ホーム > 暮らし・環境 > ごみ・リサイクル > 資源循環・3R > 信州プラスチックスマート運動

ここから本文です。

更新日:2023年6月8日

信州プラスチックスマート運動

近年、海洋プラスチックごみは世界的な問題となっており、海洋生物による誤食や、自然界で紫外線等により5mm以下となったマイクロプラスチックの生態系への影響などが懸念されています。

海洋プラスチックごみの7割は陸域から発生するといわれており、太平洋、日本海に流れ込む河川を有する本県も、決して他人事ではありません。

そこで、上流県である本県から、プラスチックと賢く付き合う「信州プラスチックスマート運動」の取組みを推進し、「環境にやさしい長野県」を目指します。

運動の概要

smart7.JPG

具体的な取組はこちら(PDF:186KB)

チラシはこちら(PDF:1,541KB)

(お知らせ)信州プラスチックスマート運動の啓発テレビCMを制作しました!

以下のリンクからご覧いただけます。
信州プラスチックスマート運動啓発動画アルクマと一緒編(外部サイト)

期待される効果

ごみのない信州と環境県としてのイメージ向上

開始日

令和元年5月17日

協力事業者募集

信州プラスチックスマート運動協力事業者の募集をします

これまでの取組

レジ袋削減スクラム運動

 

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

環境部資源循環推進課

電話番号:026-235-7181

ファックス:026-235-7259

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?