ホーム > 健康・医療・福祉 > 障がい者福祉 > 心の輪を広げる障がい者理解促進事業

ここから本文です。

更新日:2024年6月13日

「心の輪を広げる体験作文」及び「障害者週間のポスター」を募集します!

県では、障がい者に対する理解の促進を図るため、障がいのある人とない人との心のふれあい体験をつづった「心の輪を広げる体験作文」と「障害者週間のポスター」を募集します。

募集テーマ

心の輪を広げる体験作文

出会い、ふれあい、心の輪-障がいのある人とない人との心のふれあい体験を広げよう-

障害者週間のポスター

障がいの有無にかかわらず誰もが能力を発揮して安全に安心して生活できる社会の実現

募集期間

令和6年7月1日(月曜日)~令和6年8月30日(金曜日) 必着

応募資格

心の輪を広げる体験作文

小学生以上(特別支援学校の小学部、中学部及び高等部の児童生徒を含む。)

障害者週間のポスター

小学生及び中学生(特別支援学校の小学部及び中学部の児童生徒を含む。)

応募方法

心の輪を広げる体験作文

作文の題及び内容

作文の題は自由とし、内容は、障がいのある人とない人との心のふれあいの体験をつづったものとしてください。なお、応募作品は、未発表のもの1編に限ります。

集の区分

募集は、小学生区分、中学生区分、高校生区分及び一般区分の4区分とします。

障害者週間のポスター

最優秀賞に選定した作品1点を内閣府が作成する「障害者週間のポスター」の原画として使用されます。

イ  作品の題名及び内容

題名は自由とし、内容は、障がい者のある人に対する理解の促進等に資し、障がいのある人とない人の間の相互理解・交流等を表現したものとしてください。

募集区分

募集は、小学生区分及び中学生区分の2区分とします。

 

選考・表彰等

  1. 応募作品の中から各区分(作文は小学生区分、中学生区分、高校生区分及び一般区分の4区分、ポスターは小学生区分、中学生区分の2区分)1編(点)が内閣府へ推薦されます。
  2. 内閣府では、区分ごとにそれぞれ最優秀賞、優秀賞、佳作を選定し、受賞者には賞状及び表彰楯(佳作は表彰楯のみ)等が贈呈されます。
  3. 入賞作品については、作品集が作成されるほか、内閣府ホームページ等への掲載により全国的な啓発広報に使用されます。

応募先

〒380-8570(住所記入不要)長野県健康福祉部障がい者支援課

 

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

健康福祉部障がい者支援課

電話番号:026-235-7103

ファックス:026-234-2369

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

  • 長野県公式観光サイト ゴーナガノ あなたらしい旅に、トリップアイデアを
  • しあわせ信州(信州ブランド推進室)