ホーム > 県政情報・統計 > 組織・行財政 > 組織・職員 > 長野県の組織一覧(本庁) > 都市・まちづくり課紹介 > 宅地造成及び特定盛土等規制法(通称:盛土規制法)について

ここから本文です。

更新日:2025年2月20日

宅地造成及び特定盛土等規制法(通称:盛土規制法)について

令和3年7月に静岡県熱海市で発生した土石流災害を踏まえ、盛土等に伴う災害から国民の生命・財産の保護を目的として、従来の「宅地造成等規制法」が法律名・目的も含めて抜本的に改正され、宅地、森林、農地等の土地の用途にかかわらず、危険な盛土等を全国一律の基準で包括的に規制する「宅地造成及び特定盛土等規制法(通称:盛土規制法)」が、令和5年5月26日から施行されました。

盛土規制法の概要

スキマのない規制

・土地の用途にかかわらず、人家等に被害を及ぼしうる区域を規制区域に指定

・土地を造成するための盛土や切土だけでなく、土捨て行為や一時的な堆積についても規制の対象

安全性の確保

・擁壁や排水施設の設置、空地の確保など、災害防止のために必要な安全基準の設定

・許可基準に沿って安全対策が行われているかを確認するため、定期報告、中間検査を追加

責任の所在の明確化

・土地所有者等が安全な状態に維持する責務を有することを明確化

・土地所有者等だけでなく、原因行為者に対しても是正措置等の命令が可能

実効性のある罰則

・無許可行為や命令違反等に対する罰則を高い水準に強化

(最大で懲役3年以下・罰金1,000万円以下・法人重科3億円以下)

 

規制区域

盛土等の崩落により人家等に被害を及ぼしうる区域を規制区域として新たに指定することとなります。規制区域内で行われる一定規模以上の盛土や切土、一時的な土石の堆積に関する工事は許可や届出の対象となります。

規制区域イメージ

新たな規制区域は、基礎調査を実施した上で指定することとなっており、法律による規制は規制区域の指定後に適用されます。

規制区域(最終案)について

中核市である長野市及び松本市を除く75市町村について、令和6年11月1日から12月16日まで実施されたパブリックコメント、法の規定に基づく市町村からの意見聴取の結果を踏まえ、盛土規制法の規制区域(最終案)として公表します。

規制区域の指定は、令和7年5月26日を予定しています。(現時点では区域の指定はありません。)

※11月1日に公表した図面から、「長野07」の図面で一部修正を行いました。それ以外の図面について変更はありません。

長野県全域(長野市及び松本市を除く)

長野県全域(PDF:7,514KB)

佐久地域

佐久地域全域(PDF:4,252KB) 佐久地域図郭割図(PDF:4,229KB)

佐久01(PDF:2,513KB) 佐久02(PDF:2,513KB) 佐久03(PDF:2,437KB)

佐久04(PDF:2,587KB) 佐久05(PDF:2,118KB) 佐久06(PDF:2,266KB)

佐久07(PDF:2,574KB) 佐久08(PDF:2,131KB) 佐久09(PDF:2,641KB)

佐久10(PDF:2,359KB) 佐久11(PDF:2,580KB)

上田地域

上田地域全域(PDF:3,766KB) 上田地域図郭割図(PDF:3,853KB)

上田01(PDF:2,475KB) 上田02(PDF:2,425KB) 上田03(PDF:2,427KB)

上田04(PDF:2,532KB) 上田05(PDF:2,547KB) 上田06(PDF:2,309KB)

上田07(PDF:2,439KB) 上田08(PDF:2,159KB)

諏訪地域

諏訪地域全域(PDF:3,696KB) 諏訪地域図郭割図(PDF:3,581KB)

諏訪01(PDF:2,300KB) 諏訪02(PDF:2,178KB) 諏訪03(PDF:2,381KB)

諏訪04(PDF:2,298KB) 諏訪05(PDF:2,342KB) 諏訪06(PDF:2,814KB)

上伊那地域

上伊那地域全域(PDF:3,920KB) 上伊那地域図郭割図(PDF:3,863KB)

上伊那01(PDF:2,373KB) 上伊那02(PDF:2,363KB) 上伊那03(PDF:2,421KB)

上伊那04(PDF:2,272KB) 上伊那05(PDF:2,367KB) 上伊那06(PDF:2,331KB)

上伊那07(PDF:2,541KB) 上伊那08(PDF:2,410KB) 上伊那09(PDF:2,324KB)

上伊那10(PDF:2,455KB)

南信州地域

南信州地域全域(PDF:4,023KB) 南信州地域図郭割図(PDF:4,367KB)

南信州01(PDF:2,272KB) 南信州02(PDF:2,433KB) 南信州03(PDF:2,255KB)

南信州04(PDF:2,469KB) 南信州05(PDF:2,497KB) 南信州06(PDF:2,337KB)

南信州07(PDF:2,423KB) 南信州08(PDF:2,775KB) 南信州09(PDF:2,441KB)

南信州10(PDF:2,400KB) 南信州11(PDF:2,673KB) 南信州12(PDF:2,654KB)

南信州13(PDF:2,701KB) 南信州14(PDF:2,929KB)

木曽地域

木曽地域全域(PDF:4,493KB) 木曽地域図郭割図(PDF:4,520KB)

木曽01(PDF:2,266KB) 木曽02(PDF:2,666KB) 木曽03(PDF:2,287KB)

木曽04(PDF:2,452KB) 木曽05(PDF:2,186KB) 木曽06(PDF:2,656KB)

木曽07(PDF:2,106KB) 木曽08(PDF:2,291KB) 木曽09(PDF:2,590KB)

木曽10(PDF:2,271KB) 木曽11(PDF:2,472KB)

松本地域

松本地域全域(PDF:4,663KB) 松本地域図郭割図(PDF:4,631KB)

松本01(PDF:2,444KB) 松本02(PDF:2,504KB) 松本03(PDF:2,464KB)

松本04(PDF:2,366KB) 松本05(PDF:2,461KB) 松本06(PDF:2,292KB)

松本07(PDF:2,411KB) 松本08(PDF:2,341KB) 松本09(PDF:2,311KB)

北アルプス地域

北アルプス地域全域(PDF:4,776KB) 北アルプス地域図郭割図(PDF:4,683KB)

北アルプス01(PDF:2,554KB) 北アルプス02(PDF:2,569KB) 北アルプス03(PDF:2,344KB)

北アルプス04(PDF:2,494KB) 北アルプス05(PDF:2,770KB) 北アルプス06(PDF:2,388KB)

北アルプス07(PDF:2,695KB) 北アルプス08(PDF:2,475KB)

長野地域

長野地域全域(PDF:3,922KB) 長野地域図郭割図(PDF:3,857KB)

長野01(PDF:2,378KB) 長野02(PDF:2,300KB) 長野03(PDF:2,452KB)

長野04(PDF:2,578KB) 長野05(PDF:2,449KB) 長野06(PDF:2,480KB)

長野07(PDF:2,521KB) 長野08(PDF:2,496KB)

※「長野07」は令和6年11月1日の公表図面から一部修正しています。修正前の図面はこちら(PDF:2,521KB)

北信地域

北信地域全域(PDF:3,883KB) 北信地域図郭割図(PDF:3,917KB)

北信01(PDF:2,651KB) 北信02(PDF:2,505KB) 北信03(PDF:2,402KB)

北信04(PDF:2,195KB) 北信05(PDF:2,520KB) 北信06(PDF:2,444KB)

北信07(PDF:2,371KB) 北信08(PDF:2,821KB)

長野市及び松本市の規制区域(案)について

長野市及び松本市の区域については、それぞれの市のホームページにて公表しております。

規制区域(案)に対するパブリックコメントについて

ご意見の募集

※ご意見の募集は終了しました。

宅地造成及び特定盛土等規制法の規制区域(案)に対して、パブリックコメントを実施中しました。

詳細については以下のリンクを参照してください。

宅地造成及び特定盛土等規制法に基づく規制区域(案)に対する県民の皆様からのご意見を募集します

結果の公表

皆様から寄せられたご意見について、ご意見の概要と県の考え方を公表します。

宅地造成及び特定盛土等規制法に基づく規制区域(案)に対しての意見募集の結果を公表します

許可等の対象となる盛土等の規模

規制区域内では、次の行為を行う場合に県への許可申請等が必要となります。

許可対象規模

事業者向け説明会

以下の日程で、事業者向けの説明会を実施しました。

第1回:令和7年2月10日(月)13時30分から15時30分まで
    松本合同庁舎 講堂(松本市大字島立1020)
第2回:令和7年2月14日(金)13時30分から15時30分まで
    上田合同庁舎 講堂(上田市材木町1-2-6)
第3回:令和7年2月17日(月)13時30分から15時30分まで
    飯田合同庁舎 講堂(飯田市追手町2丁目678)
第4回:令和7年2月20日(木)13時30分から15時30分まで
    長野県庁 講堂(長野市大字南長野字幅下692-2)

※詳細については、こちらのプレスリリースをご確認ください。

※説明会用資料はこちら(PDF:7,793KB)

盛土規制法パンフレット

  • 一般の方向け

折り込み版(PDF:15,176KB) ページ順版(PDF:11,319KB)

  • 事業者向け

折り込み版(PDF:13,634KB) ページ順版(PDF:9,590KB)

詳しくは国土交通省のホームページをご覧ください

各種資料については、下記の国土交通省のホームページをご覧ください。

国土交通省ホームページ(別ウィンドウで外部サイトが開きます)

関連リンク

盛土規制法は、国土交通省・農林水産省・林野庁の共管法です。下記の農林水産省・林野庁のホームページからも盛土規制法に関する内容がご覧いただけます。

農林水産省ホームページ(別ウィンドウで外部サイトが開きます)

林野庁ホームページ(別ウィンドウで外部サイトが開きます)

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

建設部都市・まちづくり課

電話番号:026-235-7297

ファックス:026-252-7315

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?