ここから本文です。
更新日:2020年3月19日
新 学習指導要領では、単元や題材など内容や時間のまとまりを見通して、その中で育む資質・能力の育成に向けて、「主体的・対話的で深い学び」の実現に向けた授業改善を進めることが求められています。
「単元や題材など内容や時間のまとまりをどのようにデザインしたらいいでしょうか…」
県内の先生方の実践などを基に“例”を挙げてみました。
随時更新していきます。ぜひ、ご活用ください。
・2年 「おまつりの音楽をつくろう」(音楽づくり)PDF:185KB)
・2年 「ひょうしを かんじて ひょうげんしよう(器楽)」(PDF:208KB)
・3年 「日本の音楽に親しもう」(音楽づくり)(PDF:206KB)
・4年 「重なり合う響きを感じながら演奏しよう」(PDF:207KB)
・5年 「いろいろな音のひびきを味わおう」(PDF:168KB)
・中学2年平調子の音階の特徴を生かして、旋律をつくろう」(創作)(PDF:198KB)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください