ホーム > 発表資料(プレスリリース)

ここから本文です。

更新日:2020年8月31日

発表資料(プレスリリース)

2月21日

県内教職員向けに『ポジティブな行動支援(PBS)』実践報告会を開催します New!

2月19日

令和7年度公立高等学校入学者前期選抜入学予定者数、後期選抜募集人員及び後期選抜志願者数①の発表についてお知らせします (教育委員会事務局高校教育課) New!

2月19日

「長野県社会教育委員」を公募します(教育委員会事務局生涯学習課) New!

2月18日

令和6年度第2回 特別支援学校医療的ケア運営協議会(本委員会)を開催します(特別支援教育課)

2月18日

令和7年度 長野県サマースクール開催支援事業の補助対象事業者を募集します

2月7日

「台湾国際科学フェア」生化学部門1位の飯山高校自然科学部が知事を表敬訪問します(長野県教育委員会事務局学びの改革支援課)

2月5日

令和6年度「学校における働き方改革推進会議」を開催します(教育委員会事務局教育政策課)

2月5日

特別支援学校技能検定大会喫茶サービス部門を開催します(教育委員会事務局特別支援教育課)

2月5日

令和7年度公立高等学校入学者前期選抜志願者数、前期選抜入学予定者数及び後期選抜募集人員の発表形式についてお知らせします(高校教育課)

1月30日

第1回県立高校の「再編に関する基準等」の再検討に係る意見交換会を開催します(教育委員会事務局高校教育課高校再編推進室)

1月29日

長野県教育委員会定例会を2月4日(火曜日)に開催します(教育委員会事務局教育政策課)

1月28日

部活動の地域移行の理解促進と指導者・協力者登録を募るため、2月5日(水)、12日(水)に教育長・教育次長が街頭啓発活動を実施します(教育委員会事務局保健厚生課)

1月28日

長野県の高校生プラットフォーム「JIBUN発 旅するラボ2024」第3回ラーニング・ジャーニーを開催します(教育委員会事務局学びの改革支援課)

1月24日

特別支援学校技能検定大会食品加工<基礎>部門を開催します(教育委員会事務局特別支援教育課)

1月23日

「第5次長野県子ども読書活動推進計画(原案)」に対する県民の皆様からのご意見を募集します(教育委員会事務局生涯学習課)

1月23日

第6回認知や発達の特性に応じた学びの充実事業 推進協議会を開催します(教育委員会事務局学びの改革支援課)

1月21日

令和6年度第3回不登校児童生徒等の学びの継続支援に関する懇談会を開催します(オンライン会議)(教育委員会事務局心の支援課・県民文化部こども若者局次世代サポート課)

1月20日

第19回伊那新校再編実施計画懇話会を開催します(教育委員会事務局高校教育課高校再編推進室)

1月17日

令和7年度公立高等学校入学志願者数等の発表資料の形式及び前期選抜の作文のテーマ等の発表についてお知らせします(教育委員会事務局高校教育課)

1月17日

第20回小諸新校再編実施計画懇話会を開催します(教育委員会事務局高校教育課高校再編推進室)

1月15日

全国高等学校駅伝競走大会で優勝された佐久長聖高等学校駅伝部、長野東高等学校陸上競技部の皆さんが知事及び教育長を表敬訪問します

1月15日

「第5回日本そば文化学院 全国高校生そば打ち大会」優勝の長野吉田高等学校戸隠分校そば部の皆さんが教育長を表敬訪問します(長野県教育委員会事務局学びの改革支援課)

1月15日

令和6年度「マイプロジェクトアワード長野県Summit」(高校生学びのフォーラム長野)の本選発表会を開催します!(長野県教育委員会事務局学びの改革支援課)

1月14日

第8回塩尻総合学科新校再編実施計画懇話会を開催します(教育委員会事務局高校教育課高校再編推進室)

1月14日

第18回須坂新校再編実施計画懇話会を開催します(教育委員会事務局高校教育課高校再編推進室)

1月10日

長野県教育委員会定例会を1月16日(木曜日)に開催します(教育委員会事務局教育政策課)

1月10日

第6回長野千曲総合技術新校再編実施計画懇話会を開催します(教育委員会事務局高校教育課高校再編推進室)

1月10日

第5回岡谷新校再編実施計画懇話会を開催します(教育委員会事務局高校教育課高校再編推進室)

1月8日

令和7年度長野県スクールソーシャルワーカー(フルタイム)を募集します(教育委員会事務局心の支援課)

1月8日

令和7年度長野県スクールソーシャルワーカーを募集します(教育委員会事務局心の支援課)

1月7日

第9回長野東スーパーフレックス新校再編実施計画懇話会を開催します(教育委員会事務局高校教育課高校再編推進室)

1月7日

第5回岡谷諏訪総合技術新校再編実施計画懇話会を開催します(教育委員会事務局高校教育課高校再編推進室)

1月7日

令和7年度高等学校入学志願者第2回予定数調査の結果について(教育委員会事務局高校教育課)

1月6日

第5回安曇野総合技術新校再編実施計画懇話会を開催します(教育委員会事務局高校教育課高校再編推進室)

12月27日

第24回佐久新校再編実施計画懇話会を開催します(教育委員会事務局高校教育課高校再編推進室)

12月26日

長野県高等学校文化連盟吹奏楽専門部選抜吹奏楽団の皆さんが武田教育長を訪問し、台湾派遣交流の報告をします

12月20日

長野県教育委員会定例会を12月26日(木曜日)に開催します(教育委員会事務局教育政策課)

12月20日

長野県教科用図書選定審議会の委員を募集します

12月17日

「春の高校バレー 第77回全日本バレーボール高等学校選手権大会」に出場する東京都市大学塩尻高等学校女子バレーボール部の皆さんが副知事・教育次長を表敬訪問します!(教育委員会事務局・保健厚生課)

12月17日

令和7年度県立中学校入学者選抜における合格者数をお知らせします(高校教育課)

12月10日

「第104回全国高等学校ラグビーフットボール大会」に長野県代表として出場する飯田高等学校ラグビー部の皆さんが副知事・教育長を表敬訪問します!(教育委員会事務局保健厚生課)

12月9日

「第103回全国高等学校サッカー選手権大会」に出場する 上田西高等学校サッカー部の皆さんが副知事・教育長を表敬訪問します!(教育委員会事務局・保健厚生課)

12月9日

第15回中野総合学科新校再編実施計画懇話会を開催します(教育委員会事務局高校教育課高校再編推進室)

12月7日

令和7年度県立中学校入学者選抜における適性検査開始時点の受検者数をお知らせします(高校教育課)

12月6日

~みんなおいでよ!一緒に創ろう、おもしろい場所~ 長野県高校生探Qフェスティバル2024を開催します!

12月6日

「未来をひらく~信州の先生になろう~(高校生対象)」を開催します(教育委員会事務局高校教育課)

12月5日

第7回塩尻総合学科新校再編実施計画懇話会を開催します(教育委員会事務局高校教育課高校再編推進室)

12月5日

「ウェルビーイング実践校TOCO-TON(トコトン)」の指定先を決定しました(教育委員会事務局教育政策課)

12月5日

令和6年度「長野県いじめ問題対策連絡協議会」を開催します(教育委員会事務局心の支援課)

12月3日

「ウェルビーイング実践校TOCO-TON(トコトン)」の指定先を発表する教育長会見を、12月5日(木曜日)に行います(教育委員会事務局教育政策課)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?