ここから本文です。
更新日:2024年12月26日
豚熱ウイルスのまん延を防ぐため、皆様のご協力をお願いします。
長野県内の山林等へ入られる皆様へのお願い(PDF:374KB)
令和元年7月8日に県内で発見された死亡イノシシについて、国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構動物衛生研究部門における確定検査を行った結果、県内で初発となる豚熱(CSF)ウイルスの感染が確認されました。
豚熱は、豚、イノシシの病気であり、人に感染することはありません。正確な情報に基づいて冷静に対応していただくようお願いいたします。
県内で捕獲・死亡した野生イノシシに対する最新の検査結果については、以下をご覧ください。
令和6年度 野生イノシシの豚熱(CSF)等検査方針(PDF:370KB)
本日の野生イノシシの豚熱(CSF)検査結果について(令和6年12月25日現在)(PDF:236KB)
野生イノシシ検査実施状況について(令和6年12月25日現在)(PDF:1,219KB)
本県では野生イノシシでの豚熱(CSF)ウイルス感染事例が発生しており、野生動物を介した農場内への豚熱(CSF)ウイルス侵入のリスクが高まっています。農場内への豚熱(CSF)ウイルスの侵入を防止するため、野生動物の侵入防止対策や適切な洗浄・消毒等発生防止対策の徹底をお願いします。
「農林水産省飼養衛生管理基準ポイント等」(PDF:883KB)
令和元年10月15日に豚熱(CSF)に関する特定家畜伝染病防疫指針が改正され、豚へのワクチン接種が認められました。
これにより、豚熱(CSF)の発生を防ぐため、北海道を除くすべての都府県で豚へのワクチン接種が進められております。
また、豚熱(CSF)ワクチンを接種した豚の肉を食べても、人の健康に影響はありません。詳しくは解説知っておきたい豚熱(CSF)のことをご覧ください。
国内において豚熱の発生が継続していることから、相談窓口を開設しています。(令和6年6月30日現在)
家畜防疫に関する相談窓口 | 電話番号 |
佐久家畜保健衛生所 | 0267-62-4123 |
伊那家畜保健衛生所 | 0265-72-2782 |
飯田家畜保健衛生所 | 0265-53-0439 |
松本家畜保健衛生所 | 0263-47-3223 |
長野家畜保健衛生所 | 026-226-0923 |
農政部園芸畜産課 防疫・衛生係 | 026-235-7232 |
経営相談窓口 | 電話番号 |
佐久農業農村支援センター | 0267-63-3167 |
上田農業農村支援センター | 0268-25-7157 |
諏訪農業農村支援センター | 0266-57-2932 |
上伊那農業農村支援センター | 0265-76-6841 |
南信州農業農村支援センター | 0265-53-0436 |
木曽農業農村支援センター | 0264-25-2230 |
松本農業農村支援センター | 0263-40-1947 |
北アルプス農業農村支援センター | 0261-23-6511 |
長野農業農村支援センター | 026-234-9536 |
北信農業農村支援センター | 0269-23-0222 |
農政部農業技術課 | 026-235-7223 |
畜産経営・家畜防疫に役立つ情報として、長野県畜産広報「家畜衛生情報」を発行しています。本県のほか、他都道府県での豚熱等に係る情報が掲載されておりますので、ご活用ください。
長野県畜産広報「家畜衛生情報」は、以下のリンク先よりご覧ください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください