更新日:2024年11月1日

ここから本文です。

10月31日

保険金詐欺被疑者の逮捕(伊那署)

年7月に発生した保険契約者の交通事故に関し、損害保険会社に対して積載車で同人の車両を運搬した事実がないのに、これがあるかのように装い、運搬費用を請求し現金をだまし取った男(49歳)を逮捕しました。

窃盗(職場ねらい)被疑者の逮捕(長野中央署)

年10月8日、長野市内の食品製造会社の更衣室において、他人のロッカー内から現金を盗んだ女(34歳)を逮捕しました。

電話でお金詐欺(特殊詐欺)被害の発生(茅野署)

年10月下旬、諏訪郡の60歳代女性宅に、年金機構の職員を名のる男から電話があり、「年金を多く取りすぎてしまいました。」「還付金があります。」「受け取らないと税金がかかります。」「これから手続きをします。」「ATMに行ってください。」などと言われ、さらに、金融機関の職員を名のる男から、「私の言うとおりにしてください。」などと言われ、女性が諏訪郡内に設置された金融機関のATMで、金融機関の職員を名のる男と電話で話しながら、複数回にわたり、指示どおりにATMを操作し、281万7,935円をだまし取られる被害が発生しました。

察では、自宅電話を留守番電話に設定する、非通知の電話には出ない、お金に関する不審な電話があったら警察に相談するなどの被害防止を呼び掛けています。

電話でお金詐欺(特殊詐欺)被害の発生(塩尻署)

年9月下旬、塩尻市の70歳代男性の携帯電話に投資関連会社の社員を名のる女から電話があり、「運用利回りの良い投資がある。」、「AIが運用しているから投資をしないか。」などと言われ、10月上旬、複数回にわたり、相手から指定された口座に合計222万円を振り込み、だまし取られる被害が発生しました。

察では、儲け話を鵜呑みにしない、電話やインターネット、SNS等での投資話は詐欺を疑う、現金を振り込む前に一人で判断せず、家族や警察に相談するなどの被害防止を呼び掛けています。

詐欺被害の発生(茅野署)

年10月下旬、茅野市の20歳代女性がSNS上の副業に関する広告にアクセスしたところ、相手から送信された、「動画を見るとお金を渡すことができる。」「それが副業になる。」「副業の利益を振り込むためのサイトに登録してください。」「私が言うとおりに投資してください。」などのメッセージを受信し、複数回にわたり、相手から指定された口座に合計19万5,000円を振り込み、だまし取られる被害が発生しました。

察では、儲け話を鵜呑みにしない、インターネットやSNSでの副業や投資に関する広告は詐欺を疑う、必ず儲かるなどと言われたら、警察に相談するなどの被害防止を呼び掛けています。

詐欺被害の発生(安曇野署)

年7月下旬、安曇野市の70歳代男性は、SNSを通じて知り合った女を名のる相手から送信された、「サイト上でネットショップを開いて稼いでいる。」「通信販売サイトで売りたい商品を選んで陳列し、注文が来たら仕入れて発送すれば、売り上げの20パーセントを利益でもらえる。」「仕入れ資金を事前に振り込む必要がある。」「売上金を出金するには税金を支払う必要がある。」などのメッセージを受信し、8月下旬から9月下旬までの間、複数回にわたり、相手から指定された口座に合計120万円を振り込み、だまし取られる被害が発生しました。

察では、SNSで知り合った相手の儲け話にはのらないこと、お金に関する不審な勧誘があったら、詐欺を疑うこと、現金を振り込む前に家族や警察に相談することなどの被害防止を呼び掛けています。

 

お問い合わせ

長野県警察本部警務部広報相談課
電話:026-233-0110(代表)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?