ホーム > 健康・医療・福祉 > 健康 > 自殺対策 > 県内各種相談窓口について

ここから本文です。

更新日:2024年2月5日

県内各種相談窓口について

相談窓口のご案内

 気分が沈む、眠れない、食欲がない…など、最近いつもと様子が違う、なんてことはありませんか?実はそれは、こころが発しているSOSのサインかもしれません。いつもの自分と少しでも違うと感じたら、お気軽にご相談ください。

 また、パートナーから暴力を受けている、生活に困っている、電話ではなくLINE・SNSで相談したい、など様々な相談に対応する窓口も掲載しております。

 お知りになりたい相談先をクリックしてください。

こころの健康について 

こころの健康に関する各種相談窓口(PDF:1,343KB)

○こころの相談窓口(精神保健福祉センター)

 こころの健康に関する相談をお受けします。

  ☎026-266-0280

  ⏰受付時間:8:30~17:15(土日祝日除く)

○こころの健康相談統一ダイヤル

 “消えてしまいたい” “家族や知人に死にたいと訴える人がいる” “身内が自殺してつらくてどうしようもない” などの自殺に関する相談をお受けしています。

  ☎0570-064-556

  ⏰受付時間(土日祝日除く) 

   9:30~16:00

   18:30~22:00(終了:22:30)

○社会福祉法人長野いのちの電話

 電話をとおして共に考え感じ、援助します。

  ☎026-223-4343(長野)

  ☎0263-88-8776(松本)

  ⏰受付時間:11:00~22:00(年中無休)

  ナビダイヤル(有料・全国) ☎0570-783-556 

  ⏰受付時間:10:00~22:00

  フリーダイヤル(全国) ☎0120-783-556 

  ⏰受付時間:16:00~21:00(毎日)、8:00~翌日8:00(毎月10日) 

○よりそいホットライン

 どんな悩みにもよりそいます。

  ☎0120-279-338

  ⏰受付時間:年中無休24時間

未成年者の相談窓口 

○24時間子どもSОSダイヤル(学校生活相談センター)

 学校生活に関する様々なご相談にお応えします。

  ☎0120-0-78310

  ⏰受付時間:年中無休24時間

○長野県子ども支援センター

 子どもたちの様々なご相談にお応えします。

  ☎0800-800-8035

  ⏰受付時間:月~土 10:00~18:00(祝日・年末年始を除く)

○児童相談所 担当する市町村が児童相談所ごと異なります。

 子どもに関する専門的な相談をお受けします。子ども本人や家族、親戚、学校や保育所の職員、地域の方など、どなたからでも相談をお受けします。

○ヤングテレホン

 少年問題に関する様々なご相談にお応えします。

 (保護者の皆様からのご相談にもお応えします。)

  ☎026-232-4970

  ⏰受付時間:年中無休24時間

18歳以下専用の相談窓口

○チャイルドライン

 ☎0120-99-7777

 ⏰受付時間:毎日 16:00~21:00

県内中高生専用の相談窓口 

○LINE相談「ひとりで悩まないで@長野」

 受付期間:令和5年4月1日~令和6年3月31日(毎週水曜日と次の期間の日曜日(4/9~30・7・8・9・1・3月))

 友だち追加用URL: https://lin.ee/EjAKtzN

 ⏰受付時間:18:00~21:00(終了:21:30)

 ※詳細は下記URLをご覧ください。長野県教育委員会事務局心の支援課

  https://www.pref.nagano.lg.jp/kyoiku/kyoiku/shido/sodan/line.html

 

SNS相談窓口一覧

SNS相談窓口一覧(PDF:612KB)(下記に掲載している相談窓口のQRコードも載っていますのでご活用ください)

○NPО法人自殺対策支援センターライフリンク

 「生きづらびっと」では、SNSやチャットによる自殺防止の相談を行い、必要に応じて電話や対面による支援や居場所活動等へのつなぎも行います。

  ●ホームページ(別ウィンドウで外部サイトが開きます) 

  ●LINE @yorisoi-chat(別ウィンドウで友だち追加画面が開きます)

  ●Webからの相談 https://www.lsystem.org/web                                    

 ⏰受付時間:月・火・水・木・金  8:00~22:30(22時まで受付)

              土・日 11:00~22:30(22時まで受付)

○NPО法人東京メンタルヘルス・スクエア

 「こころのほっとチャット」では主要SNS(LINE、Facebook)およびウェブチャットから、年齢・性別を問わず相談に応じています。

  ●LINE  @kokorohotchat(別ウィンドウで友だち追加画面が開きます) 

  ●Facebook  @kokorohotchat(別ウィンドウで外部サイトが開きます)     

    ●ウェブチャット  https://www.npo-tms.or.jp/public/kokoro_hotchat/

 ⏰受付時間(毎日)

  12:00~15:00(終了:15:50)

  17:00~20:00(終了:20:50)

  21:00~23:00(終了:23:50)

○NPО法人あなたのいばしょ

 年齢や性別を問わず、誰でも無料・匿名で利用できるチャット相談窓口です。

  ●チャット (別ウィンドウで外部サイトが開きます) 

 ⏰受付 24時間365日

○NPО法人BONDプロジェクト

 10代20代の女性のためのLINE相談を実施しています。

  ●LINE  @bondproject(別ウィンドウで友だち追加画面が開きます)

 ⏰受付時間(月、水、木、金、土曜日) 

      10:00~21:30(終了:22:00)

家庭問題(DV、子育て、性被害、虐待等)について 

○長野県児童虐待・DV 24時間ホットライン

 児童虐待に関する通告及びDVに関する通報

 026-219-2413 毎日24時間

○男女共同参画センター

 女性への暴力、セクシャアルハラスメント等に関すること

 0266-22-8822 一般相談(電話・面接(要予約)火~土9:00~12:00,13:00~16:30 その他法律相談(要予約)、カウンセリング(要予約)も実施

○女性相談センター 

 女性への暴力等に関すること

 026-235-5710 月~金 8:30~17:15

○りんどうハートながの

 性暴力被害にあわれた方を支援するために設置する公的な相談窓口

 #8891(はやくワンストップ)(全国共通短縮ダイヤル)

 026-235-7123(24時間ホットライン)

 メールアドレス:rindou-heart@pref.nagano.lg.jp

○長野県子ども支援センター

 子供が抱える悩みのほか保護者が抱える育児や子育ての悩みなど

 子ども専用ダイヤル(無料)0800-800-8035 大人用026-225-9330

   ⏰受付時間:月~土 10:00~18:00(祝日・年末年始を除く)

○児童相談所 担当する市町村が児童相談所ごと異なります。

 子どもに関する専門的な相談をお受けします。子ども本人や家族、親戚、学校や保育所の職員、地域の方など、どなたからでも相談をお受けします。

〇にんしんSOS

 予期せぬ妊娠に悩む方の相談窓口

 0120-68-1192(フリーダイヤル)

 メールアドレス:ninsinsos@keiroen.or.jp

 ⏰受付時間:365日、24時間

〇地域包括支援センター(別ウィンドウで地域包括支援センターに関する情報をご覧いただけます)

 高齢者の生活・介護などでお困りのこと

○その他

 ひとり親家庭等相談窓口一覧

経済・生活・勤務問題について 

労政事務所

 労働問題全般についての相談

  東信労政事務所(上田) ☎0268-25-7144  ☎0268-23-1629(労働相談専用)

  南信労政事務所(伊那) ☎0265-76-6833

  中信労政事務所(松本) ☎0263-40-1936

  北信労政事務所(長野) ☎026-234-9532

  ⏰受付時間:8:30~17:15(土日祝日除く)

○支援情報ナビ 

 主に新型コロナの影響でお困りの方

こころの耳(厚生労働省)(別ウィンドウで外部サイトが開きます)

 仕事や職場での悩み相談

ハラスメント悩み相談室(別ウィンドウで外部サイトが開きます)

 職場等でハラスメントにお悩みの方

生活就労支援センター"まいさぽ"(別ウィンドウで外部サイトが開きます)

 働きたくても働けない、住むところがないなど生活全般のお悩み

ハローワーク(公共職業安定所)(別ウィンドウで外部サイトが開きます)

 求人の受理や職業の紹介、雇用に関する各種の相談

法テラス長野(別ウィンドウで外部サイトが開きます)

「借金が返済できない」「身に覚えのない請求が来た」など法律相談全般

 ☎0570-078327  ⏰受付時間:9:00~17:00(土日祝日除く)

○その他雇用に関する各種相談窓口ご案内

 

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

健康福祉部保健・疾病対策課

電話番号:026-235-7109

ファックス:026-235-7170

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?