ここから本文です。
更新日:2024年6月21日
諏訪地域振興局
令和5年度に「地域発元気づくり支援金」を活用して実施した36事業について紹介いたします。
事業名をクリックしていただくと、実施団体から提出された事業総括書(事業内容・事業効果など)をご覧いただけます。(PDF形式)
No | 事業名 | 実施主体 | 事業内容 | 事業費(円) | 講評 | |
総事業費 |
うち 支援金額 |
|||||
1 | 岡谷市岡谷シルクの美しいものづくり・ひとづくり夢プロジェクト(PDF:461KB) | 岡谷市 | 諏訪地域の「ものづくりのDNA」を呼び起こし、シルク産業の活性化を図るため、養蚕から新製品開発・普及に一貫して対応できる人材育成を目的とした企画展・ワークショップを実施する。 | 2,272,543 |
1,749,000 |
企画展やワークショップを通じ、シルクの歴史や魅力を情報発信していくことで「岡谷シルク」のブランド力向上や次世代の人材育成が期待される。 |
2 | 官民連携プラットフォームの強化と誘客コンテンツ造成の加速化事業(PDF:94KB) |
諏訪市 | 市民や各関係者が方向性を共有し、総合的・長期的視点でまちの将来像を掲げ、実現するために策定した「諏訪市観光グランドデザイン」に合致した民間活動を促進するため、窓口となる組織の強化、観光素材の造成やテストマーケティングを実施する。 | 3,696,000 | 3,696,000 | 「諏訪市観光グランドデザイン」をベースに、地域の観光情報発信や誘客コンテンツ造成を官民連携で進めることで、地域の更なる観光の活性化が期待できる。 |
3 | SUWAデザインプロジェクト(PDF:142KB) | 諏訪市 | 製造業をはじめとする企業の人材確保や発信力強化、大学生による地域活動の活性化を図るため、企業と大学生が共同でフィールドワークやアイデア考察を行い、成果を発表するプロジェクトを実施する。 | 1,406,103 | 1,124,000 | 若者の視点や感性を活かした企業や地域の魅力をPRすることで、若者等の「諏訪ファン」を創出し、将来的な人口流出抑制、関係人口拡大効果が期待される。 |
4 | 「あつまる!つながる!はじまる!」諏訪市活き活きオンライン交流プロジェクト(令和5年度版)(PDF:138KB) | 諏訪市 | 新型コロナウイルスの影響で市民活動が制限される状況の中、オンラインを活用した市民主導の賑わい創出を実現させるため、「すわっチャオ」を拠点にオンライン上で交流や配信ができる人材の育成や市民自らが企画するイベントを実施する。 | 2,266,000 | 1,699,000 | オンライン設備の活用講座やイベントの開催を通じた人材育成をすることで、オンライン設備を活用した新たな地域活性化が期待される。 |
5 | 下諏訪町グランドデザイン策定事業(PDF:96KB) | 下諏訪町 | 多くの観光客が訪れ、住民が「住みたいまち、元気な声がひびくまち」と感じられるまちづくりの実現に向け、意識向上と人材育成を図るため、町内3地区のグランドデザインを策定するワークショップ等を実施する。 | 3,652,000 | 2,851,000 | "地域住民からのアイディアをグランドデザインとしてまちづくりに反映することで、地域住民の町に対する愛着心の向上が期待される。 |
6 | 縄文から続く八ヶ岳山麓の自然の恵みと共生する村づくり!(PDF:212KB) | 原村 | 日本遺産を活用した地域活性化を住民とともに推進するため、文化財活用サポーターの育成・組織化を図るとともに、認知度を高め、縄文ファンを増やすためのイベント等を実施する。 | 994,248 | 781,000 | 文化財活用サポーターの育成や縄文ファンを増やすためのイベント等を通じ、地域文化に触れることで、地域への愛着心の向上が期待される。 |
7 | 「日本で最も美しい村」登録地域資源の活性化事業(PDF:135KB) | 原村 | 「日本で最も美しい村」の登録地域資源「ぼろ機織り」と「さき織り」が共存する織物文化を周知・活用するため、小中学生等がによるタペストリーの作成や新商品の試作、巡回展等を実施する。 | 401,915 | 321,000 | 地域の小中学生や住民と共同して「日本で最も美しい村」の登録地域資源をPRすることで、住民のシビックプライドの醸成や担い手の発掘が期待される。 |
8 | おかやアートフェスティバルMIX2023(MIX ART PROJECT)(PDF:212KB) | 特定非営利活動法人アルボグランデ | 誰もがアートを通して自己表現ができる社会づくりを進めるため、若年層をターゲットに市内拠点施設を結びながら、絵画や書道、デジタルアートやダンス等、さまざまな活動を組み合わせた芸術展を実施する。 | 3,798,471 | 2,672,000 | おかやアートフェスティバルMIX2023の開催により県内外からあらゆる年齢層の方々が来場し、今後の関係人口の創出が期待される。 |
9 | 塩嶺王城自転車観光推進事業(PDF:165KB) | 塩嶺王城観光開発協議会 | 塩嶺王城地域の観光施設を結び付け、通年かつ広域的に観光誘客を実施していくため、これまでに開発したサイクリングコースのPRや案内看板の整備、アプリケーションを活用したナビゲーション等を実施する。 | 1,098,900 | 527,000 | 作成したサイクリングコースのPRをすることで、自転車観光を軸とした塩嶺王城地域の観光促進が期待される。 |
10 | まちなか遊休不動産利活用事業(PDF:104KB) | 岡谷TMOまちなか活性化推進本部 | 中心市街地の空き家・空き店舗等の遊休不動産を把握し、出店・起業等を希望する若い世代等とのマッチングを図るため、専門家からのアドバイスを受ける機会の提供や屋外空間の有効活用を検討するイベント等を実施する。 | 972,924 | 778,000 | 空き店舗や遊休不動産の活用を通じ、地域の賑わい創出や関係人口の増加が期待される。 |
11 | 諏訪湖ストーリー作成による地域振興事業(PDF:242KB) | 湖の驛プロジェクト | 諏訪湖及びその周辺の有する歴史的資源を活用し、地域振興や観光振興につなげるため、親子連れや若者をターゲットとした神社・史跡・観光施設の学びとごみ拾いを組み合わせたワークショップを実施する。 | 1,127,999 | 902,000 | ワークショップを通じて観光資源の再構築について地域住民の方々と価値共有を行うことで、諏訪湖周辺の魅力の再発見が期待される。 |
12 | 骨髄移植や骨髄バンクに対する理解を深める為の普及啓発事業(PDF:159KB) | 特定非営利活動法人骨髄バンク長野ひまわりの会 | 骨髄バンクを必要とする患者やその家族が希望を持って治療でき、骨髄提供者が安心感と充実感を得られる環境を整備するため、市民ボランティアが中心となり、地元の高校生等とともに骨髄移植や骨髄バンクに対する理解を深めるための啓発活動を実施する。 | 412,331 | 309,000 | 啓発グッズの配布や理事長による講演会などを通じ、地域内外で骨髄バンクに対する理解が深まると同時に協力者の増加が期待される。 |
13 | 諏訪湖に学ぶ(PDF:142KB) | 諏訪湖クラブ | 小中学生や地域住民が諏訪湖に関する自然環境の保全や治水に対する地域の取組等を学ぶことにより、将来の地域づくりに活かしていくため、学習のための冊子を作成し、出前講座等に活用する。 | 847,282 | 667,000 | 諏訪湖の生物や環境をテーマにした冊子の作成や出前授業を通じ、地域の小中学生や住民の諏訪湖に対する理解を深めると同時に地域への愛着心の向上が期待される。 |
14 | 八ヶ岳~諏訪湖-知られざる大遺跡ものがたり-第一年次)(PDF:208KB) | 一般社団法人大昔調査会 | 日本遺産「星降る中部高地の縄文世界」構成文化財や知られざる遺跡の魅力を再発見し、内外に広く発信するため、ウェブサイトやガイドブック「阿久のひみつ」の作成、ドローンを活用したガイドツアーを実施する。 | 1,760,000 | 1,408,000 | 阿久遺跡に関するガイドブックの作成やガイドツアーを開催し、地域の縄文文化に対する認知度を向上させることで観光活用や地域の魅力のPR効果が期待される。 |
15 | 「豊田杯共催 野球しようよ!Let's Play Baseball」の開催(PDF:126KB) | 諏訪ベースボールクラブ | 児童数減少によりチームスポーツに接する機会が失われている子どもたちが、野球の楽しさを体感し、始めるきっかけにしてもらうため、県内のプロ野球チームや中高生の選手たちと触れ合いながら野球を体験するイベントを実施する。 | 543,525 | 407,000 | 野球を通じ、子どもから大人まで世代を越えた交流が図られた。また、諏訪市だけでなく他市町村からの参加も多くあり、地域の垣根を越えた交流の場として期待される。 |
16 | 水害・地震液状化対策実践研修事業(PDF:214KB) | 諏訪市小川区 | 浸水・液状化の危険度が高い諏訪湖に接する低地において、区民の防災意識を向上させることにより、目指し逃げ遅れゼロの安全な地域づくりを推進するため、夜間に発生した災害に対応した実践型の防災訓練等を実施する。 | 574,970 | 431,000 | 新たに整備した投光器を使用して、講習会・実践研修を行うことで、防災意識と実践力が高まり、地域の防災力向上が期待される。 |
17 | 幕岩地域景観改善事業(PDF:339KB) | 東山地域里山活性化プロジェクト | 四賀普門寺を中心とした里山に眠る史跡、旧跡を観光資源や子どもたちが集える場所として活用するため、幕岩地域の雑木伐採、整地、原木シイタケの体験イベント等を実施する。 | 1,446,054 | 1,102,000 | 幕岩地域の雑木伐採や整地を行い、エリア一帯の環境整備や景観改善を実施することで、観光資源としての活用が期待される。 |
18 | 霧ケ峰再開発蛙原在来(ゲイロッパラ)花畑在来植生復元事業 15周年記念誌の作成と講演会の実施(PDF:106KB) | 小和田牧野農業協同組合 | 霧ヶ峰蛙原(ゲイロッパラ)の花畑在来植物再生の取組を住民に広く周知し、ボランティア参加を促進するため、これまでの活動記録をまとめた冊子の作成や記念講演会を実施する。 | 750,970 | 552,000 | 記念誌の作成や講演会の開催を通じ、植生復元事業の成果を周知することで、協力者の増加や環境保全に対する意識向上が期待される。 |
19 | 「ロケ地」を活用した諏訪エリア観光周遊事業(PDF:213KB) | 諏訪地方観光連盟 | 映画「怪物」の公開を契機に「ロケ地」の観光活用への住民理解を深めるとともに、サイクルツーリズムの新たな展開を図るため、ウェブサイトやマップの作成、映画監督のトークショー、サイクルツアー等を実施する。 | 2,806,483 | 2,242,000 | ロケ地を活用したPRイベントや周遊マップの作成を通じ、観光誘客や地域内での経済効果が期待される。 |
20 | 信州ものづくり革新スクール事業(PDF:144KB) | NPO諏訪圏ものづくり推進機構 | 諏訪地域製造業の労働生産性向上を目指し、現場における生産革新の先頭に立つ人材の確保・育成を図るため、企業の技術者や県内の高校生・大学生が改善の手法を学び現場で体験習得する講座を実施する。 | 7,178,904 | 2,674,000 | 産業人材の育成を通じ、スキルアップを図ることで、諏訪地域内企業の経営基盤強化・安定化や生産性の向上が期待される。 |
21 | 上諏訪街道まちあるき呑みあるき事業(PDF:95KB) | まちあるき呑みあるき実行委員会 | 諏訪地域内外から多くの参加者があり諏訪市の代表的なイベントの一つとなっている「上諏訪街道呑みあるき」を、安全にまち歩きが楽しめるイベントへのリニューアルを図るため、「歩行者天国」の実現を目的とした交通規制看板を作成する。 | 2,450,305 | 1,720,000 | 作成した看板を活用して交通規制を行い、イベント参加者の安全面の向上を行ったことで、地域の魅力発信につながることが期待される。 |
22 | 湖明館通りと仲間たちで【学ぶ・食べる・お買い物】活性化事業(PDF:232KB) | 湖明館通りこめ女会 | 地元の高校生が商店街活性化に取り組むことにより、卒業して地元を離れても故郷に戻りたいと思うきっかけとするため、季節の飾りつけや、講座と買い物を組み合わせたスタンプラリーを実施する。 | 1,751,540 | 1,397,000 | 店舗の周遊を促すイベント実施や高校生と共同で地域の飾りつけを行うことで、駅周辺の活性化が期待される。 |
23 | 玉川山田どじょうプロジェクト事業(PDF:118KB) | 玉川山田どじょうプロジェクト | 住民協働で整備した拠点施設「どじょうハウス阿弥陀亭」を活用した世代交流や地域の学びを推進するため、子どもたちを対象とした講座や水環境、土づくり、小水力発電を学ぶセミナー等を実施する。 | 783,180 | 570,000 | 「どじょうハウス阿弥陀亭」を活用して地域の小学生向けに水力発電の勉強会や水力発電装置キットの制作を実施した。今後も同施設を活用した交流の促進が期待される。 |
24 | 国宝土偶絵本プロジェクト(PDF:153KB) | 縄文どんぐりカフェ | 縄文文化への関心が国内外に高まる中、国宝土偶や黒曜石の価値をわかりやすく広めていくため、子ども向け絵本の制作や講演会、パンづくり教室等を実施する。 | 664,139 | 527,000 | 作成した絵本を活用し、子どもたちに対して諏訪地域に根付く縄文文化を知ってもらうことで、地域に対する愛着心の向上が期待される。 |
25 | こどもあーとデイズ(仮)(PDF:128KB) | NPO法人サポートC | 子どもたちに文化芸術鑑賞・体験の機会をつくり、文化の力で心豊かなまちづくりを推進するため、地域に出向いて小規模なワークショップや公演会を実施するとともに、地域と連携した事業運営を目指した組織を設立する。 | 579,100 | 434,000 | ワークショップや講演会の開催を通じ、子どもたちが文化芸術に触れる機会を創出することで、子どもたちの学びに寄与することが期待される。 |
26 | ゼロカーボン茅野(PDF:119KB) | 茅野市地球温暖化対策地域協議会 | 地球温暖化対策としてこれまで実施してきた普及啓発活動に加え、もう一方先を目指した市民の取組を推進するため、脱炭素社会をイメージしながら具体的な行動を促す体験型イベント等を実施する。 | 920,580 | 736,000 | 体験型イベントの開催やエコレポートの発行を通じて脱炭素に向けた啓発を行うことで、地球温暖化対策の活性化が期待される。 |
27 | 楽交(PDF:189KB) | 楽交 | 地区内の高齢化が進み、空き家や休耕地が増えている状況の中、世代間交流や文化伝承、魅力あるコミュニティ作りを促進するため、ゲストハウスを拠点とした講座やイベント、若者・女性向けビジネスサポートを実施する。 | 4,054,842 | 3,243,000 | コミン家を拠点に楽交Fes、講座を開催し、地域の世代間交流が活発化されることで、新たなコミュニティの形成や関係人口の増加が期待される。 |
28 | 全国市町村交流レガッタ開催に伴う複合的イベント開催事業(PDF:237KB) | ボートサミット・全国市町村交流レガッタ下諏訪町実行委員会 | 「全国市町村交流レガッタ」開催に合わせて全国各地から訪れる来訪者に諏訪湖の魅力を発信するとともに、住民の健康づくりへの関心を高めるため、下諏訪ローイングパーク周辺に「おもてなしブース」を設置する。 | 3,471,353 | 2,507,000 | 物産市や観光PRを行うブースを設置し、地域の魅力を発信したことで、観光振興や地域経済の活性化が期待される。 |
29 | 富士見縄文推進事業(PDF:123KB) | 富士見町商工会 | 日本遺産に登録された「縄文」をテーマに地域住民が協働し、次世代につながる地域づくりを進めるため、子どもたちや家族連れを対象に、縄文フードや弓矢づくり体験、縄文とハロウィンと掛け合わせたイベント等を実施する。 | 4,825,059 | 3,705,000 | 縄文文化をテーマとした様々なイベントの開催により、多世代の交流を促進し、地域愛の醸成や地域の魅力向上が期待される。 |
30 | 星野富弘子どものための花の詩画展in富士見町(PDF:192KB) | 星野富弘子どものための花の詩画展を開く会実行委員会 | 不慮の事故に遭いながらも生きる証を求めて描く星野富弘さんのメッセージを子どもたちに伝えるとともに、入笠高原のスズランを楽しんでいただくため、花の詩画展やガイドツアー、小中学校における学習活動を実施する。 | 4,084,990 | 1,500,000 | 諏訪地方及び北杜市の学校において総合学習による見学を実施するなど、市町村の枠を超えた新たな連携による取組となったことで今後の関係人口の増加が期待される。 |
31 | 森の寺子屋事業(PDF:243KB) | 特定非営利活動法人 絆JAPAN | 不登校の子どもたちの平日の受け皿となる居場所づくりやコミュニケーション能力向上を図るため、自然体験等ができる学びの場の創出するとともに、寄贈を受けた図書を活用するための書庫を整備する。 | 2,042,098 | 518,000 | 不登校の子どもを対象に、自然環境の中での体験・学習を通じて、多様性を尊重しながら子どもたちの育成に寄与することが期待される。 |
32 | 防災・災害ボランティア育成事業(PDF:295KB) | 特定非営利活動法人 絆JAPAN | 近年多発する自然災害発生時の被災者ニーズに応えるため、ボランティア経験者や消防団員等を対象に、重機を取り扱うことができるボランティアオペレーターを育成し、災害発生時に即応できる技術系ボランティアを増強する。 | 984,506 | 777,000 | 災害時における重機ボランティア育成のための講習を行い、地域のボランティアを育成することで、地域防災力向上が期待される。 |
33 | 遊んで、学んで、元気になる!薬草ガーデンカフェ&ヘルシービレッジ構想(PDF:126KB) | 原村薬草栽培促進会 | かねてより当地で活用されてきた薬草を新たな特産品としてブランド化し、健康をテーマとした観光地づくりを進めるため、薬草栽培の実証や加工品の販売、キッチンカーによる薬草ガーデンカフェを設置する。 | 950,190 | 734,000 | 薬草を活用したガーデンカフェを整備し、キッチンカーによる薬草メニューの試験販売、試食会を開催することで、新たな地域資源を活用した地域振興が期待される。 |
34 | 原村ペンション地区活性化事業(PDF:233KB) | Haramura ASJ | 高齢化や新型コロナウイルスの影響によってペンション地区の観光業が下火になっている状況の中、地区内の移住者や地元居住者との交流を促進し、観光力の強化を図るため、ペンションの庭先で出店する地区周遊イベント等を実施する。 | 659,097 | 517,000 | ペンション地区居住者が中心となり、地区全体で周遊イベントを行うことで、コロナ禍で影響を受けたペンション地区の賑わい創出が期待される。 |
35 | 縄文祭りと縄文の地域づくり事業(PDF:178KB) | 八ヶ岳jomon楽会 | 地元居住者と移住者、子どもと大人が安心して集い、交流する中で、ともに心豊かに生活できる地域づくりを進めるため、人にやさしい縄文人の生き方や歴史・文化を学ぶイベントや講演会等を実施する。 | 1,196,697 | 957,000 | 地域住民、移住者、観光客が共通の体験を通して交流できる場として、縄文をテーマにしたイベント、講座を開催することで、地域活動の活性化が期待される。 |
36 | ラグビーを通じた多世代交流と地域振興(PDF:109KB) | 絆八ヶ岳ラグビークラブ | 屋外での活動が減少し、人との交流の機会や居場所を失いつつある中、子どもたちや大人に仲間づくりや新たなスポーツの選択肢を提供するため、多世代交流が可能なラグビーチームを結成する。 | 664,590 | 485,000 | ラグビーを通じ、子どもから大人まで世代を越えた交流が図られた。また、原村だけでなく他市町村からの参加も多くあり、地域の垣根を越えた交流の場として期待される。 |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください