検索の方法
更新日:2025年2月5日
ここから本文です。
令和6年10月19日、長野市内の農園作業場において、男性に対して棒様のもので殴打する暴行を加え、傷害をわせた男(43歳)を逮捕しました。
共謀の上、令和6年12月13日、佐久市の路上において、男性に対して殴る、蹴るなどの暴行を加えた男3名(16歳、15歳、17歳)を逮捕しました。
正当な理由がないのに、令和6年12月1日、安曇野市内の商業施設女性トイレに侵入した男(34歳)を逮捕しました。
飯田市内のコンビニエンスストアにおいて、食料品1点を盗んだ男(45歳)を逮捕しました。
本年1月31日、佐久市内の勤務先において、現金を盗んだ男(37歳)を逮捕しました。
共謀の上、営利目的で、みだりに、令和6年6月上旬、東信地域の施設駐車場で、覚醒剤を有償の約束をして譲り渡した男(42歳)を逮捕しました。
本年2月3日、小諸市の60歳代女性宅に、年金機構の職員を名のる男から電話があり、「年金を多く払っているので返したい。」「締切日が過ぎているが、ATMで手続きができる。」などと言われ、女性が小諸市内の金融機関に設置されたATMで、金融機関の職員を名のる男と電話で話しながら、指示どおりにATMを操作し、49万8,100円をだまし取られる被害が発生しました。
警察では、知らない電話番号には出ない、自宅電話を留守番電話に設定する、お金に関する不審な電話があったら家族や警察に相談するなどの被害防止を呼び掛けています。
お問い合わせ
長野県警察本部警務部広報相談課
電話:026-233-0110(代表)
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください