ホーム > 暮らし・環境 > 動物愛護 > 長野県動物愛護センター(ハローアニマル) > できごと > ハローアニマルだより > ハローアニマルだよりVol6-1

ここから本文です。

更新日:2024年5月11日

動物愛護センター

ハローアニマルだよりVol6-1

令和6年度「ハローアニマルまつり」を開催しました

ハローアニマルの職員も顔ぶれが変わり、新体制でスタートしました。
ハローアニマルの開館記念日4月29日(土曜日)に、新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置付けが5類感染症となって以降、初の「ハローアニマルまつり」を開催しました。
当日は晴天に恵まれ、たくさんのサポーターさんとサポーター犬猫にもご参加いただき、笑顔あふれるイベントとなりました。

主な催し物の様子

  • ふれあい教室では、「優しい声で」「ゆっくり歩く」「優しく触る」「手を洗う」の犬とのふれあいの4つのお約束と、犬への挨拶をお願いした後、優しくふれあっていただきました。
  • ハローアニマル犬による一芸披露では、大勢のお客様に見守られ、少々緊張した面持ちでしたが、職員と息の合った芸を披露することができました。
    犬のしつけ方についても楽しくわかりやすいデモンストレーションを披露できました。
  • サポーターさんのご協力により、サポーター犬とのお散歩体験を大勢の方に楽しんでいただきました。
  • 恒例のプラ板を使った迷子札作り、お絵かきコーナーでは、プラ板が縮んで札になる様子も見ながら楽しんでいただきました。
  • クイズラリーでは10問のクイズを出題!猫の飼い方のクイズでは、「猫は室内だけで飼った方がいいんだね!」と学んでいただきました。
  • うさぎ、モルモットとのふれあいでは、お子さんにも優しくふれあっていただきました。

「犬猫の飼い方教室」を開催しています!

ハローアニマルでは、犬や猫の飼い方教室を行っています。
飼い始めた方だけでなく、これから飼いたいとお考えの方、あらためて飼い方の基本を学びたい方にもおすすめです。

犬の飼い方教室 毎月第2土曜日 午後1時半~
パピー教室(実技)毎月第3日曜日 午後1時半~
猫の飼い方教室 毎月第2土曜日 午前10時半~
※参加希望の方は電話でご連絡ください
※都合により日程を変更する場合があります

ハローアニマルだよりVol.6-1(PDF:598KB)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:長野県動物愛護センター 

長野県小諸市大字菱平字前新田2725

電話番号:0267-24-5071

ファックス番号:0267-26-3282

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?