ホーム > 健康・医療・福祉 > 健康 > 健康増進 > 健康づくり県民運動「信州ACE(エース)プロジェクト」 > 健康づくり応援弁当(信州ACE弁当)

ここから本文です。

更新日:2024年10月21日

健康づくり応援弁当(信州ACE弁当)について

長野県では、外食や中食においても健康に配慮したメニューが選べるような環境づくりを進めています。 
県民の皆さんの食生活には食塩のとり過ぎや、野菜の摂取不足などの課題があります。
若い世代や働き盛りの世代(20-59才)の皆さんは、約3割が外食又は中食を1日に1回以上利用していることから、県では、幅広い年代の方が利用するコンビニエンスストアやスーパーマーケット等の事業者の皆様と連携し、「塩分控えめ」で「野菜たっぷり」の「健康づくり応援弁当(信州ACE弁当)」の提供を推進しています。

健康づくり応援弁当(信州ACE弁当)の基準

健康づくり応援弁当(信州ACE弁当)は次の1から(6)に掲げる項目すべてを満たしているお弁当です

  1. 主食、主菜、副菜が揃っている
  2. エネルギーが500~700kca未満の範囲
  3. 野菜(きのこ・海藻も含む、いも類は含まない)が140g以上
  4. 食塩相当量が3g未満
  5. 栄養成分(エネルギー、たんぱく質、脂質、炭水化物、食塩相当量)を表示
  6. 長野県産の食材や旬の食材の利用に積極的に取り組んでいる

※基準となる値の測定方法等について
 食品の重量は加熱前の状態(乾物は水戻し後)の重量
 栄養素の量は成分分析または食品成分表からの計算値

健康づくり応援弁当(信州ACE弁当)専用ロゴマークとお弁当の一例

  • 専用ロゴマーク

bento

 

  • お弁当の一例

bento2

 

健康づくり応援弁当(信州ACE弁当)を販売しているお店

食品関連事業者の皆様へ

県では健康づくり応援弁当(信州ACE弁当)を販売されるお店を募集しています。
上記の基準を満たすお弁当を提供されているお店の皆様はぜひ届出をご検討ください!

届出された弁当は、県の各種広報媒体を使って積極的にPRします!

メニュー開発等のご相談や届出の手続きは、最寄の保健福祉事務所または県庁健康増進課でサポートをいたしますのでお気軽にお問合せください。

佐久保健福祉事務所 健康づくり支援課

電話 0267-63-3163

上田保健福祉事務所 健康づくり支援課

電話 0268-25-7148

諏訪保健福祉事務所 健康づくり支援課

電話 0266-57-2926

伊那保健福祉事務所 健康づくり支援課

電話 0265-76-6836

飯田保健福祉事務所 健康づくり支援課

電話 0265-53-0443

木曽保健福祉事務所 健康づくり支援課

電話 0264-25-2232

松本保健福祉事務所 健康づくり支援課

電話 0263-40-1938

大町保健福祉事務所 健康づくり支援課

電話 0261-23-6526

長野保健福祉事務所 健康づくり支援課

電話 026-225-9045

北信保健福祉事務所 健康づくり支援課

電話 0269-62-6311

 

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

健康福祉部健康増進課

電話番号:026-235-7116

ファックス:026-235-7170

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?