ホーム > 健康・医療・福祉 > 健康 > 難病・肝炎対策 > 長野県肝炎医療コーディネーターについて

ここから本文です。

更新日:2022年11月17日

長野県肝炎医療コーディネーターについて

長野県では、医師、看護師、薬剤師、保健師等の保健医療関係者、市町村の肝炎対策担当者、肝炎患者又はその家族などを対象に、肝炎ウイルス検査で陽性や要治療となった人などへの受診勧奨、保健指導、肝炎の相談などを実施するために必要な知識・制度などの習得を図り、肝炎患者の方が適切な医療が受けられるようコーディネートができる者を養成しています。

 令和4年度の認定希望者の募集は終了しました。

認定要件について

長野県では、次の(1)及び(2)の要件を全て満たす方を長野県肝炎医療コーディネーターとして認定します。

(1) 医師、看護師、薬剤師、保健師等の保健医療関係者、市町村の肝炎対策担当者、肝炎患者又はその家族、その他肝炎の予防及び肝炎患者の支援の推進に意欲を有する者

(2) 県または県が委託等を行った機関が実施する養成研修を受講し、習熟度に関する試験に合格した者

※認定に係る手数料等は発生しません。

活動内容について

主な活動内容は、配置される機関に応じて、それぞれ以下のとおりです。

(1) 肝疾患診療連携拠点病院、肝疾患に関する専門医療機関及びその他の医療機関

・肝炎の検査や治療に関する情報提供及び相談助言

・肝炎患者等を支援するための制度や窓口の案内

・研修会等への参加

・その他、要綱に規定する基本的な役割を果たすために必要な活動 など

(2) 保健所及び市町村の肝炎対策担当部署

・肝炎対策に関する情報提供及び普及啓発

・肝炎患者等を支援するための制度や窓口の案内

・肝炎ウイルス検査の受検勧奨及び肝炎患者等への受診勧奨

・その他、要綱に規定する基本的な役割を果たすために必要な活動 など

(3) (1)又は(2)以外の機関

・肝炎ウイルス検査の受検や肝炎患者等への理解の促進のための県民等の普及啓発

・肝炎患者等からの医療や生活等に関する相談

・その他、要綱に規定する基本的な役割を果たすために必要な活動 など

 

長野県肝炎医療コーディネーターの養成及び活用に関する要綱(PDF:77KB)

認定フロー図(PDF:43KB)

様式

ワード形式

PDF形式

申込書(様式1) ワード形式(ワード:18KB) PDF形式(PDF:32KB)
辞退届(様式4) ワード形式(ワード:16KB) PDF形式(PDF:28KB)
活動状況報告書(様式5) ワード形式(ワード:28KB) PDF形式(PDF:100KB)
変更届(様式6) ワード形式(ワード:17KB) PDF形式(PDF:27KB)

 

所属別在籍状況(令和4年11月8日現在)

所属機関が変更となった場合は、変更届(様式6)を提出してください。

■医療機関等

 市町村等    所属機関名  連絡先
 長野市 長野赤十字病院 026-226-4131
 長野市 長野松代総合病院 026-278-2031
 長野市 長野市民病院 026-295-1199
 長野市 川中島クリニック 026-284-3811
 長野市 東口病院 026-227-0700
 長野市 富竹クリニック 026-295-6643
 松本市 信州大学医学部附属病院  0263-37-2922
 松本市 信州大学医学部  0263-37-2634
 松本市 相澤病院  0263-33-8600
 松本市 相澤健康センター 0263-34-6360
 松本市 宜保内科消化器・肝臓内科クリニック    0263-57-6060
 松本市 丸の内病院 0263-28-3003
 松本市 藤森病院 0263-33-3672
 松本市 まつもと医療センター 0263-58-4567
 松本市 松本市立病院 0263-92-3027
 上田市 信州上田医療センター  0268-22-1890
 上田市 丸子中央病院 0268-42-1111
 飯田市 健和会病院 0265-23-3115
 飯田市 飯田病院 0265-22-5150
 飯田市 菅沼病院 0265-22-0532
 諏訪市 諏訪赤十字病院 0266-52-6111
 小諸市 浅間南麓こもろ医療センター 0267-22-1070
 伊那市 伊那中央病院  0265-72-3121
 伊那市 天竜河畔医院 0265-72-2205
 飯山市 みゆき会クリニック 0269-62-0100
 茅野市 平出クリニック内科・産婦人科  0266-72-1661
 茅野市 うえはらクリニック 0266-72-2636
 塩尻市 塩尻協立病院 0263-53-5353
 佐久市 佐久長土呂クリニック 0267-68-7899
 佐久市 安紀内科クリニック 0267-63-1201
 佐久市 佐久総合病院 佐久医療センター 0267-62-8181
 千曲市 千曲中央病院  026-273-1212
 安曇野市    安曇野赤十字病院 0263-72-3170
 長和町 国保依田窪病院 0268-68-2036
 木曽町 長野県立木曽病院 0264-22-2703
 池田町 北アルプス医療センターあづみ病院 0261-62-3166

■薬局等

 市町村等  所属機関名        連絡先
 長野市 やまびこ薬局 026-299-3785
 長野市 里島土屋薬局 026-213-6506
 長野市 土屋薬品株式会社 026-283-5166
 長野市 花みずき薬局 026-259-8700
 長野市 よりそい薬局 026-266-0701
 長野市 あおぞら薬局 026-238-3535
 長野市 漢方薬の又三郎薬局 026-235-2348
 長野市 城東薬局 026-237-7007
 松本市 長野県薬剤師会会営薬局                 0263-32-3663
 松本市 イオン南松本店 医薬品売場 0263-29-0011
 松本市 つくし薬局 0263-38-0955
 飯田市 クオールひがしの薬局 0265-59-7889
 飯田市 会営やまなみ薬局 0265-23-0051
 小諸市 てんじん薬局 0267-31-6772
 小諸市 赤坂てんじん薬局 0267-31-0407
 伊那市 会営いな薬局 0265-74-8989
 伊那市 ホシ薬局 0265-72-2365
 駒ヶ根市 共創未来駒ヶ根薬局 0265-82-1185
 佐久市 オレンジ薬局 0267-68-3809
 佐久市 スター薬局 0267-81-1151
 千曲市 ウエルシア薬局千曲内川店 026-261-5280

■企業

 市町村等 所属機関名    連絡先
 松本市 アッヴィ合同会社(医薬品企業) 0263-32-4008(FAX番号)
 飯田市 株式会社スズケン飯田支店 0265-25-8492
 塩尻市 株式会社スズケン塩尻支店 0263-54-3632
 松本市 あすか製薬株式会社松本営業所 0263-34-4121
 松本市 岡野薬品株式会社 0263-33-3330
 下諏訪町 岡野薬品株式会社諏訪営業所 0266-28-4151
 佐久市 岡野薬品株式会社東信営業所 0267-68-6131
 南箕輪村 岡野薬品株式会社伊那営業所 0265-72-5271
 飯田市 岡野薬品株式会社飯田営業所 0265-22-2568
 長野市 岡野薬品株式会社長野営業所 026-285-3311
 松本市 鍋林株式会社松本営業所 0263-27-6545
 小諸市 鍋林株式会社東信営業所 0267-25-8131
 南箕輪村 鍋林株式会社伊那営業所 0265-72-5248
 飯田市 鍋林株式会社飯田営業所 0265-25-1600
 岡谷市 鍋林株式会社岡谷営業所 0266-27-1171
 長野市 鍋林株式会社長野営業所 026-224-5205
 東京都 ギリアド・サイエンシズ株式会社 0120-506-965
 長野市 アルフレッサ株式会社長野支店 026-283-6611

■自治体

 市町村等 所属機関名    連絡先
 千曲市 千曲市役所                 026-273-1111 
 中野市 中野市役所 0269-22-2111
 南箕輪村 南箕輪村役場 0265-72-2105
 長野市 長野県庁 026-235-7148

■その他

 市町村等 所属機関名        連絡先
 長野市 ながの肝臓友の会           026-259-1729
 東京都 薬害肝炎東京弁護団          03-6384-1823

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

健康福祉部感染症対策課

電話番号:026-235-7148

ファックス:026-235-7334

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?