ここから本文です。
更新日:2022年9月5日
平成26年4月に公布された厚生労働省令(「放課後児童健全育成事業の設置及び運営に関する基準」(以下「基準」という。))に基づき、放課後児童健全育成事業に従事する放課後児童支援員として、業務を遂行する上で必要最低限の知識・技能とそれを実践する際の基本的な考え方や心得を習得し、有資格者を養成することを目的としています。
長野県
※株式会社東京リーガルマインドが本研修の運営業務の委託を受けて実施します。
基準第10条第3項の各号のいずれかに該当する方で、県内の放課後児童クラブに従事している方又はこれから放課後児童クラブに従事することを希望する方を対象とします。
なお、基準第10号第3項の各号のいずれかに該当するかは、本研修の申込日を基準とします。
令和4年度研修の詳細及び申し込み方法等については、以下の開催案内を参照してください。
〈委託事業者〉株式会社東京リーガルマインド
〒164-0001 東京都中野区中野4-11-10 アーバンネット中野ビル
株式会社東京リーガルマインド 新規事業本部 長野県放課後児童支援員認定資格研修事務局
TEL:03-5913-6225(直通) FAX:03-5913-6255 メール:me-yanada@lec-jp.com
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください