ここから本文です。
更新日:2024年4月1日
お知らせ
春から夏にかけては、光化学オキシダントの濃度が高くなりやすい季節です。
特に、気温が高い、日差しが強い、風が弱いなどの条件が揃うと、「光化学オキシダント注意報」が発令される場合があります。
県、市町村などからの情報に注意してください。
現在、長野県内に光化学オキシダント注意報は発令されていません。
県内の光化学オキシダントを含む大気汚染物質の測定結果(速報値)を公開していますのでご覧ください。
「長野県大気環境状況」(外部サイト)
長野県では、平成20年5月23日にはじめて光化学オキシダント注意報を発令しました。
発令月日 |
発令地域 |
発令時刻 |
解除時刻 |
---|---|---|---|
平成20年5月23日 |
佐久地域 |
19時 |
22時 |
自動車や工場などから排出される窒素酸化物や揮発性有機化合物(VOC)が、太陽の強い紫外線を受けることで生成する刺激性のある物質です。光化学オキシダントの濃度が高くなると、空に白いモヤがかかったようになります。この現象を光化学スモッグといい、目の痛みや、のどの痛みをおこさせたりします。
体への影響は一過性のものですので、慌てずに行動をすれば大丈夫です。
県内各地域の測定局で光化学オキシダント濃度を24時間連続して監視しています。
濃度が基準値を超え、気象状況などからその状態が継続すると認められる場合に、県内10地域ごとに発令します。
注意報の濃度レベルでは、感受性の高い人が目やのどに刺激を感じる程度です。
注意報はこれらの方々に、自ら予防のための行動をしてもらうのが目的です。
注意報が発令されると、県、市町村からの広報、県ホームページなどで情報をお伝えしますので、慌てることなく落ち着いて行動をお願いします。
県内各地域での発生に加えて、首都圏をはじめとする近県からの移流や大陸方面からの越境汚染により、高濃度の光化学オキシダント大気汚染が広範囲に生じた場合に速やかに対応できるように、「長野県光化学オキシダント緊急時対策要綱」等を定めています。(最終改正:令和6年4月1日)
長野県光化学オキシダント緊急時対策要綱(PDF:201KB)
長野県光化学オキシダント緊急時対策取扱要領(PDF:203KB)
区分 |
発令基準 |
---|---|
注意報 |
測定局(佐久及び長野地域においては1測定局以上)においてオキシダント濃度の1時間値が 0.12 ppm以上になり、気象状況からみてその濃度が継続すると認められるとき。 |
警報 |
測定局(佐久及び長野地域においては1測定局以上)においてオキシダント濃度の1時間値が 0.24 ppm以上になり、気象状況からみてその濃度が継続すると認められるとき。 |
重大警報 |
測定局(佐久及び長野地域においては1測定局以上)においてオキシダント濃度の1時間値が |
発令地域 |
測定局 |
測定地点 |
---|---|---|
佐久地域 |
佐久 小諸 |
佐久合同庁舎 東信教育事務所 |
上田地域 | 上田 | 上田合同庁舎 |
諏訪地域 | 諏訪 | 諏訪合同庁舎 |
上伊那地域 | 伊那 | 伊那合同庁舎 |
下伊那地域 | 飯田 | 飯田合同庁舎 |
木曽地域(塩尻市奈良井、木曽平沢、贄川を含む) | 木曽 | 木曽合同庁舎 |
松本地域(塩尻市奈良井、木曽平沢、贄川を除く) |
松本 松本庄内 |
松本合同庁舎 松本市庄内 |
大北地域 | 大町 | 大町合同庁舎 |
長野地域 |
環境保全研究所 吉田 篠ノ井 豊野 須坂 |
環境保全研究所 長野市豊野 |
中野飯山地域(北信地域) | 中野 | 中野庁舎 |
関連リンク
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください