ここから本文です。
更新日:2022年4月21日
南信州地域は、古くから東海地域と信州を結ぶ南の玄関口として発展し、豊かな自然の中、特色ある伝統文化が育まれ「民俗芸能の宝庫」と呼ばれています。
現在はリニア中央新幹線と三遠南信自動車道を中心に大規模な交通インフラの整備が進められており、地域の更なる発展が期待されています。
こうした環境を活かし、さらに魅力的な地域にしていくため、長野県総合5か年計画「しあわせ信州創造プラン2.0南信州地域計画」に掲げるめざす姿
「地域の潜在力を活かした産業育成」
「豊かな自然文化との共生」
「安全・安心な暮らしの実現」
に向けて、重点施策をさらに精力的に進めてまいります。
また、人口減少に負けない持続可能な地域をつくるため、「リニアバレー構想実現プラン(仮称)基本方針」について、具体的な取組を着実に進めてまいるほか、新型コロナウイルス、ゼロカーボン、DXなど新たな地域課題にも取り組んでまいります。
地域づくりは、そこに住む皆様が幸せを感じていただくことが大切であると考えております。皆様との対話第一に思いを共有して、南信州の発展に全力で取り組んでまいりますので、ご支援とご協力をお願い申し上げします。
関連リンク
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください