ここから本文です。
更新日:2025年4月14日
松本技術専門校
障がいのある方の職業的自立を促進するために必要な知識、技術を習得するための職業訓練を、民間の教育訓練機関等へ委託して実施します。職業能力開発促進法の規定による短期課程の職業訓練です。
障がい者民間活用委託訓練の概要は、長野県産業労働部人材育成課のサイトをご覧ください。
コース名 | 定員 | 募集期間 | 訓練期間 | 予定訓練施設 |
---|---|---|---|---|
家で学ぼうパソコン事務習得科 (SME-01) (募集終了) (e-ラーニングコース) |
8名 |
3月3日~ 4月14日 |
5月8日~7月30日 |
(株)沖ワークウェル (東京都) ※オンライン講習 |
「パソコン業務に自信を持とう!」 オフィス・ワーク基礎科 (SM-01) (募集中) |
6名 |
4月1日~ 6月23日 |
7月14日~9月12日 |
(株)コミュニケーションズ・アイ (松本市) |
「AIも使ってみよう!」 パソコン・スキルアップ科 (SM-02) (募集予定) 募集案内 |
6名 |
9月16日~ 12月10日 |
令和8年 1月19日~3月11日 |
(株)コミュニケーションズ・アイ (松本市) |
企業を訓練委託先とする、OJT(現場実習)中心の訓練です。
障がいのある生徒の就職促進を図るため、障がい者の雇用を検討している企業等を委託先として、事業所現場を活用し実施する公共職業訓練です。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください