ホーム > 県政情報・統計 > 広報・県民参加 > キッズページ > キッズチャンネル・ながの > シンボル&県歌について > 県歌信濃の国1

ここから本文です。

更新日:2018年2月27日

県歌信濃の国1

エリお姉さんユウくんとアイちゃんは「信濃(しなの)の国」という歌を知ってるよね。

ユウくんこのあいだ音楽会で歌ったよ。

アイちゃん「信濃の国」は、長野県の歌だって先生が言ってたよ。

エリお姉さんそうなの。昭和43年に、県歌(けんか)として決められた歌なのよ。

ユウくん歌いやすいメロディーだったけど、歌詞(かし)はむずかしかったよ。

エリお姉さんそれじゃあ、みんなで「信濃の国」について調べてみましょう!

アイちゃんわたしは、歌詞のないようについて調べました。

<1番>

信濃の国は十州に
境連ぬる国にして

聳(そび)ゆる山はいや高く
流るる川はいや遠し

松本伊那佐久善光寺
四つの平(たいら)は肥沃(ひよく)の地

海こそなけれ物(もの)さわに
万(よろ)ず足らわぬ事(こと)ぞなき

ユウくん「十州に境連ぬる」ってあるけど、長野県は八つの県とせっしているんじゃなかったっけ?

アイちゃん昔のよび名で数えると、十あるのよ。

  1. 越後(えちご)(今の新潟県)
  2. 上野(こうずけ)(今の群馬県)
  3. 武蔵(むさし)(今の埼玉県)
  4. 甲斐(かい)(今の山梨県)
  5. 駿河(するが)(今の静岡県の東側)
  6. 遠江(とおとうみ)(今の静岡県の西側)
  7. 三河(みかわ)(今の愛知県)
  8. 美濃(みの)(今の岐阜県の南側)
  9. 飛騨(ひだ)(今の岐阜県の北側)
  10. 越中(えっちゅう)(今の富山県)

ユウくん松本、伊那、佐久、善光寺を四つの平と歌っているけど・・・

アイちゃんそうよ。長野県内の代表的な盆地を「平」と表現しているんだよ。作物がよく育つ土地をたたえています。

ユウくん「海こそなけれ物(もの)さわに万(よろ)ず足(た)らわぬ事ぞなき」って部分はむずかしいなあ。

アイちゃん長野県には海がないわよね。でも、物が豊かにあって、不足するものがない、って意味なの。

エリお姉さん長野県の人が、一生けん命にはたらいているたまものね。

 

信濃の国は十の国と接しています。

そびえる山はとても高く、流れる川はとても遠くまで流れていきます。

松本、伊那、佐久、善光寺の四つの盆地はよく肥えた土地で、

海はないけれども物産が豊かにあって、不足するものはなにもありません。

つづきは県歌信濃の国2

お問い合わせ

企画振興部広報・共創推進課

電話番号:026-235-7110

ファックス:026-235-7026

長野県のことについてわからないことがあれば、お問い合わせフォームから質問してください。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?