電話番号:0269-23-0200

ファックス番号:0269-23-0256

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?