ここから本文です。
更新日:2024年9月3日
摂食障がいは主に以下の症状があります。
精神症状:肥満への恐怖・体重や体型へのこだわり、自己誘発性嘔吐、下剤・利尿剤などの乱用、むちゃ食いの反復など
身体症状:脱水、お腹の張り、低血圧など
摂食障がいを診療している医療機関や自助グループ等については、以下のリンクからご確認いただけます
電話等で相談をお受けしています。
〇精神保健福祉センター
026-266-0280
〇保健福祉事務所・保健所
機関名 | 連絡先 |
佐久保健福祉事務所 | 0267-63-3164 |
上田保健福祉事務所 | 0268-25-7149 |
諏訪保健福祉事務所 | 0266-57-2927 |
伊那保健福祉事務所 | 0265-76-6837 |
飯田保健福祉事務所 | 0265-53-0444 |
木曽保健福祉事務所 | 0264-25-2233 |
松本保健福祉事務所 | 0263-40-1938 |
大町保健福祉事務所 | 0261-23-6529 |
長野保健福祉事務所 | 026-225-9039 |
北信保健福祉事務所 | 0269-62-6104 |
長野市保健所(長野市にお住まいの方) | 026-226-9965 |
松本市保健所(松本市にお住まいの方) | 0263-40-0701 |
独立行政法人国立精神・神経医療研究センター内に設置されています。全国支援センターでは、医療従事者等の皆様に対して、摂食障害情報ポータルサイトなどを通じて、様々な情報発信を行っています。
摂食障害全国支援センターホームページ(別ウィンドウで外部サイトが開きます)
摂食障害情報ポータルサイト(一般の方向け)(別ウィンドウで外部サイトが開きます)
摂食障害情報ポータルサイト(専門職の方向け)(別ウィンドウで外部サイトが開きます)
摂食障害ほっとラインは、いわゆる拒食症や過食症でお困りの方からのご相談に対応し、患者さんの早期発見と受診につなげることを目標に活動しており、患者様だけでなく、ご家族、学校関係者、医療福祉専門職の方の相談にも対応しています。なお、摂食障がいに対する相談を広く受け付けていますが、全都道府県の医療機関の情報を把握しているわけではありません。受診先に関する相談をご希望の場合は、精神保健福祉センター等へのご相談を推奨します。また、スムーズな電話相談のため、ホームページやリーフレットをよくご確認いただいてからご相談ください。
摂食障害ほっとラインホームページ:https://sessyoku-hotline.jp(別ウィンドウで外部サイトが開きます)
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください