ホーム > 県政情報・統計 > 組織・行財政 > 組織・職員 > 長野県の組織一覧(本庁) > 農業用ため池について > ため池フォーラム信州in上田
ここから本文です。
更新日:2021年4月1日
「ため池フォーラム信州in上田運営業務」の受託者をプロポーザル方式(企画提案方式)により実施します。
信州のため池の魅力や役割を全国の方々に知っていただくとともに、ため池への感謝の気持ちを共有することで、今後のため池保全活動や地域活性化につなげることを目的とする。
詳細については、別添の仕様書をご覧ください。
なお、仕様書の内容は、現時点での予定であり、委託契約締結後の打合せの中で変更する可能性があります。
契約後の変更については、その都度協議します。
令和3年4月6日(火曜日)午後5時まで
令和3年4月12日(月曜日)午後2時から
令和3年4月19日(月曜日)午後5時まで
令和3年4月21日(水曜日)※時間については、追って連絡します。
ため池フォーラム信州in上田実行委員会事務局
〒380-8570
長野県長野市大字南長野字幅下692-2
長野県農政部農地整備課内
(事務局長)柳澤和道(担当者)土屋和明 安楽優魁
電話 026-235-7239
FAX 026-233-4069
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください