ホーム > 安全・安心 > 暮らしの安全 > 夏休みに子供の安全を見直しましょう!

更新日:2024年7月23日

ここから本文です。

夏休みに子供の安全を見直しましょう!

休みは、子供だけで外出する機会が多くなります。

この機会にお子さんの防犯対策について話し合い、安全で楽しい夏休みを過ごしましょう。

防犯の約束「いかのおすし」を守りましょう

  • 防犯の約束「いかのおすし」を家族で覚え、守りましょう。
  • 不審者に声をかけられた時にどうしたらいいか、対応の仕方を身につけましょう。

外出の時は「防犯ブザー」を携帯しましょう

  • 防犯ブザーをランドセルに付けっぱなしにしていませんか?夏休み中に遊びに行ったり、塾などに行ったりする時にも防犯ブザーを携帯しましょう。
  • 気づかないうちに電池が切れていたり、壊れて鳴らなくなっていたりすることがあります。夏休みの機会に、きちんと鳴るか確認しましょう。

日常生活の中で、地域の子供の安全に目を向けてみましょう

  • 「近所の目がある」ことは、犯罪を発生しにくくします。犬の散歩やウォーキング、庭仕事や買い物など、日常生活の中で子供を見守る「ながら見守り」で、子供の安全を守りましょう。
  • 不審な人物を見かけたり、お子さんが知らない人に声を掛けられたなどということがあったら、すぐに警察に通報してください。

「危険な場所」と「安全な場所」を確認しましょう

自宅の周りで人通りが少ない、昼間でも薄暗いといった「危険な場所」や、「子供を守る安心の家」など、逃げ込むことができる「安全な場所」を、お子さんと一緒に確認しましょう。

啓発用チラシ(PDF)

  • 見直してみよう子供の安全


(PDF:374KB)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

長野県警察本部生活安全部生活安全企画課
電話:026-233-0110(代表)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?