ホーム > 北信保健福祉事務所 > 食中毒の分類 > 毒きのこにご注意ください

ここから本文です。

更新日:2023年9月1日

北信保健福祉事務所

毒きのこにご注意ください

毒きのこの「ドクササコ」を食べないで!

  • 北信保健所管内の数カ所で、毒きのこの「ドクササコ」が確認されました。
  • ドクササコを食べると、手足の先端が激痛を伴って赤く腫れ、この症状が1カ月以上続きます。
  • 食用きのこと誤ってドクササコを食べないように注意してください。
  • 採取された痕跡があることから、北信保健所は、食べないよう注意を呼びかけています。
  • ドクササコ注意リーフレット(ワード:489KB)」をご覧ください。

野生の毒きのこによる食中毒が発生しています

  • 平成27年度、北信保健所管内で毒きのこの「ツキヨタケ」による食中毒が発生しました。
  • 県内では、下表のように毎年毒きのこによる食中毒が発生しています。
  • きのこ中毒予防ポスター(PDF:613KB)をご覧ください。
  • これらの毒きのこは、食用のきのこと非常によく似ているので、食用のきのこは、特徴をしっかり確認したうえで採取し、食べる前にもう一度選別をし、毒きのこが混ざっていないか確認しましょう。
  • ツキヨタケの鑑別などについては「ツキヨタケによる食中毒にご注意ください」をご覧ください。

 

きのこ中毒防止のポイント

  1. 知らないきのこは採らない、食べない、売らない、人にあげない 
  2. 食べられるきのこの特徴をしっかり覚える
  3. 誤った言い伝えや迷信を信じない

※なお、きのこを食べて具合が悪くなった場合は、素人判断せず、すぐにお医者さんの診断を受けましょう。

 

9月20日から10月19日はきのこ中毒予防月間です

長野県では、9月20日から10月19日の1か月間を「きのこ中毒予防月間」と定めています。

 

 

きのこ鑑別相談窓口の設置について(令和5年度)

きのこ衛生指導員によるきのこ鑑別相談窓口を、次のとおり開設します。

 なお、令和6年度から鑑別相談窓口は開設しませんのでご注意ください。

相談日

場所

時間

9月26日(火)

9月28日(木)

10月3日(火)

10月5日(木)

10月10日(火)

10月12日(木)

10月17日(火)

10月19日(木)

10月24日(火)

 長野県飯山庁舎

北信保健福祉事務所

1階 101号室

 13:30~15:00

 

 

野生きのこの採取・出荷・摂取についてのご注意

長野県では、野生きのこから基準を超える放射性物質が検出された市町村について、当分の間、野生きのこの採取・出荷・摂取の自粛を要請しています。また、原子力災害対策本部長から、当分の間、出荷を控えるよう指示がありました。

野生きのこの採取・出荷・摂取をするときは、ご注意ください。

 

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:長野県北信保健福祉事務所食品・生活衛生課

長野県飯山市大字静間1340-1

電話番号:0269-62-3106

ファックス番号:0269-62-6036

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?