ホーム > 県政情報・統計 > 組織・行財政 > 組織・職員 > 長野県の組織一覧(本庁) > こども若者局次世代サポート課紹介 > 「不登校児童生徒の保護者を対象とした情報発信・交流及びニーズ調査事業」の業務受託事業者を募集します
ここから本文です。
更新日:2025年4月11日
学校以外の場での多様な学びの情報発信や、不登校に悩みを抱える保護者へのアプローチのため、「不登校児童生徒の保護者を対象とした情報発信・交流及びニーズ調査事業」の業務受託事業者を公募型プロポーザル方式により募集します。
(1)事業内容 不登校児童生徒の保護者同士の交流会開催
フリースクール利用家庭への保護者ニーズ調査実施
(2)実施期間 委託契約の日から令和7年11月30日まで
(1)委託業務説明会
日 時 令和7年4月17日(木)午後1時30分から(予定)
場 所 Zoomによるオンライン開催
(参加は任意で参加希望者へは別途ご案内します。)
(2)プロポーザル参加申込
期 限 令和7年4月22日(火)午後5時まで【必着】
提出先 長野県県民文化部こども若者局次世代サポート課
(3)企画提案書提出
期 限 令和7年5月14日(水)午後5時まで【必着】
提出先 長野県県民文化部こども若者局次世代サポート課
(4)プレゼンテーション評価
日 時 令和7年5月19日(月)午後1時30分から(予定)
場 所 長野県庁議員会館会議室(予定)
※詳細は正式決定後、参加者へ別途通知します。
(5)受託事業者決定
令和7年6月上旬頃 事業者と委託契約締結
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください