ホーム > 健康・医療・福祉 > 医療 > 薬物・毒劇物 > 不正大麻・植えてはいけない「けし」にご注意を!

ここから本文です。

更新日:2024年5月16日

不正大麻・植えてはいけない「けし」にご注意を!

~見かけたら最寄りの保健所に連絡を~

不正大麻・けし撲滅運動(5月16日から7月15日まで)

・啓発用チラシ(PDF:7,594KB)

大麻草

幻覚を引き起こす成分を含んでいるため、「大麻取締法」により、栽培や所持などが厳しく規制されています。

アサ科の1年草本植物で、俗にいう「麻(あさ)」のことです。昔は日本の一般的な衣料原料に用いられました。

種が絶えずに自生しているものも多くあります。

 

(特長)

  • 草全体に独特の青くさみがある。
  • 茎は、太く緑色で、浅いスジが通っており、まっすぐに立っている。
  • 葉は、3~9枚の小葉が集まって、手のひらのような形をしている。
  • 成長が早く、大きいものは草丈が3mにもなるが、種子をつけた後は枯れてしまう。
大麻04 大麻02
大麻03

 

けし

春から夏にかけて、色鮮やかで美しい花を咲かせますが、麻薬の原料となるため、「あへん法」「麻薬及び向精神薬取締法」により、栽培や所持などが禁止されている種類があります。

花が美しいため、違法と知らずに、住宅の庭先などに植えられていることがあります。

 

  • 植えてはいけないけし…ソムニフェルム種、セティゲルム種、ブラクテアツム種
  • 植えてよいけし…ひなげし、おにげし等
(特長)
  • 茎は、太くしっかりしており、大きいものは草丈が1m以上になる。
  • 葉や茎などの外観は、キャベツのような白味を帯びた緑色をしている。
  • 葉、茎、つぼみの表面には、ほとんど毛がない。
  • 葉は、茎を巻き込むようについている。
けし02 けし09
けし07
けし01 けし04

 

連絡先

不正栽培や自生している「大麻草」や「けし」を発見した場合は、最寄りの保健所等にご連絡ください。

 

佐久保健所 0267-63-3111  飯田保健所 0265-23-1111  長野保健所   026-223-2131
上田保健所 0268-23-1260  木曽保健所 0264-24-2211  北信保健所   0269-62-3105
諏訪保健所 0266-53-6000  松本保健所 0263-47-7800  長野市保健所  026-226-9970
伊那保健所 0265-78-2111  大町保健所 0261-22-5111  松本市保健所  0263-40-0704
薬事管理課   026-235-7159

 

 

関連情報

薬物乱用防止に関する情報(厚生労働省HP)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

健康福祉部薬事管理課

電話番号:026-235-7157

ファックス:026-235-7398

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?