ホーム > 県政情報・統計 > 組織・行財政 > 組織・職員 > 長野県の組織一覧(本庁) > 森林政策課紹介 > 伐採及び伐採後の造林の届出制度

ここから本文です。

更新日:2024年5月1日

伐採及び伐採後の造林の届出制度

  • 森林の立木の伐採に係る届出制度が改正され、添付書類について統一を図り、提出が必須になりました(適用:令和5年4月1日から)
  • 森林の立木の伐採に係る届出制度が改正されました。(適用:令和4年4月1日から)

森林の立木を伐採(1ha以下の開発含む)する場合、森林法第10条の8の規定により、以下の(1)から(3)の手続きが必要です。

(1)《伐採前》「伐採及び伐採後の造林の届出書(伐採届出書:様式1・様式2・様式3)」を、伐採を始める日の90日前から30日前の間に、市町村長に提出する必要があります。

 ※ 伐採の方法が間伐の場合は、様式3の造林計画書の提出は必要ありません。

 ○ 様式1;伐採及び伐採後の造林の届出書(ワード:29KB)
 ○ 様式2;伐採計画書(ワード:26KB) ○ 様式3;造林計画書(ワード:27KB)

(2)《伐採後》「伐採に係る森林の状況報告書(伐採報告書:様式4)」を、伐採が完了した日から30日以内に、市町村長に提出する必要があります。
 ※ 伐採の方法が間伐の場合は、様式4の伐採報告書の提出は必要ありません。
  なお、伐採後の更新方法が「天然更新」であっても、伐採報告書の提出が必要です。

 ○ 様式4;伐採に係る森林の状況報告書(ワード:29KB)

(3)《造林完了後》「伐採後の造林に係る森林の状況報告書(造林報告書:様式5)」を、造林(植栽又は天然更新)を完了した日から30日以内に、市町村長に提出する必要があります。
 ※ 伐採の方法が間伐の場合又は伐採後に森林以外の用途への転用をする場合(森林面積1ha以下の林地の開発)は、様式5の造林報告書の提出は必要ありません。

 ○ 様式5;伐採後の造林に係る森林の状況報告書(ワード:29KB)

※令和5年4月1日より、森林を開発して太陽光発電設備を設置する場合、その面積が0.5haを超えるものは林地開発許可が必要になります。

〇参考資料(林地開発許可制度が変わります)(PDF:422KB)

 

〇届出の対象となる森林

地域森林計画の対象森林です。

  • 届出の対象森林は、県知事が定める地域森林計画の対象森林です(地域森林計画の対象森林かどうかは、このページ下の問い合わせ窓口にお問い合わせください)。
    ただし、保安林及び保安施設地区内の森林の場合を除きます。
    ※保安林内の伐採等の手続きについては、森林づくり推進課ホームページをご覧ください。
  • 森林外への転用を伴う1ヘクタールを超える伐採は、林地開発許可が必要となり、この伐採及び伐採後の造林の届出制度の対象外となります。
    (令和5年4月1日より、森林を開発して太陽光発電設備を設置する場合、その面積が0.5haを超えるものは林地開発許可が必要になります。)
    ※林地開発許可の手続きについては、森林づくり推進課ホームページをご覧ください。

〇届出者

森林所有者や、立木を買い受けた方などです。

  • 森林所有者が自分で、あるいは他者に請け負わせて伐採する場合は、森林所有者が届け出ます。
  • 伐採業者などが森林所有者から立木を買い受けて伐採する場合は、立木を買い受けた方と伐採後の造林(天然更新を含む)を行う者(森林所有者)との連名で届け出ます。
  • 間伐の場合は、様式3の造林計画書の提出が不要であることから伐採する者が届け出ます。

〇添付書類【NEW】

伐採造林届の添付書類が統一され、提出が必須になります。(適用:令和5年4月1日から)

令和4年9月30日の森林法施行規則の改正により、令和5年4月1日から伐採造林届の添付書類について統一的な運用に見直されます。
書類の添付は義務となりますので、該当する場合には必ず添付をお願いします。

 

〇届出書の提出先

  • 伐採する森林が所在する市町村です。

このページ下の市町村窓口あてに提出してください。
なお、2つ以上の市町村にまたがる市町村に所在する森林を伐採する場合は、森林の所在する市町村ごとに提出してください。
※届出や報告をしなかった場合は、森林法の規定により罰せられる場合があります。

〇森林経営計画に従って伐採する場合

  • 伐採等を行った後、30日以内に市町村長等に届け出ます。

森林経営計画の認定を受けた者は、伐採若しくは造林又は作業路網の設置が終わった日から30日以内に、森林経営計画の認定者に(市町村長認定の場合は市町村長に、県知事認定の場合は県知事に)、「森林経営計画に係る伐採等の届出書」を提出します。
 ○ 様式6;森林経営計画に係る届出書(ワード:30KB)

※保安林内で森林経営計画に従って伐採する場合は、事前に保安林に係る伐採許可が別途必要です。

〇よくあるお問い合わせ

Q:木を1本伐る場合でも伐採届は必要ですか?
A:地域森林計画対象森林であれば、1本でも、また、低木か高木にかかわらず届出(事前・事後)が必要です。

Q:自分の山の木を切る場合でも伐採届は必要ですか?
A:地域森林計画対象森林であれば、必要です。

 伐採及び伐採後の造林の届出制度等に関する問い合わせ窓口一覧

 

佐久 上小 諏訪 上伊那 下伊那 木曽 松本 大北 長野 北信

 

区域
(森林計画区)

県の窓口
(地域森林計画対象森林の確認等)

市町村の窓口
(地域森林計画対象森林の確認や「伐採及び伐採後の造林の届出制度」制度について)

全県

林務部森林政策課森林計画係
026-235-7269

 (林務担当部署)

 (代表電話番号)

佐久
(千曲川上流)

佐久地域振興局林務課
0267-63-3154
小諸市 農林課 林務係 0267-22-1700
佐久市 耕地林務課 林務係 0267-62-2111
小海町 産業建設課 経済係 0267-92-2525
佐久穂町 産業振興課 林務係 0267-86-2525
川上村 産業建設課 林務係 0267-97-2121
南牧村 産業建設課 産業建設係 0267-96-2211
南相木村 振興課 産業係 0267-78-2121
北相木村 経済建設課 林務係 0267-77-2111
軽井沢町 観光経済課 農林振興係 0267-45-8111
御代田町 産業経済課 耕地林務係 0267-32-3111
立科町 農林課 農林係 0267-56-2311

上小
(千曲川上流)

上田地域振興局林務課
0268-25-7134
上田市 森林整備課 森林整備担当係 0268-22-4100
東御市 農林課 耕地林務係 0268-62-1111
長和町 産業振興課 林務係

0268-68-3111

青木村 建設農林課 建設係 0268-49-0111

諏訪
(伊那谷)

諏訪地域振興局林務課
0266-57-2920
岡谷市 農林水産課 農林土木 0266-23-4811
諏訪市 農林課 耕地林務係 0266-52-4141
茅野市 農林課 林務係 0266-72-2101
下諏訪町 産業振興課 農林係 0266-27-1111
富士見町 産業課 農林保全係 0266-62-2250
原村 農林課 農村整備係 0266-79-2111

上伊那
(伊那谷)

上伊那地域振興局林務課
0265-76-6825
伊那市 耕地林務課 林務係 0265-78-4111
駒ヶ根市 農林課 耕地林務係 0265-83-2111
辰野町 産業振興課 林務係 0266-41-1111
箕輪町 産業振興課 耕地林務係 0265-79-3111
飯島町 産業振興課 耕地林務係 0265-86-3111
南箕輪村 産業課 耕地林務係 0265-72-2104
中川村 産業振興課 耕地林務係 0265-88-3001
宮田村 建設課 耕地林務係 0265-85-3181

下伊那
(伊那谷)

南信州地域振興局林務課
0265-53-0423
飯田市 林務課 森林保全係 0265-22-4511
松川町 産業観光課 林務係 0265-36-3111
高森町 産業課 森林保全係 0265-35-3111
阿南町 建設環境課 国調林務係 0260-22-2141
阿智村 建設農林課 林務係 0265-43-2220
平谷村 産業建設課  0265-48-2211
根羽村 振興課 林務係 0265-49-2111
下條村 振興課 経済係 0260-27-2311
売木村 産業課 産業係 0260-28-2311
天龍村 地域振興課 農林係 0260-32-2001
泰阜村 振興課 農村振興係 0260-26-2111
喬木村 生活環境課 環境林務係 0265-33-2001
豊丘村 産業建設課 商工林務係 0265-35-3311
大鹿村 産業建設課 農林振興係 0265-39-2001

木曽
(木曽谷)

木曽地域振興局林務課
0264-25-2225
上松町 産業観光課 農林係 0264-52-2001
南木曽町 産業観光課 農林係 0264-57-2001
木曽町 農林課 農林係 0264-22-3000
木祖村 産業振興課 林務係 0264-36-2001
王滝村 経済産業課 林業振興係 0264-48-2001
大桑村 産業振興課 農林係 0264-55-3080

松本
(中部山岳)

松本地域振興局林務課
0263-40-1928
松本市 森林環境課 森林整備担当 0263-34-3000
塩尻市 農林課 林務係 0263-52-0280
安曇野市 耕地林務課 林務担当 0263-71-2000
麻績村 振興課 林務係 0263-67-3001
生坂村 振興課 建設係 0263-69-3111
山形村 産業振興課 林務係 0263-98-3111
朝日村 産業振興課 農林係 0263-99-2001
筑北村 産業課 農林係 0263-66-2111

大北
(中部山岳)

北アルプス地域振興局林務課
0261-23-6522
大町市 農林水産課 林業振興係 0261-22-0420
池田町 産業振興課 耕地林務係 0261-62-3131
松川村 経済課 農林係 0261-62-3111
白馬村 農政課 農林係 0261-72-5000
小谷村 観光振興課 農林係 0261-82-2001

長野
(千曲川下流)

長野地域振興局林務課
026-234-9523
長野市 森林農地整備課 林務担当 026-226-4911
須坂市 農林課 耕地・林務係 026-245-1400
千曲市 農林課 森林整備係 026-273-1111
坂城町 商工農林課 農林整備係 0268-82-3111
小布施町 産業振興課 農業振興係 026-247-3111
高山村 産業振興課 林務地籍調査係 026-245-1100
信濃町 産業観光課 農林畜産係 026-255-3111
飯綱町 産業観光課 耕地林務係 026-253-2511
小川村 建設経済課 産業係 026-269-2323

北信
(千曲川下流)

北信地域振興局林務課
0269-23-0216
中野市 農政課 耕地林務係 0269-22-2111
飯山市 農林課 耕地林務係 0269-62-3111
山ノ内町 農林課 耕地林務係 0269-33-3111
木島平村 産業課 農林係 0269-82-3111
野沢温泉村 観光産業課 農林係 0269-85-3114
栄村 農政課 農林係 0269-87-3111

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

林務部森林政策課

電話番号:026-235-7269

ファックス:026-234-0330

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

  • 長野県公式観光サイト ゴーナガノ あなたらしい旅に、トリップアイデアを
  • しあわせ信州(信州ブランド推進室)