ホーム > 仕事・産業・観光 > 森林・林業 > 森林経営管理制度

ここから本文です。

更新日:2024年10月4日

森林経営管理制度

1 森林経営管理制度の設立の背景

1森林経営管理制度の設立の背景

2 長野県の地籍調査の進捗と不在村森林所有者、所有者不明森林の状況について

2長野県の地籍調査の進捗と不在村森林所有者、所有者不明森林の状況について

3 森林経営管理制度について

3森林経営管理制度について

4 令和1~4年度末 長野県内 森林経営管理制度の実施状況について1【速報値】

法律に基づく森林経営管理制度の一連の流れに沿った、対象森林の選定、森林所有者への意向調査の実施、経営管理権集積計画の公告等の長野県内市町村による実施状況。

4令和1~4年度末 長野県内 森林経営管理制度の実施状況について1【速報値】

5 令和1~4年度末 長野県内 森林経営管理制度の実施状況について2【速報値】

5令和1~4年度末 長野県内 森林経営管理制度の実施状況について2【速報値】

6 森林経営管理法(抜粋)〈平成31年4月1日施行〉に基づく市町村や県の責務 
  や役割

(責務) 

第3条 森林所有者は、その権原に属する森林について、適時に伐採、造林及び保育を実施することにより、経営管理を行わなけ
 ればならない。
 市町村は、その区域内に存する森林について、経営管理が円滑に行われるようこの法律に基づく措置その他必要な措置を
 講ずるように努めるものとする。 

(市町村に対する援助)

第49条 国及び都道府県は、市町村に対し、経営管理に関し必要な助言、指導、情報の提供その他の援助を行うように努めるも
 のとする。

7 集積計画・配分計画の公告・縦覧

経営管理権集積計画/経営管理実施権配分計画を定めたときは、遅滞なく計画を定めた旨を、インターネットや、市町村の広報で公告し、市町村の担当窓口でも縦覧します。

8 県の支援体制

  • 各地域振興局に、担当職員と森林経営管理支援業務嘱託員を配置 

9 森林経営管理制度市町村業務マニュアル        

森林経営管理制度市町村業務マニュアルⅠ(2020.3発行)  ~ 森林経営管理制度に係る事務の手引きの補足 ~ hyo1
森林経営管理制度市町村業務マニュアルⅡ(2020.9発行)  ~ 空中写真等を用いた森林境界推測図の作成 ~ hyo2
森林経営管理制度市町村業務マニュアルⅢ(2020.12発行)    さあ、森に出かけよう!森ハン~森林・林業基礎編(著作権があり公開なし)  
森林経営管理制度市町村業務マニュアルⅣ(2021.3発行)  ~ 市町村森林管理技術マニュアル ~ hyo4
森林経営管理制度市町村業務マニュアルⅣ(2021.3発行)   市町村森林管理技術マニュアル ~解説~ hyo4-2
森林経営管理制度市町村業務マニュアルⅤ(2023.3発行)   ~ 長野県 J-クレジット創出支援マニュアル ~ hyo5

10 森林経営管理制度に関する市町村の支援

森林整備(施業)の検討・調査・設計書作成 など

11 令和6年度地域林政研修(地域林政アドバイザー研修)について

 ※令和6年度の研修は終了しました。

  開催日時 令和6年8月26日(月)から29日(木)まで(4日間)
  開催場所 長野県林業総合センター(〒399ー0711 長野県塩尻市片丘5739 )
  公募定員 若干名
  
  (参考)研修内容等の詳細は以下の案内をご覧ください。
  令和6年度地域林政研修 (地域林政アドバイザー研修)の受講生公募について(PDF:434KB)
  

12 「長野県林務行政人材バンク」について

長野県は、市町村で森林経営管理制度等の業務を担う人材を担う人材をお探しの市町村と地域林政アドバイザー資格を有する方で、市町村で働くことを希望する方を対象に「長野県林務行政人材バンク」を開設し、市町村とのマッチングを進めます。

募 集 ・ 登 録 開 始

令和5年6月1日(木曜日)から

対象者

県内市町村の林務行政を支援するため、長野県林務行政人材バンクの登録を希望する方であり、地域林政アドバイザーの資格を有する者

市町村では森林経営管理制度や森林計画制度等の業務を担う地域林政アドバイザーの資格を有する者であって、地域住民の方々や林業事業体等と積極的にコミュニケーションがとれる方を求めています。

  • 地域林政アドバイザーとは、森林・林業に関して一定の知識を有し、市町村や県の指導・助言を通じ、市町村の森林・林業行政を支援する方です。
  • 地域林政アドバイザーの資格を有する者とは次のいずれかに該当する方です。

 〇 森林総合監理士登録者又は林業普及指導員資格試験合格者(林業改良指導員及び林業専門技術員を含む)
 〇 技術士(森林部門)
 〇 長野県林業士
 〇 林業技士
 〇 認定森林施業プランナー
 〇 認定森林経営プランナー
 〇 地域に精通する方で、国または都道府県等が実施する地域林政アドバイザー研修を受講したもの。

  • 令和6年度・令和7年度及び令和8年度以降に地域林政アドバイザーの募集を希望する市町村new
都道府県 市町村 形態 人数 対象年度
雇用 法人委託 R6 R7 R8以降
長野県 上田市   2    
長野県 伊那市   2
長野県 安曇野市   1  
長野県 川上村   1
長野県 阿南町   1  
長野県 王滝村   1  

 市町村によっては既に採用がなされた等で、募集を行っていない可能性があります。

 詳細については各市町村にお問合せください。

登録申込方法

「長野県林務行政人材バンク登録申込書」(エクセル:16KB)に必要事項をご記入のうえ、地域林政アドバイザーの資格を有していることがわかる証明書を撮影した写真(JPEGなど)と併せて電子メールにより、次のところにお申込みください。

【申し込み先】 長野県林務行政人材バンク(林務部森林政策課内)
 ◇メール rinmu-zinzai@pref.nagano.lg.jp

マッチングの流れ

  • (1) 「長野県林務行政人材バンク」に地域林政アドバイザーの資格をもつ者が登録
  • (2) 県は、募集希望のある市町村に、登録者の情報を提供
  • (3) 県は、登録者に、市町村担当者情報を提供 
  • (4) 登録者は、市町村に求人時期等を問合せ
  • (5) 市町村は、適宜、ハローワーク等で募集

rinmujinzaifuro2

 

13 参考資料

森林所有者向けのチラシ(PDF:1,606KB)

 森林所有者の皆様へ 令和6年4月から相続登記の申請が義務化されます(別ウィンドウで外部サイトが開きます)

14 お問い合わせ

森林経営管理制度に関するお問い合わせは
 森林経営管理支援センター 
 TEL:026-235-7264 
 ファックス:026-234-0330
又は、お住まいの市町村林務担当課まで


 関連資料

林野庁ホームページ(別ウィンドウで外部サイトが開きます)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

林務部森林政策課

電話番号:026-235-7269

ファックス:026-234-0330

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?