ホーム > 暮らし・環境 > 人権・男女共同参画 > 人権 > 人権尊重メインページ > 県内プロスポーツチームと連携した人権啓発活動
ここから本文です。
更新日:2022年8月1日
一人ひとりの個性や多様性を尊重し、すべての人が互いに支えあいながら共に生きる「人権が尊重される長野県」をめざし、県内プロスポーツチーム(信濃グランセローズ、松本山雅FC、AC長野パルセイロ、信州ブレイブウォリアーズ)と連携した人権啓発活動を実施しています。
平成25年度より、連携事業の一環として各チームの代表の方を人権大使として任命しています。
大使の皆さんには、人権啓発のTVCMやポスターにご出演いただいているほか、ホームゲームでの人権啓発活動や地域の街頭啓発活動などにご協力いただいています。
信濃グランセローズ吉原 快(よしはら かい)選手/長野県須坂市出身【プロフィール】 ポジションは投手(左腕) |
|
松本山雅FC山本 真希(やまもと まさき)元選手・グラスルーツアンバサダー/静岡県島田市出身【プロフィール】 |
![]() |
AC長野パルセイロ三田 尚希(さんだ なおき)選手/長野県木曽郡木曽町出身【プロフィール】 青森山田高校 →法政大学 →2015-16 ラインメール青森FC →2017-18 FC今治 |
|
AC長野パルセイロ・レディース伊藤 めぐみ(いとう めぐみ)選手 / 長野県諏訪市出身【プロフィール】 諏訪FCスワン→諏訪F.C.プライマリー→JFAアカデミー福島 |
|
信州ブレイブウォリアーズ齋藤 崇人(さいとう たかと)元選手・ホームタウン活動推進担当
|
|
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください