ここから本文です。
更新日:2022年4月28日
長野県の食と農業及び農村の振興に関する重要事項を調査審議するために設置されている「長野県食と農業農村振興審議会」に関する情報を掲載しています。
長野県の農業者、食品流通事業者等が、生産から消費にいたるまでお互いに支え合い連携し、食と農業及び農村に対する県民の理解を深め、環境と調和した農業・農村の持続的な発展を図ることを目的として、議員提案により、平成18年2月定例会において、「長野県食と農業農村振興の県民条例」が制定されました。
条例では、食と農業農村振興に関する施策を総合的に進めるため、「長野県食と農業農村振興審議会」(第25条)を設置し、広く県民の意見を反映した「長野県食と農業農村振興計画」(第9条)の策定が定められています。
審議会は、次の事項について、知事の諮問に応じ調査審議を行います。
審議会は、委員15人で組織し、次に掲げる者のうちから任命することが規定されています。
なお、委員の任期は2年となっています。(第28条)
令和4年4月1日現在 【敬称略/区分別・五十音順】
氏 名 | 職 業 | 区 分 | 地 区 | |
1 | やまもと ひろゆき 山本 裕之 |
(株)ベジアーツ 代表取締役社長 長野県農業士協会 会長 |
農業者の代表 | 東信 |
2 | やじま りえ 矢島 りえ |
上原農園 長野県農村生活マイスター協会前会長 |
農業者の代表 |
南信 |
3 | なかむら たかのぶ 中村 隆宣 |
(有)安曇野ファミリー農産代表取締役 長野県農業経営者協会副会長 |
農業者の代表 | 中信 |
4 | やました えり 山下 絵里 |
(株)山下フルーツ農園 代表取締役社長 NAGANO農業女子コアメンバー |
農業者の代表 | 北信 |
5 | たけしげ まさし 武重 正史 |
長野県農業協同組合中央会 専務理事 | 農業団体の代表 | - |
6 | いちかわ さとる 市川 覚 |
(一社)長野県農業会議 副会長 | 農業団体の代表 | - |
7 | ところ ひろし 所 弘志 |
長野県土地改良事業団体連合会 常務理事 | 農業団体の代表 | - |
8 | ふじまき すすむ 藤巻 進 |
長野県町村会(軽井沢町長) | 市町村の代表 | - |
9 | よだ めいぜん 依田 明善 |
長野県議会議員 | 県議会議員 | - |
10 | つづき みきお 続木 幹夫 |
長野県議会議員 | 県議会議員 | - |
11 | たけうち かよこ 竹内 佳代子 |
長野県栄養士会 常任理事 | 消費者の代表 | - |
12 | きよの みどり 清野 みどり |
生活協同組合コープながの 組合員理事 | 消費者の代表 | - |
13 | たけむら のぶこ 竹村 暢子 |
(株)VINVIE 代表取締役社長 | 食品・流通産業等の 事業者の代表 |
- |
14 | くらさき ひろし 倉﨑 浩 |
長野県青果卸売市場連合会 副会長 | 食品・流通産業等の 事業者の代表 |
- |
15 | すえまつ ひろゆき 末松 広行 |
三井住友海上火災保険株式会社 顧問 | 有識者 | - |
以下は審議会の開催状況等を公開しています。
年度 |
開催年月日 | 審議内容等 | 議事次第 配布資料 |
議事録 |
H18 |
平成18年11月15日 | 概要説明・論点整理 | 掲載 | 掲載 (PDF:54KB) |
H18 | 平成19年1月19日 | 地域別発展方向の枠組み検討 | 掲載 | 掲載 (PDF:101KB) |
H19 | 平成19年4月24日 | 論点整理と振興計画に盛り込むべき施策の展開方向 | 掲載 | 掲載 (PDF:354KB) |
H19 | 平成19年6月14日 | 諮問 | 掲載 | 掲載 (PDF:254KB) |
H19 | 平成19年7月19日 | 地域別発展方向(案)の報告・振興計画(素案)の修正 | 掲載 | 掲載 (PDF:252KB) |
H19 | 平成19年8月24日 | 答申 | 掲載 | 掲載 (PDF:254KB) |
H20 | 平成20年11月11日 | 平成20年度施策の実施状況、計画の進行管理 | 掲載 | 掲載 (PDF:92KB) |
H21 | 平成21年11月11日 | 平成20年度実績年次報告 | 掲載 | 掲載 (PDF:81KB) |
H22 | 平成22年8月18日 | 平成21年度実績年次報告 | 掲載 | 掲載 (PDF:566KB) |
H23 | 平成23年7月11日 | 実施状況と食と農業・農村をめぐる情勢について | 掲載 | 掲載 (PDF:453KB) |
H23 | 平成23年8月24日 | 平成22年度実績年次報告等 | 掲載 | 掲載 (PDF:550KB) |
H23 | 平成24年2月9日 | 次期長野県食と農業農村振興計画の策定(諮問)ほか | 掲載 | 掲載 (PDF:75KB) |
H24 | 平成24年5月21日 | 第2期長野県食と農業農村振興計画の骨子(案)について | 掲載 | 掲載 (PDF:565KB) |
H24 | 平成24年9月12日 | 平成23年度実績年次報告 第2期長野県食と農業農村振興計画の素案について |
掲載 | 掲載 (PDF:565KB) |
H24 | 平成24年10月26日 | 第2期長野県食と農業農村振興計画の策定について(答申) | 掲載 | 掲載 (PDF:486KB) |
H25 | 平成25年8月30日 | 平成24年度実績年次報告 第2期長野県食と農業農村振興計画の推進について |
掲載 |
掲載 |
H26 | 平成26年6月6日 | 第2期長野県食と農業農村振興計画の見直しの検討について | 掲載 |
掲載 |
H26 | 平成26年8月26日 | 平成25年度実績年次報告 第2期長野県食と農業農村振興計画の見直しについて |
掲載 |
掲載 |
H26 | 平成26年11月5日 |
第2期長野県食と農業農村振興計画の見直しについて |
掲載 |
(PDF:697KB) |
H27 | 平成27年9月2日 | 平成26年度実績年次報告 第2期長野県食と農業農村振興計画の推進について |
掲載 |
(PDF:595KB) |
H28 | 平成28年8月30日 | 平成27年度実績年次報告 第2期長野県食と農業農村振興計画の推進について |
掲載 |
(PDF:612KB) |
H28 | 平成29年2月14日 |
次期食と農業農村振興計画の策定について(諮問) |
掲載 | |
H29 | 平成29年6月12日 | 次期計画の骨子と盛り込むべき施策の展開方向について | 掲載 | 掲載(PDF:693KB) |
H29 | 平成29年8月29日 |
平成28年度実績年次報告 |
掲載 | 掲載(PDF:771KB) |
H29 | 平成29年11月13日 |
次期長野県食と農業農村振興計画について(答申) |
掲載 | 掲載(PDF:755KB) |
H30 | 平成30年8月30日 |
平成29年度実績年次報告 |
掲載 | 掲載(PDF:398KB) |
H30 | 平成31年2月7日 |
「長野県主要農作物等種子条例(仮称)」の骨子(案)について |
掲載 | 掲載(PDF:337KB) |
R元 | 令和元年8月29日 |
平成30年度実績年次報告 |
掲載 | 掲載(PDF:363KB) |
R2 | 令和2年8月25日 |
令和元年度実績年次報告 |
掲載 | 掲載(PDF:384KB) |
R3 | 令和3年8月24日 |
令和2年度実績年次報告 |
掲載 | 掲載(PDF:622KB) |
R3 |
令和4年2月7日 (書面開催) |
次期長野県食と農業農村振興計画の策定について(諮問) |
掲載 | 掲載(PDF:932KB) |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください