ホーム > 仕事・産業・観光 > 労働・雇用 > 雇用対策 > 障がい者雇用フォーラム

ここから本文です。

更新日:2024年9月20日

障がい者雇用フォーラム

長野県では、「働く」に関わるすべての人が支え合いながら障がい者雇用を進めるために、「共に働く」ことから共生社会を考える「障がい者雇用フォーラム」を令和3年度から開催しています。

本フォーラムの中で、障がい者雇用優良事業所等の表彰を実施しています。

本フォーラムについては、こちらでも紹介しております。

令和6年度障がい者雇用フォーラムを開催しました!(令和6年9月19日)

日時

令和6年9月19日(木曜日)14時00分~16時00分

場所

長野市芸術館リサイタルホール(地下2階)及び市民交流スペース(長野市鶴賀緑町1613番地)

内容

リサイタルホール(14時00分~16時00分)

障がい者雇用優良事業所等表彰式(14時00分~14時50分)

  • 長野県知事表彰(障がい者雇用優良事業所:2所、優秀勤労障がい者:3名)
  • (独)高齢・障がい・求職者雇用支援機構理事長表彰(1社)、理事長努力賞(3社)、障がい者雇用職場改善好事例理事長奨励賞(1社)
  • 「もにす」認定(1社)

 

講演(14時50分~16時00分)

  • テーマ

「『発達障がい』のミカタ・イカシカタ!」

  • 講師

新保 文彦 氏(長野県発達障がいサポートマネージャー(松本圏域)、産業カウンセラー)

岸田 隆 氏(長野県発達障がいサポートマネージャー(長野圏域)、(社福)森と木 総括センター長)

市民交流スペース(11時00分~16時00分 入退場自由)

就労継続支援B型事業所による物販(※ 売り切れ次第終了)

事業所の皆様が手作りしたパンやお菓子、雑貨等を販売

ワークフェア(※リサイタルホール前ホワイエでも展示を行います。)

障がい者雇用企業による、障がい者雇用に対する取り組みの紹介 等

実施者

主催:長野県

共催:公益社団法人全国障がい者雇用事業所協会長野支部、独立行政法人高齢・障がい・求職者雇用支援機構長野支部、長野県中小企業家同友会、長野市、長野市障がいふくしネット、長野労働局(※五十音順)

実施風景

 

知事あいさつ 講演

ワークフェア(市民交流スペース) ワークフェア(ホワイエ)

 

 

令和5年度障がい者雇用フォーラムを開催しました(令和5年9月22日)

長野県では「働く」に関わるすべての人が、支え合いながら障がい者雇用を進めるために「共に働く」ことから共生社会を考えるフォーラムを開催しました。本フォーラムの中で障がい者雇用優良事業所等の表彰を実施しました。

 

日時

令和5年9月22日(金曜日)14時00分~16時00分

場所

長野市芸術館リサイタルホール及び市民交流スペース(長野市鶴賀緑町1613番地)

内容

リサイタルホール(会場参加定員200名)

(1)障がい者雇用優良事業所等表彰

    • ​​​​​長野県知事賞
    • (独)高齢・障がい・求職者雇用支援機構理事長・努力賞表彰
    • 「もにす認定」認定通知書交付式等)

(2)障がい者雇用の取り組み事例の紹介

株式会社協和精工代表取締役社長橋場浩之氏)

(3)パネルディスカッション「共生社会を目指して!!今、企業とできること」

株式会社たちばなのみなさま

就労移行支援事業所SAKURA長野南センター伊達一成氏

株式会社協和精工代表取締役社長橋場浩之氏

市民交流スペース

ワークフェア※開場時間11時00分~16時00分(場所:市民交流スペース)

実施者

主催:長野県

共催:公益社団法人全国障がい者雇用事業所協会長野支部、独立行政法人高齢・障がい・求職者雇用支援機構長野支部、長野県中小企業家同友会、長野市、長野市障がいふくしネット、長野労働局(※五十音順)

開催風景

Photo1Photo2

Photo3Photo4

 

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

産業労働部労働雇用課

電話番号:026-235-7201

ファックス:026-235-7327

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

  • 長野県公式観光サイト ゴーナガノ あなたらしい旅に、トリップアイデアを
  • しあわせ信州(信州ブランド推進室)