ここから本文です。
更新日:2024年4月5日
松本技術専門校
当校は、職業能力開発促進法の規定に基づいて、長野県が設置運営している職業能力開発施設です。
職業人として、有為な技術者、技能者を養成することを目的とし、労働者の能力開発と技能向上を図るため必要な、各種の職業訓練を行っています。
年月日 |
できごと |
---|---|
昭和21年5月21日 |
長野県松本建築職業補導所(建築科)を松本市田町に開設 |
21年12月1日 |
長野県松本木工芸補導所(木工芸科)を蟻ヶ崎に開設 |
22年4月1日 |
上記2所を廃止して、長野県松本職業補導所(建築科、木工科)を蟻ヶ崎に開設 |
23年4月1日 |
長野県松本公共職業補導所と改称 |
25年4月1日 |
塗装科を増設 |
26年7月10日 |
松本市若松町の新庁舎へ移転 |
27年4月1日 |
経理事務科(6か月訓練)を増設 |
28年4月1日 |
理容科・美容科を増設 |
29年4月1日 |
松本市筑摩の県営共同作業所の施設を分室として、機械科・鋳造科を増設 |
33年7月1日 |
職業訓練法の施行により長野県松本職業訓練所と改称 |
35年4月6日 |
理容科・美容科を廃止、電工科を増設 |
36年4月1日 |
定時制機械科(夜間1か年訓練)を増設 |
36年10月16日 |
北安曇郡池田町へ季節分所(板金科)を設置 |
37年4月1日 |
塗装科を木工科へ合併、経理事務科を通年制とする |
38年4月1日 |
季節分所を池田分所と改称 |
39年4月1日 |
自動車整備科・溶接科(6か月訓練)を増設 |
39年6月11日 |
松本市芳川(現在地)へ庁舎移転建設第1期工事完成、各科実習場移転 |
40年1月26日 |
新庁舎本館工事完成、寄宿舎の完成 |
年月日 | できごと |
---|---|
昭和40年4月1日 |
長野県技術学園松本職業訓練所と改称 |
40年10月1日 |
池田分所に機械科を増設 |
43年4月1日 |
第2溶接科・第2経理事務科(各6か月訓練)を増設 |
44年10月1日 |
長野県松本専修職業訓練校と改称するとともに分所を分校とする |
45年3月31日 |
定時制機械科(夜間1か年訓練)を廃止 |
47年3月31日 |
鋳造科を廃止 |
48年3月31日 |
第2溶接科及び池田分校(機械科・板金科)を廃止 |
48年4月1日 |
電気科・自動車整備科・建築科・経理事務科の4科は高卒対象となる |
49年4月1日 |
課制がしかれる(管理課・養成訓練科・成人訓練科) |
50年3月31日 |
機械科を廃止 |
51年4月1日 |
身体障がい者を対象とする一般事務科を増設、7科となる |
年月日 | できごと |
---|---|
昭和53年4月1日 |
長野県松本技術専門校と改称、身体障がい者を対象とする木材工芸科を新設 |
55年4月1日 |
溶接科単位制訓練(モジュール訓練)を開始 |
59年3月31日 |
一般事務科を廃止 |
59年4月1日 |
経理電算科を1か年訓練(普通2類)とする |
62年2月19日 |
体育館完成 |
年月日 | できごと |
---|---|
平成5年4月1日 |
法の一部改正による課程(普通課程・短期課程)、科名(電気工事科・木造建築科・OA事務科)の改称 |
7年9月14日 |
普通課程の入校選考に推薦入校制度を導入 |
8年11月25日 |
開設50周年記念式典を開催 |
10年6月30日 |
溶接科単位制訓練(モジュール訓練)を廃止 |
12年1月7日 |
現地に校舎を全面改築 |
12年3月31日 |
木工科を廃止 |
12年4月1日 |
普通課程2年制4科(電気システム科、自動車整備科、建築技術科、環境システム科)、短期課程1年制2科(OA事務科、木材工芸科(身体障がい者優先))の訓練開始 |
16年3月31日 |
OA事務科を廃止 |
16年5月1日 |
管理課、養成訓練課、成人訓練課の3課を管理課と訓練課の2課に再編 |
17年4月1日 |
木材工芸科を普通課程1年制に改める |
18年4月1日 |
管理課を管理チームに訓練課を訓練チームに改称 建築技術科を建築科に環境システム科を建築設備科に改称 |
18年11月1日 |
管理チームを管理課に、訓練チームを訓練課に改称 |
20年3月31日 |
木材工芸科を廃止 |
21年4月1日 |
電気システム科、建築設備科2年次への入校制度導入 |
22年4月1日 |
建築科2年次への入校制度導入 建築科2年次に「建築大工専門コース」と「住宅施工総合コース」の選択制を導入 |
25年4月1日 |
電気システム科と建築設備科を統合し、電気建築設備科に改称 電気建築設備科2年次に「電気システムコース」と「建築設備コース」の選択制を導入 |
29年4月1日 |
電気建築設備科を電気・設備科に改称 電気システムコースを電気技術コースに、建築設備コースを冷凍空調設備コースに改称 |
令和6年4月1日 |
電気・設備科2年制を、電気工事科と冷凍空調設備科の1年制2科に再編 建築科2年次の「建築大工専門コース」と「住宅施工総合コース」の選択制を廃止 建築科に1年制を新設し、1年制、2年制の選択制に再編 |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください