ここから本文です。
≪松本市内にお住いの皆様へ≫ → 松本市保健所(別ウィンドウで外部サイトが開きます)へ申請・相談をお願いします。
3月27日 |
|
2月13日 |
|
12月27日 |
|
12月27日 |
|
12月4日 |
令和6 年度第2 回松本医療圏地域医療構想調整会議を令和7年2月10日(月曜日)に開催します(PDF:139KB)
長野県シニア大学松本学部卒業式を2月13日に行います(PDF:131KB)
2024信州ねんりんピック「長野県シニア作品展」松本地域入賞者の表彰式を12月13日に行います(PDF:527KB)
令和6 年度第 1 回松本医療圏地域医療構想調整会議を令和6年9月20日(金曜日)に開催します(PDF:136KB)
特定医療費(指定難病)受給者の申請等について(松本市にお住まいの方)
令和3年4月から松本市の中核市移行に伴い、手続き・お問い合わせ先が変更となっております。
松本市役所障がい福祉課障がい福祉担当(市役所東庁舎1階)
電話:0263-34-3036(直通)
総務課 | |
各種免許申請 | 医療法関係の申請・届出 |
あん摩・はり等、柔道整復の届出 | 出産・子育て(松本・大北地域のお産情報) |
松本医療圏地域医療構想調整会議 | 障がい者チャレンジ雇用 面接シート ルビ無(ワード:21KB)・ルビ有(ワード:83KB) |
健康づくり支援課 | |
各種医療給付制度案内 | くらしと健康の相談会 |
健康づくり・食育情報 | 松本あすなろの会(中信地域自死遺族交流会) |
ひきこもり家族教室 | 社会福祉施設等における感染症発生時等に係る報告について |
新型コロナウイルス感染症関連 | 地域精神保健福祉研修会(PDF:245KB) |
食品・生活衛生課 | |
令和5年度の食品衛生責任者実務講習会について |
HACCPに沿った衛生管理について |
営業許可制度の見直し、営業届出制度の創設について | 食品営業許可、営業届の電子申請について |
令和6年度きのこ勉強会・鑑別相談所の開設に関するお知らせ(PDF:49KB)![]() |
動物(犬猫など)の保護情報・譲渡について |
生活衛生関係営業に関する各種申請・届出 | 薬事・温泉関係許可、届出 |
献血のお願い | 令和5年度長野県食品衛生監視指導計画について |
令和5年度第4回長野県職員(獣医師)採用選考考査の受験案内について![]() |
令和6年度ふぐ処理者認定試験について![]() |
令和6年度(2024年度)毒物劇物取扱者試験の合格発表![]() |
|
令和6年度(2024年度)調理師試験について![]() |
令和6年度(2024年度)製菓衛生師試験について![]() |
令和4年度食品等の年末一斉取締りについて | 令和5年度食品衛生親子体験事業の参加者募集について![]() |
検査課 | |
水質測定結果 | 大気測定結果 |
福祉課 | |
松本圏域入退院連携ルール | シニア大学・長寿社会開発センターについて(別ウィンドウで外部サイトが開きます) |
長野県障がい児等療育支援事業(松本圏域(北部・南部))の委託業務候補者を募集します | 長野県障がい児等療育支援事業委託業務(松本圏域)の見積業者を選定しました |
最寄りの公共交通機関(アクセス情報)
|
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ