ホーム > 北アルプス地域振興局 > 注目情報

ここから本文です。

更新日:2022年3月29日

北アルプス地域振興局

注目情報

6月27日

令和6年大北管内交通事故発生状況(5月31日現在)を更新しました New!

6月26日

「長野県将来世代応援県民会議北アルプス地域会議」・「北アルプス地域子ども応援プラットフォーム」合同会議を開催します New!

6月23日

「令和6年度大北地区消防ポンプ操法大会並びにラッパ吹奏大会」を開催しました

6月19日

北アルプス地域振興局 交際費等執行状況

6月19日

「令和6年度大北地区消防ポンプ操法大会並びにラッパ吹奏大会」を開催します

5月20日

白馬村が「交通死亡事故ゼロ 1,000日」を達成し 知事(県交通安全運動推進本部長)の表彰を受けます

5月17日

令和6年度地域発元気づくり支援金【大北地域】36事業を選定しました

5月10日

「北アルプス地域滞在型周遊デジタルスタンプラリー(システムの企画・設計・運営等)業務」の業務受託者を募集します

5月10日

「北アルプス地域滞在型周遊デジタルスタンプラリー(募集・広告・分析等)業務」の業務受託者を募集します

5月8日

北アルプス地域振興局 交際費等執行状況

3月27日

「春の全国交通安全運動」を実施します

3月18日

令和5年度消防庁長官定例表彰の伝達を行います

2月29日

令和6年度自動販売機設置事業者公募

2月21日

北アルプス山麓地域への移住・定住情報

1月16日

長野県食と農業農村振興審議会北アルプス地区部会の委員を公募します

12月27日

令和5年大町合同庁舎おもなできごと

12月14日

1月26日(金)「大北地域ゼロカーボンミーティング ~大北地域と 調和した地域ぐるみの取組を考える~」を開催します(プレスリリース)

11月22日

令和4年度地域発元気づくり支援金事業の実施結果をご紹介します

11月7日

令和5年度の狩猟解禁日に安全パトロールを実施します

11月1日

「秋の大北地域交通安全運動」を実施します

10月27日

大北地区企業人権教育研修会を開催します

10月20日

大町合同庁舎総合消防訓練を10月27日に実施します

4月28日

令和5年度地域発元気づくり支援金【大北地域】32事業を選定しました

11月21日

令和3年度 地域発元気づくり支援金事業実施結果をご紹介します

12月23日

令和2年度 地域発元気づくり支援金事業実施結果をご紹介します

2月5日

「信州・北アルプス山麓 ~私の一枚~フォトコンテスト2019」の表彰作品を決定しました(プレスリリース)

4月1日

令和4年度地域発元気づくり支援金【大北地域】34事業を選定しました

お問い合わせ

所属課室:長野県北アルプス地域振興局総務管理・環境課

長野県大町市大町1058-2

電話番号:0261-23-6500

ファックス番号:0261-23-6504

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?