ホーム > 長野技術専門校 > 募集情報

ここから本文です。

更新日:2025年2月14日

長野技術専門校

職業訓練生募集 (求職者・新卒者・障がい者・在職者向け)

1年制職業訓練 毎年4月開講 
(機械加工科 電気工事科 画像処理印刷科 木造建築科)

入校選考スケジュールは、1年制訓練生募集のページをご覧ください。

求職者・離職者の方向け 職業訓練  〈民間活用委託訓練〉
(IT・パソコン関連コース 事務関連コース 介護関連コース 他)

短期コース(2か月・3か月・4か月・5か月・6か月)

4月開講予定
  • パソコン会計実務中級務科(NN-01)

訓練期間:3か月、訓練場所:長野市、募集期間:1月31日(金曜日)~3月18日(火曜日)

  • 介護職員養成科(NN-02)

訓練期間:3か月、訓練場所:長野市、募集期間:1月31日(金曜日)~3月31日(月曜日)

5月開講予定
  • グラフィックアプリ実践科(NN-03)

訓練期間:4か月、訓練場所:中野市、募集期間:2月3日(月曜日)~4月4日(金曜日)

  • PC・ビジネススキル養成科(NN-04)

訓練期間:3か月、訓練場所:長野市、募集期間:2月17日(月曜日)~4月22日(火曜日)

6月開講予定
  • 医療クラーク科(NN-05)

訓練期間:3か月、訓練場所:長野市、募集期間:3月3日(月曜日)~5月9日(金曜日)

  • デジタル人材育成科(NN-06)

訓練期間:5か月、訓練場所:長野市、募集期間:3月17日(月曜日)~5月16日(金曜日)

  • 介護職員初任者研修科(NN-07)

訓練期間:2か月、訓練場所:中野市、募集期間:3月24日(月曜日)~5月30日(金曜日)

7月開講予定
  • パソコン・Web基礎科(NN-08)

訓練期間:3か月、訓練場所:長野市、募集期間:4月1日(火曜日)~6月6日(金曜日)

8月開講予定
  • イチからわかる簿記・会計実践科(NN-09)

訓練期間:3か月、訓練場所:長野市、募集期間:5月19日(月曜日)~7月18日(金曜日)

  • 医療クラーク科(NN-10)

訓練期間:3か月、訓練場所:長野市、募集期間:5月26日(月曜日)~7月25日(金曜日)

9月開講予定
  • 1から身につくヒューマンケア科(NN-11)

訓練期間:6か月、訓練場所:長野市、募集期間:5月26日(月曜日)~8月8日(金曜日)

  • ヒューマンケアステップアップ科(NN-12)※NN-11と合同開催 11月開催予定

訓練期間:4か月、訓練場所:長野市、募集期間:5月26日(月曜日)~10月9日(木曜日)

  • パソコン・簿記実務科(NN-13)

訓練期間:3か月、訓練場所:千曲市、募集期間:6月16日(月曜日)~8月22日(金曜日)

 

※募集案内等は民間活用委託訓練(本年度実施コース)のページをご覧ください。

障がい者民間活用委託訓練

知識・技能習得訓練コース

  • パソコン・Web実務科(SN-01)
  • PC・ビジネスマナースキルアップ科(SN-02)
  • PC・ビジネスマナーステップアップ科(SN-03)

募集案内等は障がい者民間活用委託訓練のページをご覧ください。

e-ラーニングコース

  • 在宅WordPress習得科(SNE-01)
  • 在宅初心者向けWeb制作科(SNE-02)

募集案内等は障がい者民間活用委託訓練のページをご覧ください。

在職者訓練(スキルアップ講座)

レディメイド講座

レディメイド形式のスキルアップ講座は、当校が企画し、広く一般から受講希望者を募って実施する在職者訓練です。

実施計画や受講申し込み等の詳細については、在職者訓練のページをご覧ください。

オーダーメイド講座

オーダーメイド形式のスキルアップ講座は、県内企業・団体等からの依頼を受け、当校が実施可否を検討し、主に依頼者向けに実施する在職者訓練です。ご依頼は随時募集中です。

実績や依頼方法等については、在職者訓練のページをご覧ください。

 

お問い合わせ

所属課室:長野県長野技術専門校 

長野県長野市篠ノ井布施五明3537

電話番号:026-292-2341

ファックス番号:026-292-2342