検索の方法
更新日:2025年2月6日
ここから本文です。
長野市内のアパート敷地内において、男性に対して殴るなどの暴行を加えた男(42歳)を逮捕しました。
令和6年12月2日から翌3日、上田市内の神社社務所に侵入し、現金を盗んだ男2名(20歳、20歳)を逮捕しました。
売春を周旋する目的で、千曲市の飲食店において、男性客に対して、売春の相手方になるよう勧誘した女(42歳)を逮捕しました。
本年2月上旬、飯山市の60歳代女性宅に、年金機構の職員を名のる男から電話があり、「年末に送った書類が返信されていない。」「ATMに行き、手続きをしてください。」などと言われ、女性は、複数回にわたり、飯山市内に設置された金融機関のATMで、男と電話で話しながら、指示どおりにATMを操作し、199万5,837円をだまし取られる被害が発生しました。
警察では、自宅電話を留守番電話に設定する、還付金等の名目でATMを操作させるものは全て詐欺であり、これに応じない、一人で判断することなく必ず家族や警察に相談するなどの被害防止を呼び掛けています。
お問い合わせ
長野県警察本部警務部広報相談課
電話:026-233-0110(代表)
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください