ホーム > 県政情報・統計 > 組織・行財政 > 組織・職員 > 長野県の組織一覧(本庁) > 長野県インバウンド推進協議会

ここから本文です。

更新日:2022年8月8日

長野県インバウンド推進協議会

目的

長野県のインバウンド推進に情熱・意欲のある関係者が連携して、世界を魅了する観光地域づくりを目指し、受入環境の整備を推進するとともに、外国人のニーズに合った旅行商品の造成・提供、プロモーション事業等、インバウンド施策をオール長野でスピード感を持って実施する体制を整えるため、「長野県インバウンド推進協議会」を設立し、インバウンド推進による本県の消費拡大・地域発展に資することを目的としています。

 

事業内容

  • 部会による取り組み
商品造成部会 商品作りの推進、商品を生かす体制づくり、素材の創造など
プロモーション部会 国別・年代別ターゲットを絞った重点的な売込、欧米へのプロモーションの強化
まちづくり・交通部会 商品とタイアップした地域内交通の整備促進、広域間をつなぐ交通・モビリティの確保など
受入環境部会 外国人にわかりやすい案内表示の推移、キャッシュレスや無料Wi-Fi利用環境の整備など

 

  • その他の取り組み
  1. 定期的なインバウンド情報の提供・プロモーション案内・内外トピックス(メール配信)
  2. おもてなしセミナー等の開催
  3. 会員向け研修会・先進地視察の開催

 

  • これまでの主な取り組み 

総会・理事会・セミナー開催

ワーキング部会(4部会)年3回開催

先進地視察、県内現地研修会開催など

 令和3年度各部会の活動(PDF:307KB)

 令和3年度の取組について(PDF:1,618KB)

現地視察講演会の様子

         現地視察の様子                       駐日ヨルダン大使による講演

 

  • 令和4年度の取り組み 

 総会・理事会・セミナー開催

 ワーキング部会(4部会)年3回開催

 先進地視察、県内現地研修会開催など

 令和4年度各部会の活動方針(PDF:172KB)

seminar1seminar2-2

「観光危機管理を知ろう!安全・安心な観光地をめざして」

セミナーの様子

 

  • 会員の状況

令和4年7月1日現在会員数:406団体(会員は随時受付)

■業種別

宿泊業 134
交通事業者 37
飲食業 14
金融・経済団体 9
製造業 6
酒蔵・ワイナリー 8
旅行業 34
観光協会・連盟・団体 60
観光関連施設 18
ガイド・通訳 15
放送・新聞社 4
情報通信 1
沿道サービス事業者・土産屋 3
広告宣伝 9
市町村 10
索道事業者 12
病院 1
その他 31
合計 406

 

■地域別

地域別

 

 

 

 

 

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

観光スポーツ部観光誘客課国際観光推進室

電話番号:026-235-7252

ファックス:026-235-7256

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

  • 長野県公式観光サイト ゴーナガノ あなたらしい旅に、トリップアイデアを
  • しあわせ信州(信州ブランド推進室)