都市・まちづくり課紹介
新着情報
お知らせ
業務の内容
掲載情報一覧
まちづくりに関する情報
長野県の都市づくりの基本理念や目標、方針等についてご覧いただけます。
都市基盤整備に関するご案内
- 長野県の景観育成(景観係トップページ)
景観及び屋外広告に関する情報を総合的に提供しています。
- 長野県景観育成計画
長野県景観条例第3条の規定による基本目標、景観法第8条の規定による景観計画、景観育成重点地域、景観育成特定地区における景観育成基準等を紹介しています。
- 景観法に基づく届出
長野県内(※景観行政団体である市町村の区域を除く。)で建築物の新築などの一定の行為をしようとする方は、知事への事前届出が必要です。
- 景観審議会
景観に関する重要事項について審議します。
- 長野県農村景観育成方針
信州ならではの魅力に満ちあふれている農村風景を次世代に継承していくため、農村景観育成方針を定めました。
- 信州の美しい景観

心に残る『ふるさと信州』の風景写真を選定した「ふるさと信州風景百選」や歴史的まちなみについて紹介しています。
- 屋外広告物条例関係について
屋外広告物条例に関する情報をまとめて掲載しています。
- 屋外広告業の登録
長野県内(※長野市・松本市を除く。)で屋外広告業を営もうとする方は、屋外広告業登録の申請が必要となります。
- 長野県案内サイン整備指針
長野県内における案内サインに関する仕様、基準等を定めています。
盛土等の規制に関するご案内
不適切な盛土による土砂等の崩落による災害の発生を防止するため、盛土条例を制定しました。
危険な盛土等を全国一律の基準で包括的に規制する「宅地造成及び特定盛土等規制法」が施行されました。
※盛土規制法の申請に関する情報については、こちらのページをご覧ください。
課・係業務紹介
都市・まちづくり課長:増澤 邦彦
都市公園係
|
- 電話:026-235-7296
- ファックス:026-252-7315
|
- 県都市公園の管理や、都市公園事業に関する事務を行っています。
|
都市計画係
|
- 電話:026-235-7297
- ファックス:026-252-7315
|
- 都市計画の決定(変更)や、都市計画の広域的な調整に関する事務を行っています。
- 開発許可に関する事務を行っています。
|
まちなみ整備係
|
- 電話:026-235-7298
- ファックス:026-252-7315
|
- 街路事業や土地区画整理事業に関する事務を行っています。
|
景観係
|
- 電話:026-235-7348
- ファックス:026-252-7315
|
|
信州地域デザインセンター担当
|
|
- 市町村のまちづくり支援やまちづくり人材の育成、まちづくり事例の情報収集・発信等を行っています。
|
フロア案内
本庁舎7階