ここから本文です。
更新日:2022年4月11日
長野県と県内市町村では、県内企業等の担い手不足の解消及び地域課題の解決並びに首都圏等から長野県内への移住促進を図るため、東京圏(埼玉県、千葉県、東京都及び神奈川県)、愛知県又は大阪府から移住し、県内で就業又は創業をしようとする方に対し、移住支援金を支給しています。
!!移住支援金の申請はお早めに!!
移住支援金の申請は、「移住後3か月~1年以内」かつ「移住先での就業後3か月経過後または創業支援金の交付決定から1年以内」に、移住先市町村の窓口を通じて行います。
ただし、上記の期間内でも、市町村での受付期間を超過した場合や、自治体の予算・事務処理の状況等により、申請を受け付けられない場合があります。特に、年度末の時期(2月~3月)には、受付を締め切っている場合がありますので、ご注意ください。
移住支援金の対象となる求人情報は、長野県が運営するマッチングサイトに掲載しています。お仕事探しにご活用ください!
長野県移住支援金対象求人情報サイト「信州で働こう!」(別ウィンドウで外部サイトが開きます)
長野県への移住については、以下のホームページもご活用ください。
移住支援金の支給対象となる求人を掲載するマッチングサイトに求人情報を掲載する企業等を随時募集しています。
詳細は、こちらのページをご覧ください。
長野県のマッチングサイトに求人情報を掲載する企業等を随時募集しています。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください