ホーム > 運転免許関係 > 運転免許証等の再交付等手続

更新日:2025年3月24日

ここから本文です。

運転免許証等の再交付等手続

お知らせ

再交付手続

免許証をなくしたり、汚したり、破損した場合や記載事項変更、限定解除等を理由に再交付申請をすることができます。

  • 土・日曜日、国民の祝日、休日、12月29日~1月3日は、申請できません。
  • 再交付と同時に更新申請する場合でも日曜窓口開設時には手続できません。
    運転免許証等の更新案内

申請場所等

運転免許センター(住所地の管轄は問いません)

受付日

受付時間

免許証の交付

平日(月~金)

10時00分~11時00分
14時30分~15時30分

即日交付
(約1時間)

飯田警察署(住所地の管轄は問いません)
受付日 受付時間 免許証の交付

平日(月~金)

10時30分~11時30分
14時30分~15時30分
即日交付
(約1時間)

※飯田警察署以外の運転免許取扱警察署及び交番では申請できません。

申請に必要なもの

紛失・汚損・破損による再交付の場合

⓵申請用写真(1枚)

  • たて3センチメートル×よこ2.4センチメートル
  • 6か月以内に撮影したもの
  • 正面、上三分身(胸から上)、無背景、無帽(宗教上又は医療上の理由により顔の輪郭を識別することができる範囲内において頭部を布等で覆う場合を除く)
  • 両目、両方の眉、顔がはっきりわかる証明写真をご用意ください。(証明写真としてふさわしくない写真は除きます。)

免許写真見本

運転免許申請用写真の基準は、こちらのページ

※飯田署で手続する場合
田署では申請用写真を撮影できません。あらかじめ写真を御用意して、お出掛けください。

⓶身分証明書等

健康保険被保険者証、社員証、学生証、パスポート、マイナンバーカード、他の免許証など

⓷手数料

運転免許証

免許証のみお持ちの場合及び免許証とマイナ免許証両方をお持ちの場合

  1. 免許証のみ再交付2,600円
  2. マイナ免許証のみ再交付1,500円
  3. 免許証及びマイナ免許証両方再交付2,700円
※免許証とマイナ免許証両方をお持ちで、マイナ免許証のみを紛失した場合、「免許保有状況変更届出書」を提出することで、免許証のみの保有に変更可能です。手数料は不要です。

マイナ免許証のみをお持ちの場合

  1. 免許証のみ再交付2,550円
  2. マイナ免許証のみ再交付1,500円
  1. 免許証及びマイナ免許証両方再交付2,650円
仮運転免許証 1,050円

⓸破損、汚損再交付の場合

破損、汚損した免許証

⓹暗証番号

御自分で決めていただく4ケタの数字2組を設定していただきます。

記載事項変更等による再交付の場合

⓵手数料

免許証のみお持ちの場合及び免許証とマイナ免許証両方をお持ちの場合

  1. 免許証のみ再交付2,600円
  2. マイナ免許証のみ再交付1,500円
  3. 免許証及びマイナ免許証両方再交付2,700円

※免許証とマイナ免許証両方をお持ちで、マイナ免許証のみを紛失した場合、「免許保有状況変更届出書」を提出することで、免許証のみの保有に変更可能です。手数料は不要です。

マイナ免許証のみをお持ちの場合

  1. 免許証のみ再交付2,550円
  2. マイナ免許証のみ再交付1,500円
  3. 免許証及びマイナ免許証両方再交付2,650円

⓶暗証番号

御自分で決めていただく4ケタの数字2組を設定していただきます。

⓷運転免許証等

その他

  • 持参した写真により免許証の再交付を希望する場合
    持参した写真で免許証の再交付を希望される場合は、あらかじめ相談してください。
    飯田警察署で手続する場合は、即日交付できません。
  • 記載事項変更について
    運転免許証等の記載事項変更をお忘れなく

お問い合わせ先

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

PC版を表示する

スマートフォン版を表示する