ここから本文です。
更新日:2024年11月7日
山に囲まれた信州・長野県。先人たちは、変化に富んだ気候を巧みに活かし、複雑な地形条件を克服すべく工夫を重ねながら、今日の信州農業の礎を築いてきました。
近くに豊富な水源をもたない地域や降水量が少ない地域では利水のために「疏水」や「ため池」が造られ、傾斜地では「棚田」と呼ばれる階段状の水田が拓かれました。
こうした先人たちの努力は、農産物の生産性の飛躍的な向上とともに、人々の生活や文化の基礎となり、信州が誇る農村景観や自然環境を豊かに育む役割も果たしてきました。
先人たちが現代に残し、今も農の営みを支え続ける「信州の農業資産」の様々な魅力をご紹介します。
信州の農業資産の魅力を、「偉人を訪ねる」「四季の彩を巡る」「物語を辿る」「技術・工夫を学ぶ」「棚田を楽しむ」の5つの切り口で紹介しています。
冊子をお求めの方は、農地整備課または地域振興局農地整備課へでご連絡ください。
長野県内の代表的な農業資産113箇所の施設を紹介したガイドマップを掲載しています。
長野県内各地の「疏水」の歴史や水利構造物を詳しく紹介した資料を掲載しています。
長野県土地改良事業団体連合会(水土里ネットながの)HP
(外部サイト) (バナーをクリック)
信州の潤いある田園風景を織り成し おいしい農産物を育む「疏水」、清らかな水を湛え 信州の雄大な山々や四季折々の景色を水鏡に映し出す「ため池」、ふるさとの景観を残し こだわりのお米を稔らせる「棚田」など、信州の農業資産には見どころがたくさんあります。
そんな「信州の農業資産を巡る旅」のモデルコース(11コース)をご紹介します。
(外部サイト) (バナーをクリック)
【長野地域】 信州ため池カード | 【長野地域】 信州棚田カード | |
各地域の話題やイベント情報など、様々な長野県の魅力について、各地域の職員独自の視点で幅広く情報発信している「長野県魅力発信ブログ」。その中でも、各地域の 農業資産の魅力 や 農地整備課の業務 等をお伝えする記事をご紹介します。
長野県内には、「世界かんがい施設遺産」や全国の「疏水百選」、「ため池百選」、「つなぐ棚田遺産」に選ばれた施設など、世界や全国に誇る農業資産がたくさんあります。
世界かんがい施設遺産 (国際かんがい排水委員会登録) | 県内3か所 |
疏水百選 (農林水産省 2006年2月選定) | 県内5か所(全国最多) |
ため池百選 (農林水産省 2010年3月選定) | 県内5か所(全国2位) |
つなぐ棚田遺産~ふるさとの誇りを未来へ~(農林水産省 2022年3月認定) | 県内15か所(全国3位) |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください