更新日:2024年3月29日

ここから本文です。

3月28日

詐欺被害の発生(長野南署)

和5年12月中旬、長野市の60歳代男性は、SNSで知り合ったジャーナリストを名のる男から送信された、「指示通りにすれば投資の利益を出すことができる。」「より多くの利益を出すために資金を増やした方がいい。」などのメッセージを受信し、令和6年1月下旬から3月上旬までの間、複数回にわたり相手から指定された口座に合計2,630万円を振り込み、だまし取られる被害が発生しました。

警察では、儲け話を鵜呑みにしない、インターネットやSNSでの投資話は詐欺を疑う、現金を振り込む前に、一人で判断せず家族や警察に相談するなどの被害防止を呼び掛けています。

電話でお金詐欺(特殊詐欺)被害の発生(岡谷署)

昨日、岡谷市の80歳代女性宅に、医師を名のる男から電話があり、「息子さんが血を吐いて救急車で運ばれた。ガンかも知れない。」などと言われ、さらに息子を名のる男から電話があり、「検査をしたけどガンではなかった。」「これから仕事でお金が必要。」「病院にいるから用意が出来ず困っている。」「これから上司がお金を取りに行く。」などと言われ、自宅に来た息子の上司を装う男に現金150万円を手渡し、だまし取られる被害が発生しました。

警察では、自宅電話を留守番電話に設定する、息子本人以外には現金を渡さない、お金に関する不審な電話があったら警察に相談するなどの被害防止を呼び掛けています。

電話でお金詐欺(特殊詐欺)被害の発生(上田署)

本日、上田市の70歳代女性宅に、息子を名のる男から電話があり、「知り合いの税理士に勧められて株と仮想通貨に手を出した。」「利益は出ているが、借りている金を返さないといけない。100万円くらい必要だ。税理士事務所の人が取りに行く。」などと言われ、女性は、自宅に来た税理士事務所関係者を装う男に現金100万円を手渡し、だまし取られる被害が発生しました。

察では、自宅電話を留守番電話に設定する、息子本人以外には現金を渡さない、お金に関する不審な電話があったら警察に相談するなどの被害防止を呼び掛けています。

お問い合わせ

長野県警察本部警務部広報相談課
電話:026-233-0110(代表)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?