ホーム > NSDプロジェクト【トップページ】

ここから本文です。

更新日:2023年8月25日

NSDプロジェクト(長野県スクールデザインプロジェクト)

Nagano School Design プロジェクト                                                                みんなで創る未来の学校 ~学校づくり ひとづくり 地域づくり~

NSDプロジェクトとは

NSDプロジェクトとは

現在進行中のプロジェクト

基本計画策定

プロポーザルにより選定したパートナーと施設整備基本計画策定に向け、地域や学校の意見を反映させるためのワークショップ等を開催し、新たな学校づくりのプロジェクトを進めています。

・NSD No.1 松本養護学校

・NSD No.2 若槻養護学校

NSD No.3 小諸新校(仮称)

NSD No.4 伊那新校(仮称)

パートナー選定

プロポーザル方式(提案方式)により、多様な教育的ニーズに応える学びと空間の一体的改革に共に取り組んでくれるパートナー(主に建築専門家)を、学校ごとに選定しています。

【令和5年度基本計画策定支援業務委託プロポーザル】

 ・佐久新校(仮称)

 ・須坂新校(仮称)

 ・赤穂総合学科新校(仮称)

【令和4年度基本計画策定支援業務委託プロポーザル】

 ・松本養護学校及び若槻養護学校

 ・小諸新校(仮称)及び伊那新校(仮称)

これまでの取組

NSDプロジェクトキックオフシンポジウム

 日 時:令和4年6月5日(日)14:00~16:00

 場 所:県立長野図書館 信州・学び創造ラボ

 内 容:開催チラシ参照

 アーカイブ動画:NSDプロジェクトキックオフシンポジウム(別ウィンドウで外部サイトが開きます)

         キックオフシンポジウムQRコード

NSDプロジェクト合同研究会

 日 時:令和5年1月19日(木)

 場 所:県立長野図書館 信州・学び創造ラボ

 内 容:垣野義典氏(東京理科大学教授)によるレクチャー及び基本計画策定支援パートナーとの意見交換会

     ※パートナー:令和4年度NSDプロジェクト基本計画策定支援業者

 アーカイブ動画:NSDプロジェクト合同研究会(別ウィンドウで外部サイトが開きます)

         合同研究会(垣野先生)

その他関連事業

 ・県立学校学習空間デザイン検討委員会

 

 

お問い合わせ

所属課室:長野県教育委員会事務局高校教育課

長野県長野市大字南長野字幅下692-2

電話番号:026-235-7452/026-235-7431

ファックス番号:026-235-7488

所属課室:長野県教育委員会事務局特別支援教育課

長野県長野市大字南長野字幅下692-2

電話番号:026-235-7432

ファックス番号:026-235-7459

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?